• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

xx茶坊主xxのブログ一覧

2009年07月30日 イイね!

えくすきゅ~ず??

東京都内に勤務してりゃ、修学旅行中の学生や観光の外国人さんには毎日お会いします。


本日の仕事帰り、前方から外国人ペアが・・・






突然







えくすきゅーず みー??






………私へ問いかけてるようです。







当然、英語なんざしゃべれませぬ。



どうやら、宿泊先のホテルを探している様子でプリントアウトした地図を持っていました。


地図は銀行や信号など、簡単な目印程度のものでした。


その地図の中で発見したのが


「Times」



えぇ。 どこにでもある有料駐車場です。

声をかけられた場所から数十メートルの所なので案内することに。
















地図上のタイムズを指差し、ココがこの駐車場だよ。という感じの身振り手振り。

そこからホテルまでは一本道のようでしたので、この道を真っすぐ。

という感じのジェスチャーをし、見送りました。







あのカップルは無事にホテルにたどり着けたのでしょうか(-ω-;)
Posted at 2009/07/31 01:17:02 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月29日 イイね!

自作LED その3 マップランプ

LED自作のコツもなんとなくわかってきて調子付いてます

今回はマップランプを作成しました。

まずは基板を切り出し、大きさを合わせます。





で、部品配置を考えてみる。

あまりキツキツに敷き詰めず、8個にすることにしました。

8個でも十分な明るさだろうという思いからです。




回路は画像左側が3個直列を2回路。画像右側に上下2個直列を1回路です。

2個直列を4つ作れば楽ですが、CRDを4つ使用することになるため、単価を下げるために合計3回路にしました。
今回も18mAのCRDを使用です。

整流ダイオードは使用しませんでした。

で、点灯状態。



かなり明るいです。

白LEDだけで作成したからでしょうが、先日作成したルームランプより明るく感じます。

車内のランプ全点灯時はかなり明るいです。

ぁ、ラゲッジランプは一番はじめに作成し、大黒夏祭りに間に合っていたのですが、改良の余地アリという思いから、発表しておりませんでした(m´・ω・`)m

白LED12発使用し、こんな感じです



改良の余地アリと書きましたが、しばらく…というかずっと?このままになる気がします(爆)

次はどうしよう(‐ω‐;)
Posted at 2009/07/30 01:07:30 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月27日 イイね!

自作LED その2


いつも通り深夜のブログアップです。

先日のフットランプに続く第二弾!!

ルームランプを製作しました。

まずは基板をカットし、LEDがどれだけ乗るか敷き詰めます。24個並びました。
皆さんの製作記を読むと、100均のキラキラシールを貼っているようで、真似てみました。



CRDは裏付けにしようと思ったのですが、作業が面倒臭かったので結局は表から打ち込みました。
今回のCRDは18mAのものを使用してます。

で、サクサクっと半田付けし口金も接続。
半田面はお決まりのガラステープで保護です。



で、点灯確認。露出をめいっぱい落として撮影してます



写真を見ればわかりますが、嫁さんの意向により白・青を交互に並べました。
点灯時は当然ながら、青白いです(; ̄ー ̄A
 
車内がかなり明るくなり、満足の一品です。
Posted at 2009/07/27 02:16:10 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月23日 イイね!

自作LED その1

夏祭りまで間に合わせたかったもの。それは

『ヒカリモノ』

お手軽で安く仕上げられるというのが理由なのですが…。

完成しなかった言い訳ですが、夏季繁忙期のため、作業をする時間がありませんでした(-"-;A ...

とはいえコツコツ作業し、こんな感じでできました。



エーモンの3連LED風に作成。マイクロSDカードは大きさの比較のためです。

整流ダイオードを省けば更なる小型化が可能です。

これをフットランプにでもしようかと考え中。

とりあえず4個作りました。LEDが余ってるので光量が足りないようであれば増産します。

点灯時はこんな感じ



8連勝中のドアラも真っ青です。

基板の裏には絶縁と耐熱処理が一度にできるため、ガラステープを貼ってます。

ヒューズボックスも作成し、取り付けるだけなのですが、いかんせん休みが無い(爆)

・・・8月中の取り付けを目指します。
Posted at 2009/07/23 01:38:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月19日 イイね!

仕事帰り

仕事帰り都内某駅のホームから。

虹が出ていました。

架線が入り込んでるのはご容赦を。
Posted at 2009/07/19 18:54:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「乗り換えました」
何シテル?   05/19 22:10
はじめまして茶坊主です フィールダー12後期型Zエアロツアラーに乗ってます。 皆さんのを参考にしてコツコツいじっていきたいと思います 電気系エ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122 232425
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

TOYOTA GR Ver. TOYOTA EMBLEM 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/16 21:29:04
サンバイザー その2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/05/10 07:59:46
クラッチ&フライホイール交換 (メンテ他 防備記録(今さら))  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/14 13:58:57

愛車一覧

トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
12系後期Zエアロツアラーに乗ってます カスタムしたいけどお金がない。 お金のかからな ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation