• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

サーキット好きの愛車 [ホンダ その他]

整備手帳

作業日:2009年12月16日

Z50J モンキートライク フロント回り総交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 12時間以上
1
フロント回りを総交換します。
入っていると勝手に左に曲がっていく、フロントがガタガタする、
フロントタイヤのローテーション方向→が逆に付いている
などの状態だったため、フロント回り総交換することにしました。

まず取り外し前の状態です。
2
エンジン下に木を差し込み、車体を上げ、タイヤとブレーキ類を取り外します。
3
ライトをばらし、何も考えずに配線を抜いていきます。
4
ヘッドライト・トップブリッジを取り外しました。
5
ステムナットをゆるめて、フロントフォークを取り外します。
見事スッカラカンになりました。
6
ステムキットを取り付けます。
使用するステムキットは、SP武川 正立式27φフロントフォーク/ステムキットです。
7
フロントフォークを差し込みます。
このキットは中古品の為、ダストシールがパキパキに割れていました。
その為、フォークは事前にオーバーホールしました。
フロントフォークオイルはカワサキ純正フォークオイル10番を片側56cc注入
 オイルシール/ダストシール品番(武川 06-01-1406/06-01-1407)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その③

難易度: ★★★

MF02・FUSION/フュージョン : 落札(MF02-2305###、34 ...

難易度:

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その⑤ シリーズ最終回

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その②

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その④

難易度: ★★★

過去弄りⅡ フロントカウル ワンオフ自作 その① 

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自分で出来そうなことは自分で全部やってみます。 DIYは楽しいですね。 出来るだけ安く、無駄なく、格好良く・・・。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年4月購入 色はチタニウムフラッシュマイカ♪
カワサキ Z250 カワサキ Z250
2014年11月購入
スバル フォレスター スバル フォレスター
5年ほど乗ったフォレスター。 手放した後、色んな人に「なんで売った!?」と聞かれまくりま ...
ホンダ その他 ホンダ その他
通勤専用の3輪車。 モンキーをトライクに改造したものです。 デフ無しなので曲がりにくいで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation