• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

HM-FACTORYの愛車 [ホンダ N-VAN+スタイル]

整備手帳

作業日:2023年2月24日

運転席を破らない(壊さない)シートベルトバックルの外し方

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
シートベルトバックルを外すために生地を破いたり、剥いたりしてる人が結構いるようなので、製品を傷めない手順を書いておきます。
と言うか、後述の工具が用意出来れば簡単に出来ます。

まずは、トルクスレンチでシートレールから外します。

※シートレールによっては付属してますね。
2
ネジ6本とハーネス外せば、シートが取れます。
3
シートを裏から見て、丸のところにバックルを止めてるボルトが有ります。
4
ボルトが見えているので、薄い工具を使えば外せます。
5
『首振り 板ラチェット 14mm』があれば完璧です。
無くても、14mmの薄口スパナで頑張れば布を破るより楽に取れると思います。
6
ネジを緩め切っても、多少の余裕は有りますが、フレームが邪魔なので首振りの方が楽です。
7
後は、クリップを外してやれば、座面側の穴から引っ張り出せます。
8
お好きなシートレールに移植して下さい。

※純正シートは来る時まで綺麗なまま保管しておくと良いと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

「N-VAN 」エンジンオイル交換 29.897km

難易度:

リヤからの異音対策

難易度: ★★

N-VANにN-BOX(JF3)の運転席&助手席を移植

難易度:

GARMIN用球面ベース

難易度:

リヤシートリクライニング化

難易度: ★★

N-BOX&N-VAN用Clazzioシートカバー装着

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「オートサロンの日にえらいPV伸びてたw
何が気になったんだろう?」
何シテル?   01/28 00:17
HONDA車ばっかり乗ってきたけど、そろそろ他の車も乗りたくなってきた。 でも、結局はHONDA買う。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

JG3 アイドリングストップだけキャンセラー(アーシング)取り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 03:25:45
パワーアンプ入れ替えへの道 ~パワーアンプ3台取付編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/25 11:26:49
GOLDEX本庄モーターパーク (旧:本庄サーキット) 
カテゴリ:サーキット
2011/07/26 02:35:10
 

愛車一覧

ホンダ CR-Z ホンダ CR-Z
人生初の新車購入です。 初めてコンセプトを聞いた途端、乗りたくてたまらなく、実車も見ない ...
ホンダ CR-X 青エックスさん (ホンダ CR-X)
二代目CR-X 某所で見つけて、こんなきれいな青のCR-X見たことない!!と惚れ込んだ ...
ホンダ CR-X ホンダ CR-X
4年前にジムカーナで勝てる車が欲しくて手に入れた一台です。 この車で約3年間ジムカーナを ...
ホンダ フィット3 ハイブリッド 青ヒットさん (ホンダ フィット3 ハイブリッド)
■通勤快速 マニュアルだったCR-Zとは違い、今度は7速DDCを選択しました。 スピー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation