• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!

仏岩温泉 鈴森の湯

新緑に包まれての湯浴みは最高!
2010年05月19日
カテゴリ : 群馬県 > 観光 > 温泉
 平成21年7月27日にオープンした日帰り温泉入浴施設です。もともとグリーンハウスというバーベキューや岩魚釣りが楽しめる施設です。
 日帰り入浴の受付は建物の中にあります。下足箱に靴を入れ、入浴料650円を払いロッカーの鍵をもらいます。100円硬貨は必要ありません。まだできたばかりですので、何もかもが新しいです。気持ちよいですね。
 浴室に入ると大きな窓が印象的です。その外には新緑が鮮やかに見えます。天井も高く、内湯なのにとても開放感がありました。内湯の浴槽は2つあります。手前が加温されて適温、奥がぬる湯です。オーバーフローがあります。
 奥の浴槽は源泉温度(35℃)そのままの源泉かけ流しです。深さが110センチあり、ゆっくり浸かれます。お湯はこの辺の温泉では珍しく硫黄臭がほんのり漂います。透明ですが少し青みがかっています。ぬるぬる感はありませんが、いかにも肌に良さそうな温泉です。これは名湯ですね。
 露天風呂は階段を下りていきます。冬場は結構厳しいかもしれません。でもこの日は新緑を楽しむには絶好のお天気でした。当然、露天風呂を楽しむのにも最適です。せせらぎの音と新緑と温泉に包まれてきました。
 最高で~す。(2010/5/17)
      ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 料金が650円から750円に値上げしていました。露天風呂に降りる階段の途中にミストサウナも出来ていました。(2017/7/9)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
 料金が800円になっていました。営業時間も少し変わっていました。(2021/3/29)

温泉データ

源泉名・・・・・・仏岩温泉(原泉名 鈴森の湯)
日帰り入浴時間・・11:00~20:00
定休日・・・・・・毎月第2水曜日(祭日の場合は翌日)
料金・・・・・・・900円
泉質・・・・・・・単純泉(弱アルカリ性・低張性温泉)
泉温・・・・・・・35.0℃
pH値・・・・・・8.2
加温・・・・・・・あり(ぬる湯はなし)
加水・・・・・・・なし
循環・ろ過・・・・なし
消毒・・・・・・・なし
入浴施設・・・・・男女別内湯、男女別露天風呂
最新入湯・・・・2021年3月29日(4)
HP・・・・・・・・・http://suzumorinoyu.com/

※関連リンクに画像があります。
住所: 群馬県利根郡みなかみ町阿能川1009-2
電話 : 0278-72-4696

関連リンク

イイね!0件




タグ

地図

関連情報

この記事へのコメント

2023年8月7日 7:52
コメント失礼します。料金900円になってました。

2022年04月1日〜
★大人 800円→900円
小学生 500円→500円 据え置き
幼児 400円→400円 据え置き

★大人 の入浴料金の内訳
900円のうち
・入湯税 50円
・消費税 90円
・入浴料 760円
コメントへの返答
2023年8月7日 14:20
新しい情報を有り難うございます。
一年に一度は行っていると思っていたのですが去年は行かなかったのですね。
こう暑いに日はぬる湯に浸かりたいですね。

プロフィール

「今晩の呑み始めです♫」
何シテル?   08/22 19:01
 温泉に浸かり、懐かしい歌を口ずさむおやじです。  

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

リンク・クリップ

流行歌研究会 歌手別索引 
カテゴリ:流行歌研究会
2013/01/06 10:08:33
 
足利発 温泉に行こう! 
カテゴリ:温泉
2011/09/04 04:52:33
岡野真也のブログ 
カテゴリ:岡野
2009/08/23 21:19:08
 

愛車一覧

スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
相方との共用です
トヨタ C-HRハイブリッド トヨタ C-HRハイブリッド
C-HRに乗って日本全国の温泉地に行くのが夢です。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
新しい相棒で温泉ドライブに行きまくります(笑)
トヨタ アレックス トヨタ アレックス
 最初の3年半は片道52キロの通勤に耐えてくれました。現在は週末の200キロを超すドライ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation