昭和通りを北へと歩いて行きます。国道293号の一部です。旭町交差点が見えてきました。
|
足利の名所の一つ「岡田パンヂュウ」があります。
|
有楽町交差点です。
足利女子高等学校と足利市民会館が見えてきました。 |
|
女子高校前交差点が見えてきました。
国道293号線は右に曲がります。 |
交差点を曲がらずに真っ直ぐ行くと「女子校前」のバス停があります。
|
右手は足利女子高等学校です。この辺りに足利の名所「アラジン」の屋台があります。
その先に足利市民会館の建物が見えてきました。 |
|
建設現場事務所ができていました。
|
足利市民会館です。まだ建物は取り壊されていませんが、駐車場や花壇は手がつけられています。
|
大ホール
|
|
交番です。
|
|||
6月中には誰もいなくなっていました。
|
昭和通りをさらに北に行くと右側には足利市総合運動場、左側には足利市立第二中学校、そしてその裏には足利高等学校があります。
|
北から南を撮りました。
|
|
あらためて足利市民会館です。
|
|||
大ホール入り口
|
楽屋口
|
事務室や会議室がある建物です。
|
二階には「ロイヤル」というレストランがありました。
|
庭園もあります。
|
南に行き当たると足利女子高校の裏口が見えます。
戻ります。 |
事務所入り口です。
|
|
足利市民憲章
|
東へと歩いて行きます。
|
会議室です。
|
中の備品はほとんどありません。
|
足利市民会館別館です。
|
本館と別館をつなぐ通路です。
|
||
別館入り口です。
|
|||
東から西を撮りました。
|
東へと向かいます。
|
おや?
|
|
階段を上っちゃいました。
|
私が結婚式を挙げた部屋です。
|
上から総合運動場を撮りました。
|
|
駐車場です。
|
足利市立図書館の建物が見えてきました。
|
||
間を入っていくと市民会館の建物が見えます。
|
図書館と足利女子高の間の道です。
|
||
通行止めになっています。
|
足利女子高等学校の前の道です。国道293号線です。
|
昭和通りとの交差点に戻ってきました。
|
|
イイね!0件
流行歌研究会 歌手別索引 カテゴリ:流行歌研究会 2013/01/06 10:08:33 |
|
足利発 温泉に行こう! カテゴリ:温泉 2011/09/04 04:52:33 |
![]() |
岡野真也のブログ カテゴリ:岡野 2009/08/23 21:19:08 |
![]() |
スズキ ソリオハイブリッド 相方との共用です |
![]() |
トヨタ C-HRハイブリッド C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。 |
![]() |
トヨタ プリウス 新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑) |
![]() |
トヨタ アレックス 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ... |