• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

344ROCKの"Rocket344号" [アウディ A4 (セダン)]

整備手帳

作業日:2017年6月13日

【コーディング】電子サイドブレーキサービスポジション(リアブレーキパッド交換)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
リアブレーキローター&キャリパー交換の整備手帳と重複になってしまいますが、VCDSでのコーディングの備忘録として、電子サイドブレーキのサービスポジション設定(ブレーキパッド交換位置)のコーディング手順を残しておきます。

ちなみにリアブレーキローター&キャリパー交換の整備手帳はこちらです:
http://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/982699/4275386/note.aspx

「サイドブレーキOFFの状態でパッド交換できるんじゃないの?」と思うかもしれませんが、答えは『否』。できません。実は一度やってみました笑。
サイドブレーキOFFだけだと、開き具合が超少なく、新しいパット(分厚いパッド)が全然入りません。

では、早速コーディングの手順です。
①VCDSケーブルの接続
②エンジン始動&VCDS立ち上げ&VCDS車両認識設定
③ONになっている電子サイドブレーキを一度OFFにし、再度ONする。
④サイドブレーキをOFFにする。
繰り返しが手間ですが、車にサイドブレーキの状態を把握させるために必要らしいです。ぶっちゃけ③はやらなくても出来ましたけど笑。
2
VCDSで電子サイドブレーキをサービスポジション(パッド交換可能位置)にしていきます。

[Select] >
[53 - Parking Brake] >
[Basic Setting - 04] >
Group を [007] を入力 >
[Go!] >
(パーキングブレーキセッティングが可能になります)
[ON/OFF/Next] >
(サイドブレーキが開いて外せるようになります)
[Done, Go Back]
[Close Controller, Go Back -06]

VCDSを閉じて、エンジンを切ります。
3
15mmスパナと13mmメガネレンチで、ボルトを2本外せば、キャリパーをはずすことが出来ます。
15mmスパナは厚さが厚いと入らないので、僕はグラインダーで薄く削りました。
4
VCDSコーディングでサービスポジションにすると、こんな感じでピストンを押して、キャリパーを外せるようになります。

念のためピストンを押すときは、フルードタンクの周りにウエスを敷き詰めておきましょう。
溢れてしまった場合はパーツクリーナーでよく洗浄しましょう。

パッドもクリップのような金具で留まっているだけなので、ディスクから外側に簡単にはずすことが出来ます。
5
パッド交換が完了したら、VCDSコーディングで、通常ポジションに戻します。

①車両に乗り込みブレーキを踏み込む(ピストンを通常位置に戻します)
②エンジン始動&VCDS立ち上げ&VCDS車両認識設定

③VCDSコーディング
[Select] >
[53 - Parking Brake] >
[Basic Setting - 04] >
Group を [006] >
[Go!] >
(パーキングブレーキセッティングが可能になります)
[ON/OFF/Next] >
(サイドブレーキが閉じます)
[Done, Go Back] >
[Close Controller, Go Back -06]

④VCDSを閉じて車両から外します。
6
①車両側の電子サイドブレーキをON、OFFを数回か繰り返して、電子サイドブレーキが通常機能するか確認します。

②実際に走行してみて、ちゃんとブレーキが機能するか確認します。
新品のパッドの場合は、当たりが付くまで時間がかかるので、急ブレーキは厳禁です。

決まり文句ですが参考の場合は自己責任でお願いします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ワコーズ パワーエアコンプラス

難易度:

エアフィルター確認

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

バーダルフラッシング

難易度:

11万キロ到達とワックスがけ

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 250620 カウルトップパネル&トランクスイッチ塗装 https://minkara.carview.co.jp/userid/361549/car/3083787/8279616/note.aspx
何シテル?   06/27 12:57
・できることは基本的にDIY ・できないことは無理せずお店へ ・シンプルクリーンなカスタムが好き ・カスタムも車高も程よいのが好き ・キャリパーカバーだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

210131 車内ガソリン臭によるA4B8ヒューエルポンプ交換【前編】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/17 21:02:36
240323 フロントガラス無償交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/24 10:22:23
サテライトスピーカー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/20 15:37:36

愛車一覧

トヨタ GR86 トヨタ GR86
2023.12.11納車!! 車高調とマフラーとダッグテールのシンプル仕様!! 大事に乗 ...
トヨタ ヴィッツ 銀豆 (トヨタ ヴィッツ)
2021.3.8 79640kmで納車!! アウディA4クワトロよりも加速は速くて、窓全 ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
家族がメインで乗る車です!! ホントは中古のノアを買う予定だったのですが、嫁ちゃんがセ ...
アウディ A4 (セダン) Rocket344号 (アウディ A4 (セダン))
クアトロ4駆ターボで街乗りも高速も超快適!! シンプルながら個性的なフロントフェイス、流 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation