• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

越後長野温泉 嵐渓荘

2倍楽しめました
2009年10月20日
カテゴリ : 新潟県 > 観光 > 温泉
 新潟県三条市の海沿いではなく、山の方に40分ほど入ります。民家も少なく、秘湯と言って良いでしょう。日本秘湯を守る会の温泉旅館です。
 駐車場は宿の裏手に当たります。増築をするのか工事が行われてたのはちょっと興ざめでしたが、玄関までの道がまた素敵で感動します。
 建物は木造三階建てで品挌と荘重感を併せ持っていて歴史を感じさせます。ところが館内にはいると新しく明るくて綺麗です。外観とのギャップは意表をついていて面白く感じました。
 内湯はこぎれいな浴槽でした。ぬるぬるしてしょっぱい湯はなかなかの成分ですね。鉱泉で加温されていますが、名湯です。
 露天風呂は3人入れるかどうかという大きさです。この日は独り占めで堪能できました。周りの木々を見ながらの湯浴みは気持ちの良いものでした。
 これだけでも満足できたのですが、更に嬉しいことには別館の風呂「山の湯」にも入れるんです。貸切風呂としての利用が主のようです。
 「石湯」と「深湯」と名付けられていて、どちらも内湯と露天風呂があります。この日は「深湯」が男湯でした。私は深湯が好きなので嬉しく浸かりました。
 温泉の後は敷地内を少し散策しました。炭焼き小屋、水車などがあり何とも情緒豊かな温泉宿でした。自慢の吊り橋も渡りました。
 帰りには名所の「八木ヶ鼻」を近くで見ました。高さ100メートル以上の切りたった崖です。
                                      
温泉データ
源泉名・・・・・・・・・・越後長野温泉
日帰り入浴時間・・・11時~15時、(山の湯 11時~12時,13時~15時半)
定休日・・・・・・・・・・無休
入浴料金・・・・・・・・1000円
泉質・・・・・・・・・・・・ナトリウム-塩化物冷鉱泉(高張性 中性 冷鉱泉)
泉温・・・・・・・・・・・・15.5℃
pH値・・・・・・・・・・・7.4
加水の状況・・・・・・なし
加温の状況・・・・・・あり 入浴に適す温度を保つため
循環・ろ過状況・・・循環あり 温度管理温泉資源保護の為
入浴剤の有無・・・・なし 
消毒処理の状況・・なし  衛生検査の結果が常に陰性の為
入浴施設・・・・・・・・内湯男女別各2 露天風呂男女別各2
最新入湯日・・・・・・2009年9月6日
公式HP・・・・・・・・・http://www.rankei.com/

※関連リンクに写真があります。
住所: 新潟県三条市長野1450
電話 : 0256-47-2211

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/22 19:01
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation