• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月05日

残念だったGWにお別れを‼️

残念だったGWにお別れを‼️ 初日に鎖骨を折るという残念なGWですが、世間より1日早い5月6日から仕事なので本日が最終日🤣


バイクの振動でカメラのオートフォーカスが壊れたiPhone12を修理するため、姫路にやってきました🚃🚃🚃


ピオレ姫路の2階にあるApple正規サービスプロバイダの「カメラのキタムラ ピオレ姫路店」は周りの店舗に引けを取らないオシャレなお店😎


11時20分の予約でしたが、キャンセルが出たので10時の枠で受け付けて貰い、12時前には修理完了!窓からはキャッスルガーデンがよく見えます✌🏻


姫路と言えば御座候の担々麺😋
今回は山陽百貨店地下の「御座候 たんたん山陽店」で担々麺(ごま味噌)480円と・・・


ジャンボ餃子(3個入り)360円。
麺が伸びるほど待っても一緒に写真が撮れないぐらい餃子の提供が遅いのはマイナス50点です😡


山陽百貨店を出て、トリノミュージアムに向かいます。南町中央通りの「まるまさ家 姫路本店」は店の外までお客さんが溢れて、韓国の焼肉屋さんみたいな感じ😍


「小林秀花園西駅前店」の前はもうすぐ季節を迎える紫陽花がいっぱいです。


Googleマップでトリノミュージアムを検索すると「営業時間外」で不安はありますが、まさか祝日にお休みはないはず😅💦


と、強がりながらも「営業中」の看板に胸を撫で下ろす小心者😎


ミュージアムのメインは288GTO‼️


でっかいインタークーラーの前に見える赤い部品はサージタンク。エンジンフードを開けても半分見えてない😱


逆に運転席と助手席の間には、何やら大きな膨らみが見えます💦


チケットカウンター付近のショーケースに置かれていた288GTOの模型を見るとエンジンを少しでも車体中央に積もうとしているのが判ります❗️


ディーノ 246GTS


フェラーリ 308GTB “Vetroresina”
ミュージアムのHP表記にある“Vetroresina”はグラスファイバーボディの意味だけど、実車の前に置かれたボードには「スチールボディ」と書いてあったはず🤔
フロントスポイラー形状は“Vetroresina”のものですね。


フェラーリ 365GT4/BB


フェラーリ テスタロッサ


フェラーリ 550 バルケッタ ピニンファリーナ
生産台数448 台の特別限定車輌です。


フェラーリ 365GT 2+2


フェラーリ 365GTC/4


フェラーリ 365GT/4 2+2


フェラーリ 456M GTA


フェラーリ F355 スパイダー


フェラーリ モンディアル T カブリオレ


フェラーリ 365GTB/4
通称“デイトナ”ですね😇


ランボルギーニ トラクター 2R


ランボルギーニ ミウラ P400


前後のカウルを開いた姿は、まるでレーシングカーです😍


よく見ると、ミウラのキャブは2本のカムシャフトカバーの間に付いています。


こちらはデイトナのエンジン。12個のキャブはVバンクの間に並んでいます。ゆっくり実部を観察して気付けるって、ミュージアムならではですね✌🏻


ポルシェ 911S(RS2.7仕様)


ポルシェ 930ターボ (911ターボ)


日本車も数台。


ロールス・ロイスなど高級車も数台。


コルベットはC1〜C3が揃います。
他にもアメ車数台。


レストランさらは姫路城。ランチは1,100円〜1,750円(税込み)とリーズナブルなので、食べて応援しましょう📣


ミュージアムを出て、お城の方に向かうと西二階町商店街です。


シャッター化が進む中で頑張る「人形・玩具ヨコヤマ」さん。探れば掘出し物が見つかりそう😆


ご近所の「カキウチ人形店 」も頑張っています‼️明石の銀座通りでは絶滅した人形店が2店も残っているのに感動しました😭


西二階町商店街の端っこにある「さっちゃんの家」はヤマサ蒲鉾のイメージキャラクターですが、何でこんな所に🤔


大手前通りを渡った二階町商店街の入り口に「ヤマサ蒲鉾 大手前店」があって納得です💡


二階町商店街とみゆき通りの交差点を左に曲がってお城に向かうと本町商店街です。


昔からあるお店は、ソフトになりながらも健在です😎


リニューアルされた店舗は、「今夜もアイス」の系列でしょうか?


大手前公園には多くの露店が並んでお祭り状態です。今年のお城祭りは5月16日(金)~5月18日(日)です🥳


おみぞ筋商店街を歩いて姫路駅に向かいます。


姫路駅とピオレ姫路の前にあるキャッスルガーデンでは、路上ライブなども開催されています。


電車で土山駅まで戻って、徒歩で自宅に向かって歩いていると、Googleマップは神社の境内を突っ切る大胆なルート案内をします💦


「ミニストップ 明石清水店」で最後の休憩です☕️今日は18,756歩も歩いたので少し疲れましたが、楽しい1日でGWを終えることができて良かったです🥰
ブログ一覧
Posted at 2025/05/06 22:19:57

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

くるまカレンダー9
チャボスケさん

スパスポちゃんのオイル交換と想い出 ...
Prancing Horseさん

アルド・プロヴァーネ
セイドルさん

姫路城の桜と御座候
ピーターキャットさん

夏休みの締めはフェラーリ三昧と予期 ...
yabu3さん

桜と犬山城
ebityuuさん

この記事へのコメント

2025年5月7日 6:47
一日早い仕事初めお疲れ様でした😌
僕も11連休が終わって今日から仕事です…😓

トリノミュージアム…姫路にそんな施設があったなんて知りませんでした!😳

お溝筋…久しく行っていないですね~🤔
コメントへの返答
2025年5月7日 13:12
コメントありがとうございます♪
長期連休中は楽しいけど、連休明けの仕事は普通の1.5倍ぐらい疲れますね〜😅
地元の人にも知られてない知名度の低さの為か、連休中の祝日と言うのに来館者は自分を入れて3組だけで、存続が危ぶまれます💦
お溝筋に行くついでに、ミュージアムにも行ってみてくださいね〜✌🏻
2025年5月8日 8:51
トリノミュージアムできたての頃行った時はけっこうな人で賑わっていてチケット買うの並びました🤣
レストランもギリギリ入れました😝

気の長いはねうまさんでも出てこない餃子に悪戦苦闘されていたんですね😅(笑)
ラーメン🍜と餃子が一緒に出てこないお店は私はアウトです🤪

お仕事頑張って✊😃✊
コメントへの返答
2025年5月8日 19:50
コメントありがとうございます♪
最近の映画もそうですが、リピートしたくなる魅力が必要なのかもしれませんねぇ〜💦
定期的に展示車を入れ替えて、新鮮な印象が有ればもう一度足を運びたくなるのになぁ〜🤔
ジャンボ餃子が美味しいので我慢しましたが、本気で担々麺だけ食べて席を立とうかと思いましたよ〜😝
在宅勤務の時は6時から仕事してるので、5時半に仕事終えてもサクサク仕事できてます✌🏻

プロフィール

「乞うご期待✌🏻」
何シテル?   07/15 13:27
車の無い家に生まれ、カメラを持って外車を追いかけた少年時代を過ごして立派な車オタクに成長し(過ぎ?)ました。 スーパーカーブームに洗脳され、スポーツカーでは満...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
345678 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

クーラント交換@車検整備 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/10/28 21:48:47
360モデナのイモビライザー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 16:17:23
穴場の餃子屋 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/01 15:32:49

愛車一覧

フェラーリ 360スパイダー モデスパちゃん (フェラーリ 360スパイダー)
996前期の911カレラ2から乗り換えました! カーセンサーとグーネットを毎日眺めてい ...
ドゥカティ スーパースポーツS スパスポちゃん (ドゥカティ スーパースポーツS)
大型自動二輪免許の教習所入学の日に契約。免許取得の翌日に納車しました。パニガーレとモンス ...
ダイハツ ロッキーハイブリッド ランボ君 (ダイハツ ロッキーハイブリッド)
5代目の通勤特急! 別のハイブリッド車を検討中に見つけた、超レアなマスタードイエローマイ ...
ホンダ ダックス125 ダックス君 (ホンダ ダックス125)
2022年4月3日にオーダーしてから8か月待って、ついに12月4日に納車されました。GS ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation