• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年03月31日

昭和の懐かしシリーズ ~異邦人~

まっとです。

お昼ごはんを食べてる時、食堂で流れてました。



いやぁ、ナツカシイ。泣
お綺麗ですね、久保田早紀さん。影がある美人って感じでしょうか?

この曲をご自身で作詞作曲なさって歌唱力はさいこー。で、美人と。
天は何物彼女に与えるのでしょうか・・・。1つで良いから私にもください。。。ぷりーず。笑

彼女の曲って恥ずかしながら、「異邦人」しか知りません。
他の曲がって言うより、この曲の完成度、インパクトが強かったんでしょう。

その後何人ものアーティストの方がカバーしてましたが、超えるものは無いな~と思ってたところ、
こんな女性アーティストのカバーを発見しました。

森恵(モリメグミ)さんです。オフィシャルサイトはこちら



オドロイタ・・・こんなアーティストがいらっしゃるんですね。
本家の繊細な声とは違い、繊細でありながらもパワフル。そしてクセの無い透明感のある高音。
私の中に訴えかけてくるようで心が震えました。
素晴しいです。久々にインパクトのあるアーティストに出会いました。

wikipediaを調べてみると・・・
1985年生まれ、広島県出身。地元でアコギでのストリートライブで注目を集め地元メディアに取り上げられる。
2008年より都内でのプロモーション活動を本格化させ、主にライブハウスやストリートライブで精力的に活動している。

どうもメジャーデビューしていなくインディーズのみのようですが、なぜメジャーデビュー出来ないんだろう?
言葉は悪いですが、そこらにいるジャリタレなんかを世に出すくらいなら、彼女みたいな本物を出せば良いのにと思ってしまったくらいでした。
ブログ一覧 | 音楽 | 趣味
Posted at 2010/03/31 21:31:36

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

皆様、おっ疲れ様です。❣️唐揚げヨ ...
skyipuさん

トヨタ プロボックス【型式:160 ...
AXIS PARTSさん

令和7年8月の奥多摩の会
P.N.「32乗り」さん

おはようございます。
138タワー観光さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年3月31日 22:32
異邦人・・・いいですねぇ♪

森恵さんみたいに歌の上手い人って結構沢山いるんですけど
こういう歌い手を活かせる作曲家が昔と違っていないんですよね。

今は自分の主張を歌に込める、というのが多数で
聴き手に委ねる歌、というのが少ないんです。。

現在でも「いきものがかり」辺りは歌謡曲に通ずる歌を歌ってくれたりしますけどね^^
コメントへの返答
2010年3月31日 23:17
異邦人。久保田早紀さんのイメージに合ってますね。と言うか、異邦人で彼女のイメージを勝手に固定してしまったのかも。。。

たくみさんの言うように、今の歌謡曲(このカテゴリーに括って良いのかわかりませんが)は、自分の主張を歌に込める→リスナーが共感するって言うのが主であるような気がしますね。

「いきものがかり」。
確かに彼女たちは昭和歌謡に近い感じを受けますね。ただ彼女の声質からなのか、マイナーキーの曲は素晴しいと思うんですが、メジャーキーの曲がもう1歩だなぁと思ってしまいます。

好きなアーティストではあるんですがね(^^)

森恵さん。いきものがかりの「YELL」もカバーしてますので、Youtubeをどうぞ。笑
かなり良いですよp(^^)
2010年3月31日 22:39
異邦人流行った頃はまだ中学生だったなぁ・・・。

森恵さんいいですよね。
シンプルなギターのストロークだけで歌って、これだけ惹き込まれる歌唱力ってすごいと思います。
コメントへの返答
2010年3月31日 23:20
私は10歳くらいだった・・・かな?

皆さん、森恵さんに共感してくれてナゼか嬉しいです。別に私が発掘したわけではないんですが^^

アコギ1本でアンプラグド。ごまかしが効かない分本当の実力が必要になりますね。

またギターもお上手で、言う事無しです♪
2010年3月31日 22:45
いいですね~森恵さん。 いい声です。好きな歌い方ですね、ストリートミュージシャンが多い広島でもまれたのがピックを持つたくましい右腕に現れております。

昔は本当に歌の上手い歌手がいっぱいいました。 渡辺真知子、山本潤子、八神純子・・・
そういえば先日しばたはつみさんが亡くなって、よく母が聞いていましたが、悲しいことです。

今の芸能界は魑魅魍魎が支配しておりますから、真のアーティストを期待してもだめでしょう。
悲しいことです。
コメントへの返答
2010年3月31日 23:38
ありがとうございます♪って言うのもおかしいですね(^^)
素敵な声ですよねぇ。何度聞いても引き込まれます。彼女、綾香さんの「三日月」もカバーしてましたが、歌いだしで観客のどよめきが起きてました。

確かに昔は男女問わず、歌の上手な方が多かったですね。

セールスも勿論大事です。が、本来「音楽」と言うものはそういったものでは無いはずです。
ジャンルの好みは個々それぞれですが、いかにリスナーの心に訴えるかだと思います。

よく「歌詞が共感できる」とか聞きますが、それなら音楽じゃなくて「詩」で良いのではと思ってしまいます。

歌が上手なのは勿論ですが、「メロディ」が良くないと「音楽」では無くなってしまうのではないでしょうか。

だから最近の邦楽は飽きる→聞かない。
洋楽を聞く→歌詞はわかんなくてもメロディが良いから聞く
ってなってしまうような気がします。
2010年4月1日 4:48
おお、サキ・クボタ♪
小学生の頃、スレンダーで陰のある容姿と歌に惹かれましたね~(*^_^*)
何ヶ月か前にTVで見ましたが、まだまだお綺麗でした。今は本名の久米小百合でキリスト教音楽家として活躍されてるようです。

森恵さん、いいなぁ~
ホントこのような「芸能」の実力を持った人を応援したいですね。今の「芸能」会って何なんでしょね。特にオバカキャラなんて・・・要らないなぁ~^_^;
コメントへの返答
2010年4月1日 7:43
「サキ・クボタ」って書くと、ガンダムに出てきそうな女性キャラの名前みたいです。笑

そういえば、現在は本名の音楽家活動されてる記事を何かで見たことありますね。

森さん、良いですね♪このコメント書いてるときも聞いてました^^

「今の芸能」・・・
個人が持っている「芸」を見せる環境、また時代や視聴者がそれを求めていないのでしょうか?

残念ながら本物が認められにくい時代なのですかねぇ。。。ハァ。

「オバカキャラ」は計算でアレを演じているのであれば「芸」の1つであるとは思いますが・・・。とてもそうは思えないですね。苦笑
2010年4月1日 10:50
アルバム「夢がたり」。名盤デス。
ご一聴あれ。
現在は、元スクエアのキーボーディスト久米大作氏と結婚後、「久米早紀」として活動中。
コメントへの返答
2010年4月1日 15:24
ほほう、「夢がたり」ですか。チェックしてみます(*^-^)b

それにしても、彼女の旦那さんってスクエアのキーボードの人だったんですね。まだまだ知らないことがいっぱいですなあ。

プチ情報ありがとうございます♪

プロフィール

「警告灯 http://cvw.jp/b/516129/43028490/
何シテル?   07/07 00:02
静岡県在住の'08カングーです。 国産車を乗り継いできましたが、初めての外車で、 すっかり菱型菌に侵されました。笑 いえろーかんぐーと行動し過ごした素...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

PHILIPS LED化キット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/24 11:36:20

愛車一覧

シトロエン C3 シトロエン C3
今回発売になった限定車CafeEdition DS4クロスバックを見に行った時に、プレス ...
ルノー カングー ルノー カングー
自分で出来る事は自分でしつつ、出来ない事はお願いして。末永く付き合ってやりたいと思います ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
オープン欲しい病から屋根が開けばオッケーとなり。 小型MTが欲しくなり、縁があってこの子 ...
トヨタ クルーガーV トヨタ クルーガーV
以前はステップワゴンにボートをカートップして琵琶湖へ行ってましたが、寄る年波に勝てず腰を ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation