• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

未来少年の愛車 [その他 その他]

整備手帳

作業日:2010年12月31日

鮪ホホ肉ステーキ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日ロードスター珍獣隊のみんなで三崎漁港に行ったとき買ってきた鮪のホホ肉です。
2
こんなかんじにパックされていました。
だから、完全防備で保冷箱とビニルパック詰めにして持ってこなくても大丈夫だったかも。
3
これを

醤油大さじ2、日本酒半カップ、ニンニク1かたまり(5かけくらい)を粗みじん切りにしたものに漬けました。
4
フライパンで焼きます。

オリーブ油とバターを大さじ1くらい入れ、やや強めの中火で片面を焼き、ひっくり返してウイスキーを大さじ1くらいかけてフランベし、ふたをして弱火でじっくり中まで火が通るように焼きました。

その後、ほぼ焼き上がったら、いったん肉をフライパンからおろしてフライパンの余分な油、焦げ付いた醤油を全部洗い流しました。

普通ステーキを焼くときは焦げ付くまで焼かないので、フライパンに付着した肉のうまみをソースを作るときに利用しますが、今回は魚なので中まで火を通すために結構焦げが出ました。

焦げは雑味になってしまうので、今回は改めてソースを作ることにしました。
5
きれいにして熱したフライパンにバター大さじ1を入れ、

付け汁を入れ、甘さが足りない場合は砂糖を大さじ1入れ、そこに取り出した肉を絡めます。

できあがりです。

肉を取り出してからきれいにしたフライパンでソースをからめるまで時間をかけてはいけません。

とても柔らかい”肉の”ステーキという感じです。

すごく美味しいのでおすすめです。
6
新鮮なホホ肉はこんな感じで生でも食べられるらしいです。
コーティング

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

浴衣のカスタム

難易度:

勝手口の網戸の網張り替え

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃんトップコート塗装

難易度:

25.08.07_玄関マスコットワンちゃん補修塗装終了設置

難易度:

25.07.28_玄関のマスコットワンちゃん塗装②

難易度:

お風呂のパッキン

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ロードスター 点火コイルとスパークプラグ交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/520327/car/462689/8323516/note.aspx
何シテル?   08/07 21:27
日本トランペット協会に所属しています。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

NAロードスター 点火時期調整の沼にハマる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/26 00:53:00
[マツダ ロードスター] 自己診断方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 17:32:27
【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/20 10:48:03

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
子供だと思っていたらいつの間にか36歳(^^ゞ
アウディ A4 (セダン) アウディ A4 (セダン)
親戚から頂いた送迎車
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
過去所有の車です。 スペック以上に良く回り、トルクフルでパワフルなエンジン。 4WDなの ...
マツダ ユーノス800 マツダ ユーノス800
3人以上乗車するときの乗り物です。 基本的に買い物車です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation