
今、ある理由で
ブローオフ×2個ついています。
一つは、トラスト製ブローオフ。
もう一つが、純正リサキュレーション(略してリサキュ)
バキュームホースは、
トラスト製ブローオフにつけ、
純正リサキュレーションは
メクラでふさいでいます。
この状態で実験。
ブーストかけるとどうなるか?
もちろん
純正リサキュレーションに
開いている5mm穴は塞いであります。
正圧をかけていくと
ブーストがかかりはじめ、
0.4くらいで抜くと
バックタービン音が。
スカイライン乗りなら分かりますね。
普通、バキュームホースを
純正リサキュレーションにつないだ状態で
正圧に近づけるとリリーフし始め、
アクセルを抜くと
気の抜けたような音で
抜けていきます。
これが普通です。
それがバックタービン音になるということです。
まだ数回しか試していませんので、
レイアウト変更するまでは
何度か試してみようと思います。
なんとなく
仮説の域には到達しましたが・・・
純正リサキュレーションがリリーフして
困っている方には、
ローコストでできる
チューンになりそうです^^
もちろんやる場合は
自己責任でお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at
2011/02/10 10:40:30