• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

えぃぞぅ@ekZEPHYRの"青い子" [ホンダ ズーマー]

整備手帳

作業日:2016年9月24日

補修作業 終章。 その3  マジ終わり。

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
下準備は終わったので
組み付け作業に。

はい、ZX Dioの金フォークぶち込みます。

クランプのボルトもキャップスクリューに交換。
フェンダーは磨き済。

クランプは仮固定なので、本締めはしません。
2
ZX足は ズーマー足よりも長いので

クランプからはみ出します。

仮固定状態なので、
左右の突きだし量を合わせて本締め。

まぁぶっ飛ばす車体じゃないので
走行してみて多少ブレようが歪もうが
きっとわからないでしょう!(ぁ
3
ZX Dioはディスクブレーキ仕様なので
ドラム仕様のズーマーの足は
このままでは組めません。。。

ディスク化してしまえばいいんですが
諸々補修費用かかった上に
更にZXのホイルやらなにやら
買ってられないので
今回は最低限投資で事態回避です。

リンパーツ製の
Dioフォークでドラムブレーキ使うステー
を投入。

ボルト二本でキャリパーサポート取り付け穴に
固定するだけ。
コイツの裏側に爪状のでっぱりがあって
ソレでドラム固定できる ”それだけ”の
アイテムです。。。orz

ZXホイル買わないで Gさんの純正足買って、
Gさんとトレードするか(妄想
4
仕様的には、Dioもズーマーも互換性はあり
ボルトオンなので
そのままホイル・ドラムを組み戻して完了・・・

とここで、一つ取り付け忘れてたのを
思い出して、再度ホイルバラシ(T-T
5
安物アクスルガード取り付けるのを
忘れてました(T-T

はい、この模様の向き
左右とも同じ方向です・・・orz
さすが安物!!

・・・いや、左右非対称にしろよ(血涙
6
配線押し込んで、
補修したフロントボックスも閉じて・・・

やっとこさ作業完了!!(号泣

これで・・・終わりだ!!
7
ツワモノどもが夢の跡・・・

作業の跡はお片付け・・・orz

片づけながら、ふと思い出す

「リフレクター貼ってねぇ」

はい、まだ終わってませんでした・・・orz

後日でいい(T-T < 両面で貼るだけ


リフレクターは貼ってないですが
これで 一通りの補修作業は完了!

ようやく乗り出しOKになりましたとさ。

あー、面倒だったけど 作業楽しかった☆


で、現実問題 本当に乗るのか?コレ?(ぁ

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ズーマー カブ 前後サスペンション交換

難易度:

オイル交換31,688km

難易度:

【NCY】フロントフォーク交換。

難易度:

ズーマー カブ 前後サスペンション交換

難易度:

dio金サス 油面調整 95→90mm

難易度:

オイル交換&リアタイヤ交換😁

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「エェー、今更 PS3のグランツ6を買え…と…?

誰かクレ(ぁ」
何シテル?   06/16 23:27
とある偉い人が言いました。 「夢を持ち続けろ。  何と言われようと、俺たちは馬鹿で上等だ!!」 やるからには突き抜けてナンボ。 日々精進也。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツ スバル インプレッサ スポーツ
23/02/22 納車 スバリストの仲間入りさせていただきました。 1.6i-S ア ...
カワサキ ゼファー400 カワサキ ゼファー400
・DAYTONA ブラストバリアー(旧品 ・ZEP750純正タンク+タンクカバー ×メ ...
ホンダ スーパーカブ50 カブエイティ( (ホンダ スーパーカブ50)
断じて 某アニメに影響を受けたわけではn(ry 弄り甲斐のあり過ぎる ある意味最強クラ ...
その他 SONY-α その他 SONY-α
--- SLT-A37 --- 2014年5月2日、とあるみん友さんの所から嫁ぎーのして ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation