馬頭温泉郷 ゆりがねの湯
夕焼けを見ながら温泉に浸かれます♪
2014年09月02日
那珂川を見渡すことができる町営の日帰り入浴施設です。人気の温泉で私が訪れた日も県外ナンバーの車が多くありました。
名前の「ゆりがね」ですが、水の中の砂金をゆり動かして取るから名づけられました。馬頭町は日本で最初の金(砂金)の産出地なのだそうです。ここの砂金は奈良の大仏建立の時に使われたということですからすごいですね。
内湯は大きなガラス張りで浸かりながら那珂川が見えます。これは素晴らしいですね。夕焼けを見ながらの湯浴みは最高でしょうね。もちろん露天風呂からの景色も良いです。泉質はpH値9.4の美人の湯です。お肌がぬるぬるします。
館内の「美しい村の小さなレストラン ゆりがね」でトンテキセットを食べました。美味しかったですよ。(2014/8/30)
温泉データ
源泉名・・・・・・・馬頭温泉管理組合源泉
営業時間・・・・・10:00~21:00
定休日・・・・・・・毎週月曜日(月曜日が休日の場合は翌日)
料金・・・・・・・・・500円 夕焼け割引(17:00以降)300円
泉質・・・・・・・・・アルカリ性単純温泉(アルカリ性低張性高温泉)
泉温・・・・・・・・・46.8℃
pH値・・・・・・・・9.4
加水・・・・・・・・・有
加温・・・・・・・・・有
循環・ろ過・・・・ 有
消毒・・・・・・・・・有
入浴剤・・・・・・・無
入浴施設・・・・・男女別内風呂各1、男女別露天風呂各1
トイレ・・・・・・・・ウォシュレット
最新入湯日・・・2023年11月18日(4)
HP・・・・・・・・・・http://www.town.tochigi-nakagawa.lg.jp/22kankou/category/onsen/2009-1020-1112-52.html
※関連リンクに画像があります
住所: 栃木県那須郡那珂川町小口1671−1
電話 : 0287-92-3023
関連リンク
タグ
関連コンテンツ( 那珂川 の関連コンテンツ )
地図
関連情報