• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

石蕗 参四郎の愛車 [スズキ スイフトスポーツ]

いつもの通勤路(峠編)

投稿日 : 2009年08月08日
1
この下り直線で
ブレーキの練習してます

今日は何キロ
出すのかな~?
2
登りの右
高速コーナー

このあと左へ
振り返し複合コーナー
3
右上りタイトコーナー

④ベタから
④→③→②で進入

ここはセオリー通り
4
その次にある
左上りタイト

ってかブレてるし

ここがムズカシイ…

絶対的な速度が
低いので
トラクションのかけ方に
コツがありそう


イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タイトコーナー の関連コンテンツ )

関連リンク

この記事へのコメント

2009年8月8日 18:50
良い道だ~~(笑)

杉も綺麗に枝打ちしてあって
手入れが行き届いてますなwww
コメントへの返答
2009年8月8日 20:00
毎日通勤で
上り下りしてる峠
なのですが…

こんな道が7~8km
続くんですヨン


そうなんです!

枝打ちって
大変なんです!

先に間伐が
あるんですけど…
(元森林組合員)

それにしても
杉の枝打ちなんて
よくご存じで!(驚)

アッ!
秋田杉?
2009年8月9日 17:07
こんな楽しそうな峠道を、毎日走れるなんて羨ましいかぎりです。

私のところから、楽しそうなお山まで行くには、2~3時間掛かりますから・・・

これ見て、昔話ネタ思い出してしまいました(笑)
長くなるので、そのうちブログに書きます。
例によってスットコドッコイのマヌケネタですけど(笑)
コメントへの返答
2009年8月9日 17:37
片道25km
高低差700メートル
所要時間35分の
通勤路デス

その昔
横浜から
箱根の長尾や
ヤビツに通っていた
頃から比べれば

夢のような環境!

一度遊びに
来て下さいネー

プロフィール

「オールラウンダー http://cvw.jp/b/522465/45414297/
何シテル?   08/29 10:36
「走っていれば…この世は天国!」 元来FR党だったのに 今はスイスポにすっかりハマッてマス 峠っ走りとサーキット走行 ドラテク磨きとチューン&メンテが ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

石蕗 参四郎さんのその他 その他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/29 06:28:54
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑥ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 18:01:51
田中ミノル式  FF 機械式 LSD 完全解説   「曲げるための LSD 有効活用法」⑤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/27 17:58:45

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
乗ってみて 分かりました ZC31S 侮れません 峠やサーキットを走れて… 色々イシ ...
トヨタ カローラフィールダー 轟天號Ⅱ (トヨタ カローラフィールダー)
公用車です。 最近はこっちに乗ってる方が多いかも… アタックレーシングの エストレモチュ ...
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
カミさんの4號機(MH34S) 現在慣らし中デス。
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
カミさんの3号機デス 今はまだフルノーマルですが いつの間にかジワジワと 変わっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation