• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月16日

タービン排気漏れ&フロア下錆修理完了!!

タービン排気漏れ&フロア下錆修理完了!! 先月、タービンのスタッドボルト折れによる排気漏れが発覚し再び修理に出た32ですが、修理が完了し昨日帰って来ました(*^^)v






在るべき所に有るべき物があると何だか落ち着きます(笑)




途中、タービンのエキゾーストハウジングのクラック








とフロア下の錆






が発覚するなど、心と財布には大きなダメージ(T_T)を受けましたが、32がまたこうやってリフレッシュされ、これからも運転を楽しむことが出来ると思うと、大事に至る前で良かったと今では前向きに考えることが出来ています。


タービンは中古を探していましたが、なかなか条件の合う物と巡り会えず、結局新品に交換しました。






当初の予算から大幅オーバーとなってしまいましたが、安心を買ったと今では納得しています。



フロア下の錆は、フロントパイプの蛇腹部分からの熱害が原因だったようで、熱対策としてボロボロになっていたフロントパイプのバンテージを巻き直してもらいました。






錆はフロア下に留まらずフロアにまで及んでいたため、






両方ともきちんと修理・処理して頂きました。









普段見えない所ですが、きれいに修理して頂きありがたいです(^_-)







今回も大きな出費となり弱音を吐いたりもしましたが、32をこれからも永く所有していく上で必要な出費であり、またこうして32のコンディションを取り戻せてやれたと今では前向きに考えています。
何よりまたこうやって32に乗れるのが嬉しいですしね(*^^)v
絶好のドライブシーズン、これから楽しみたいです(^^♪
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/09/16 08:08:51

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

空・海・青
tompumpkinheadさん

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

一撃
バーバンさん

夏旅 ①白川郷にGo!
物欲大王さん

この先導入が検討されている走行距離 ...
のうえさんさん

家BBQ&BGM
kurajiさん

この記事へのコメント

2016年9月16日 8:43
これでまた当分楽しく乗れそうですね(^^)
いつでもお待ちしてま~す(^^)
コメントへの返答
2016年9月16日 11:08
ありがとうございます(^_-)
当分楽しく乗れることを祈ってます(笑)
また行く日が決まれば連絡しますねー♪♪
2016年9月16日 11:22
お金が飛ぶと泣けるけど
その後リフレッシュした車を見ると嬉しくなりますね
鈴鹿で待ってます!
コメントへの返答
2016年9月16日 18:09
来月車検もあるので心の中では大泣きでした(笑)
最初はかなりへこみましたが、帰りの道中はそんなこと忘れてルンルンでした♪♪
やっぱり元気な姿が一番です!!

また近いうちに鈴鹿行こうと思ってますのでよろしくお願いしますm(__)m
2016年9月16日 11:35
リフレッシュ復活おめでとうございます!
私ももうしばらくしたらリフトに上がれそうなので(笑)ちょっとだけ覗いてみます(笑)
見なかった事にするかもしれませんが。。。。。。

↑の方々と同じく、鈴鹿でお待ちしてます♪
コメントへの返答
2016年9月16日 18:13
ありがとうございますm(__)m

>見なかった事
すご~くその気持ちわかります(笑)
でも錆は見なかったことにしない方がいいですよ!!
早ければ早い程小さく、そして安く済みます。

>鈴鹿
ありがとうございますm(__)m
今度お見かけしたらご挨拶に伺いますね(^_-)
2016年9月16日 20:13
痛い出費ですが長く乗り続けていくためのリフレッシュとしましょう。
タービンも同じ34N1新品にしたんですね。
ちなみに私も同じです(笑)
これからのドライブシーズンを楽しい想い出作りに(^_^)v
サーキットもね♪
コメントへの返答
2016年9月16日 21:16
>痛い出費
ですね!!
最初はネガティブになってましたが、今では将来に向けての投資とポジティブに思ってます。

タービンは同じN1にするのが一番安く上がるのと、特に不満無かったので新品N1にしました(*^^)v
ホトトギスさんも同じN1仲間なんですね♪♪
扱いやすいタービンですよねー(^_-)

今年はもう鈴鹿遠征は無しですか?
いつか前夜祭(本番ww)も含めご一緒したいですね(^_-)
2016年9月17日 13:07
復活おめでとうございます。
リフレッシュ、メンテナンスにお金かかっちゃうのは32オーナーの宿命ですね。
うちはエアコンとゴム関連どうにかしないといけません。
宝くじでも当らないかなぁ。
コメントへの返答
2016年9月17日 21:48
ありがとうございますm(__)m

ゴム類は本当に高いか廃盤ですもんね(>_<)
僕もウインドウモール換えたいですが高過ぎて・・・
本当に宝くじ当たらないかな←買わないと当たらない(爆)

エアコンもコンプレッサーが廃盤だったかな?
僕のは走ってたらまだ効いてるのですが、渋滞に巻き込まれると・・・
最近の車の羨ましい所はエアコンが効くところです(爆)
2016年9月18日 7:26
定位置に32があるだけでも落ち着きますよね♪

昔、バンテージ巻いていたことがあるのですが、
ボロボロになったので外しました。
コメントへの返答
2016年9月18日 17:38
>定位置
ですね~(^^♪
何なんですかねこの妙な安心感ww

>バンテージ
僕のもボロボロになってたので巻き直してもらいました。
omameさんの使用されてるフロントパイプは蛇腹付きですか?
僕のは蛇腹の部品からの熱害が酷かったようです。
2016年9月18日 8:58
しっかり治って良かったですね〜(^^)

新車を数年毎に買い替えるのと同じ車を治しながら乗り続けるのと、どっちも同じくらいの費用じゃないですかね(・・?)
そういうことにしましょう(^^;;
コメントへの返答
2016年9月18日 17:40
ありがとうございますm(__)m

確かに(笑)
安い中古車を車検毎に買い換えるのと同じくらいかかってるかもですねww
出来れば1つの車を大切に長く乗りたいですけどねーf(^_^;
2016年9月18日 13:02
復活、おめでとうございまーす。
私は直すお金が無いので、修理代が安いほうを
乗り回してる感じです。
盆栽にせず、きちんと乗ってあげるほうが、
車は喜んでると思います。

私のどら猫号はお留守番ばかりで、
かわいそうな思いをさせてますから(汗)。
コメントへの返答
2016年9月18日 18:10
ありがとうございまーすm(__)m

確かに32の修理費は高くつきますが、2台体制(しかもロードスター)は羨ましいですよ(^_-)

最近はサーキットくらいしか乗って無いので、今のドライブシーズン楽しみたいなと思ってます♪♪

とむさんも是非連れ出してあげてくださいね(^_-)
2016年9月19日 21:26
おお~っ!

いつの間に復活してる~おめでとうおめでとう。

心労、本当にお疲れ様でした。


束の間の安息かもしれませんが、ビビらず目一杯楽しみましょう☆


どうせ、考えでもその時々で出来ることしか出来ないんですから・・・ね。


またお会いしましょう。
コメントへの返答
2016年9月21日 8:16
ありがとうございます(*^^)v

いろいろ考えてへこんだりしましたが今はハッピーです♪♪

>束の間の安息
ええっ(¬_¬)
ビビらせないで下さいよ(笑)
でも確かになるようにしかならないので、楽しめるうちに楽しんでおきたいと思います!!

また来月鈴鹿(笑)で会いましょう(^_-)

プロフィール

「そう思うと明日頑張れますね!!ドライブどこに行かれるのですか?私も金曜日、鈴鹿本コースを走ることにしたのでとても楽しみです♪♪@まぐろ経済」
何シテル?   11/06 23:24
スポーツカー大好き、サーキット大好き、いつまでたっても車遊びが止められない三児の父です。 2018年8月、悩みに悩んだ末10年連れ添った相棒の32GT-R...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

リアハブベアリング交換及びロングハブボルト打ち替え。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 13:29:10
ADVANのホイールに純正センターキャップをどうにかして取り付けてみた 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/04 22:42:55
トヨタ(純正)86GR専用フロントスポイラー&バンパーサイドフィン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/12/27 22:23:02

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
TOYOTA 86。 32GT-Rに替わる新しい相棒で人生初のライトウェイトスポーツ。 ...
トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
平成23年式 アエラス Gエディション 2400㏄ CVT タントに代わるファミリ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
我が懐かしの二台目チェイサー ツアラーV車(セダン) 吸排気、足まわりのみの快適ストリート仕様るんるん ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
2018年8月、10年間連れ添った32GT-Rを降りました。 2008年3月に念願の3 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation