• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年12月03日

コンプレッサー導入計画🤔

コンプレッサー導入計画🤔 ホームジムが思ったより安く手に入ったので、ガレージにコンプレッサー導入を検討してます。(写真はネットから拾ってきたもので、本文とは関係ありません)


【候補1】
アストロプロダクツ サイレントエアコンプレッサー 24L

実店舗が近くにたくさんあって、故障の時にすぐに持ち込めるのが最大のメリットです。(どこまで対応してくれるかは不明ですが💦)
Amazonブラックフライデーで24,090円
電動機出力 550W(0.8HP)
最大吐出量 48L/min (60Hz)
最高圧力 0.7MPa


【候補2】
ハイガー産業 静音 30L HG-1300RB-30

ネットでの評価が高いハイガーのベーシックタイプ。デジタル電圧計や2系統のホース口金などの豪華装備が魅力。基本的に通販の会社なので、サービスは群馬まで送らないと受けられないのがネック😅
Amazonブラックフライデーで26,400円
電動機出力 1,100W (1.6HP)
最大吐出量 84L/min (60Hz)
最高圧力 0.8MPa


ミナト産業  容量17L デジタル制御 CP-170DX

こちらもネットで良く見かけるブランドの入門
モデルです。デジタル表示の部位に設けられたスイッチで、圧力設定や静音モードに切り替えられるのが特徴です。懸念は故障時に静岡県まで送付する必要があること。
ミナトワークス直販サイトて22,900円
電動機出力 750W(1H P)
最大吐出量 40L/min(0.8Mpa時)
最高圧力 0.9MPa

同じ様に見えて、それぞれコスト、性能、サポート体制に差があって、決め難い状況です😂
今週末はアストロプロダクツの展示品処分市があるので、決めに行きます‼️
ブログ一覧
Posted at 2024/12/03 22:25:37

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

ミニオイルレスエアコンプレッサー
GTA-L98さん

ミニオイルレスコンプレッサの使用感
GTA-L98さん

インパクトレンチの勉強
マスタングさん

11/30 ボディ磨きの下調べ
親方@千葉さん

どれが良いか迷いますよね
kimidan60さん

資産を失う事態
kimidan60さん

この記事へのコメント

2024年12月4日 4:56
はねうまさん、おはようございます☀
次から次へと大物を爆買いしてますね〜😅

僕は保管するスペースも限られているので、はねうまさんオススメの巨大寝袋も買わずじまいです…😓
コメントへの返答
2024年12月4日 19:19
コメントありがとうございます♪
値段の割にサイズのデカい買い物が続いて、そろそろ空きスペースが無くなったので断捨離しないとダメですね〜😂
はねうまが稀に車中泊する時は、寝室から掛け布団や毛布を持ち出して対応してま〜す✌🏻

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation