• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月26日

高速道でのあおり運転厳罰化

ソース:http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090825-OYT1T00710.htm

以下 コピペ

----------ここから----------

政府は25日、高速道路で行う「あおり運転」の行為に対し、車間距離不保持の違反点数を現在の1点から2点に、反則金を普通車で6000円から9000円に引き上げる内容の改正道交法施行令を閣議決定した。


 罰則も「5万円以下の罰金」から「3月以下の懲役または5万円以下の罰金」に厳罰化する。高齢ドライバーの保護などが狙いで、今年10月1日から施行する。

 道交法は前方の車が急停止した際、追突を避けられるだけの車間距離をとるよう義務付けており、全国の警察本部は昨年、高速道路を中心に1万1939件の違反を取り締まった。


----------ここまで----------



あまりスピードは出さないので、追い越し車線であおられる側になるケースの方が身に覚えがあるのですが、昨年だけで1万2000件弱の取り締まりもやってるんですね。

高速道を頻繁に走行する皆様、お気をつけて。

こういうのって、施行直後に力を入れて取り締まる傾向にあると思います

10月アタマから施行なので、長野オフへの行き帰りの際も気をつけましょう。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/08/26 01:04:28

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

キリンは泣かない
マンシングペンギンさん

オブラートだった
パパンダさん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

盆休み、フライングゲット ヽ(´ー ...
tompumpkinheadさん

皆さん、こんにちは〜線状降水帯の次 ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2009年8月26日 1:53
車間不保持で減点があったなんて知りませんでした(^^;)
基本的に煽るのも煽られるのも嫌なのですが気を付けたいですね♪
おそらく警察が取り締まるのは極端な煽りだと思いますが(^Д^;)
コメントへの返答
2009年8月27日 0:04
とってもグレーな内容だと、安全運転義務違反という警察にとってとても便利な罪名がありますからね。

ともあれ、フツーに運転してれば取締りに会うこともないでしょう。
2009年8月26日 8:23
あらら~ひなさん☆ヤバい気が(笑)


あからさまな煽りをしない限りは…暗黒になるので大人しくします☆

わんこさんのが最近…走りがヤンチャに(爆)
コメントへの返答
2009年8月27日 0:07
無意識に車間が詰まっちゃう人もいますよね。

おそらく、誰が見ても危険だと感じるくらいの煽り行為じゃなきゃ取り締まらないと思います。
2009年8月26日 8:43
横浜~名古屋の移動で、高速を利用する機会が多く、
いっつもこのような場面に出くわします。

昔は『煽られたら、煽り返す』的なこともしていましたけど、
今では『燃費重視』な運転になりました。

相方にも気をつけてもらわないと!!
コメントへの返答
2009年8月27日 0:14
高速走行中に最低一回は出くわす光景ですよね。

煽りたくなるほど本気で急ぐ理由がある方かもしれないので、さくっと譲ってしまします。

私も今となっては燃費重視の運転になっちゃいましたね。
2009年8月26日 15:49
極端なスピード超過的煽りは如何かとは思いますが・・・

追い越し車線でのエコ運転にも注意を促してほしい・・・今日この頃だったり( ̄▽ ̄;)フゥ・・・

↑で煽りを指摘してる方もかなりの・・・(*≧艸≦)ププッ♪
コメントへの返答
2009年8月27日 0:26
東北道を1※※キロで走行中に煽られたときはいかがなものかと思いましたが、最近は追い越し車線であっても、百数キロ出てればイラつかなくなりましたヽ(´ー`)ノ

追い越しが完了したらすぐに走行車線に戻ってくれればの話ですけどね…。
2009年8月26日 17:25
上の人と、同文です!

制限速度100キロも、もう時代と技術に合ってない気がします
コメントへの返答
2009年8月27日 0:33
軽でも150キロぐらいまで出ちゃう時代ですから法改正は必要でしょうね。

やたらキツキツに車間を詰めちゃうような心のゆとりのない人間にはなりたくないです
2009年8月27日 8:31
知らない人にガンガン煽りかます人、怖くないんですかね?
前の人がへたくそだったり何かで急ブレーキ踏んだりしたらどうするんでしょう?

自分の車壊したくないから煽ったりはしないです…。
コメントへの返答
2009年8月28日 0:11
同感です。
不慮の事態が起こった際に対応できないような車間距離は取るべきではないと思います。

たとえ信号のない高速道路だったとしても。

しつこく煽ってくる方にはエンブレかけて分からせてあげるようにしてます

プロフィール

「乗り換えました」
何シテル?   05/19 22:10
はじめまして茶坊主です フィールダー12後期型Zエアロツアラーに乗ってます。 皆さんのを参考にしてコツコツいじっていきたいと思います 電気系エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TOYOTA GR Ver. TOYOTA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:29:04
サンバイザー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 07:59:46
クラッチ&フライホイール交換 (メンテ他 防備記録(今さら))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 13:58:57

愛車一覧

トヨタ クラウン トヨタ クラウン
2024年5月 カローラフィールダーより乗り換え
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12系後期Zエアロツアラーに乗ってます カスタムしたいけどお金がない。 お金のかからな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation