• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぉじぃの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2009年11月17日

アンダーコート剥がし

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先ずはコノ子達を呼び集めましてぇ~(・∀・)ノ
2
こんだけビッシリ居ますのでひたすらストレス発散になるようにどつきまわして逝きましょう(y゜Д゜)y笑
3
ココまでくれば後は好みでパーツクリーナーとか徐光液などできれいに拭き上げたり塗装しましょう(●'∀^●)ノ

横着者な方はコノままでしょうね(´艸`)クスクス

あっそぅ②ちゃんと剥がし飛ばしたアンダーコートはきれいに片付けて掃除機かけましょうねぇ~(=・ω・=)
4
ってなわけで10年1月29日作業分の追記ザマス(・∀・)ノ

前回から座席下のアンダーコートとシール材を剥がしまし倒したんがコレッス(* ̄∇ ̄)/
5
んでもて今回……
『んぁ~どうせココまで剥がしたら後ろのスピーカーの音聞こえやんなぁ~( ̄д ̄;)』
なんて思い始めたが最後…こんなんなっちゃいましたですの…(*≧m≦*)笑
6
ほいでから溶剤(ラッカーシンナ)で徹底的に拭き上げますです…(≧∀≦)

ただ…作業後に…疲労感と溶剤の匂いでクラクラしやした…((´Δ`;)ピヨピヨ
7
もちろんフロアカーペットも撤去ですョ~(o≧∀゜)o
8
リアシート下の分は以前ロールケージ取付け時に剥がして捨てちゃったのでコノ重量は
フロア部分とトランク部分の重量ですョ~(*∩∇∩)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

<FD>エンジンオイル&オイルフィルタ交換・・・走行距離68768km

難易度:

FD3Sレストア

難易度: ★★

スロットルセンサーの電圧チェック

難易度:

純正ボンネットの収納

難易度:

プラグ交換

難易度:

2極スイッチの準備

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「上に純正 下に15㍉」
何シテル?   11/18 13:40
タイトル通りのロータリー(←主に愛車)ばかデスョ~(*≧m≦*)ゥッシッシ 自分で出来る事は『DIY』(←(D)どぉ~なっても(I)ィィから(Y)やって...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[トヨタ ヴォクシー] ☆① ダッシュボード デッドニング ☆#静音化 #制振 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/22 17:29:46
[トヨタ ヴォクシー ハイブリッド]トヨタ(純正) 一体型コンソールボックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/19 16:49:40
[トヨタ ヴォクシー] 80ヴォクシー LED打ち替えまとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/09 04:40:46

愛車一覧

トヨタ ヴォクシー ハイブリッド ヴォク美さん (トヨタ ヴォクシー ハイブリッド)
BREAKで新車コンプリートをワガママ全開で購入!! でも我慢出来ずに追加でカスタムして ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
自分のスキルに合わせてFCとレベルアップしていきたいと思います(・∀・)ノ
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation