• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月03日

消え行く新橋~虎ノ門昭和情景

消え行く新橋~虎ノ門昭和情景 「高速4車線化 全面凍結」 、先ほどポストから取り上げてきた新聞の1面の見出しです。
政権交代後、次々に見直される公共事業、毎日のニュースが本当に楽しみです。

ところで画像は昨日訪れた虎ノ門路地裏の風景、次々に出てくる裏金作りで世間を驚かした西○建設本社近くです。
ここには失われる直前の昭和の情景がありました。


いよいよ昭和21年GHQ統制時代に計画された「マッカーサー道路」の工事が、2011年度完成を目指し本格的に始まりました。
「マッカーサー道路」は正式には「都道環状第2号線」と呼ばれ、新橋4丁目第一京浜から国道一号桜田通りを横切り、JTビルをかすめて外堀通りへと続く約1.35kmの道路です。 米国が虎の門の米国大使館から、竹芝桟橋まで幅100mもの軍用道路の整備を要請したのが発端とされています。
途中計画は何度も見直されましたが用地買収が進まず、計画は50年近く凍結されていました。
再び計画が再燃したのは「汐留土地区画整理事業」、この巨大プロジェクトが起爆剤となり、市街地再開発事業と一体化になった道路計画が息を吹き返してからは一気に用地買収が進みました。

既に周辺の道路網は十分に充実しているし、少子高齢化で交通量は減るのに、この道路は本当に必要なのでしょうか・・・
せめて緑道公園にしてもらいたいです。
ブログ一覧 | 東京の風景 | 日記
Posted at 2009/10/03 06:51:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

猛暑日復活(想定通り)
らんさまさん

実録「どぶろっく」179
桃乃木權士さん

7月の様子(暑いオホーツク)
なみじさん

夕散歩アスファルトなお炎暑なり
CSDJPさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2009年10月3日 8:19
1kmちょっとに2200億ですか~

お金の使い道と土地の利用方法、考えてほしいものです。
コメントへの返答
2009年10月4日 18:48
55年体制で一体どれくらいの金額が無駄な公共投資に使われて来たか・・・
考えたく無いですね。
環境破壊も伴っていましたから。
その金額をまだ建築関係者にばら撒いて、市場で消費してもらった方が良かったかもしれません。
2009年10月3日 9:16
やはり自分の懐でないと金銭感覚というものは理解不能なのでしょうね。麻痺しているとしか思えません。

この虎ノ門界隈、一本裏に入るとこのような懐かしい光景のある不思議な場所ですね。新橋には叔父の店があったり、Jディーラーがあったりと行く機会の多い場所なのですが、この辺りも何となく神田と共通の空気を感じます。

土日は嘘のように人が少ないことも神田に似ている点かもしれませんね!?
コメントへの返答
2009年10月4日 18:56
新橋と神田、共通点が多いですね。
サラリーマンの憩いの場、居酒屋や如何わしい店もありますが、新橋は霞ヶ関、神田は大手町の官公庁街が近かったり、そして銀座に日本橋といったエレガントな街も近い・・・
似ていますね。

戦前戦後の昭和の情景が消えて行っているのも、残念な共通点です・・・
2009年10月3日 13:32
昇降機センターの近くですね♪
コメントへの返答
2009年10月4日 18:57
財団法人でしょうか・・・

新橋の裏から虎ノ門界隈、思わぬ会社や団体があり面白いですね。
2009年10月3日 18:04
こんばんは☆彡

多くの事業が見直しされていますね。
自民党+官僚の時代が長かったですから。
税金の無駄使いで酷いケースは公金横領で犯罪だと思います。

虎ノ門にあるヒュンダイはまだあるのでしょうか?(笑
(^^ゞ

コメントへの返答
2009年10月4日 19:04
こんばんは~

毎日、ニュースが楽しみです(笑)

地方を車で旅していると、綺麗で車が全く通らない道路を見かけます。
幻を見ているかの様な、周囲の風景に溶け込めない違和感のある箱物やダムも見かけます。
犯罪ですね。

ヒュンダイがありましたか・・・
これだけヒュンダイ車や他の韓国車を見ない国も珍しいみたいですね。

プロフィール

サーフィン/ロック/アメカジ/路地裏
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

アウディ その他 アウディ その他
2020年2月に、ららぽーと横浜近くの小さな輸入車中古店で購入しました。 明確な理由は思 ...
ポルシェ その他 ポルシェ その他
2012年4月に環八沿いのプレステージで購入しました。 2021年にハーネス、コンピュー ...
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
甲州街道沿いの老舗、ユーロマチックで下取り車がただ同然で売られているのを偶然見つけてし ...
BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
・E46 318i ・エストリルブルー ・BBSLM ・H&Rダウンサス ・GREEN ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation