• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月17日

ちょっと前のことだけど。

ちょっと前の話になるんですが…

まだスバルの整備士やってた頃にあった出来事です。



確かその日は休みで、

色々回って諏訪からビーナスラインを抜けて松本へ…

と言う途中。


分岐点にあった駐車場でフォレスターが停まっていました。

『こーゆーとこ似合うクルマだね~♪』とか思って通過……しようとしたけど、

いや、様子がおかしい。


明らかにリアタイヤがパンクしている模様。


ここで『あ、こりゃ大変だな』と思ったんだ。

で、よく見れば車椅子マーク着いてて、近くに車椅子に乗った女性が。

直ぐに近くにクルマを置いて聞きに行くと


途中で違和感を覚えて止まったら既にパンクしていたみたいと。

その頃はそれこそイヤになるほど触っていたクルマで、勝手知ったる車だったので…

スペアタイヤを取り出して自分のクルマからクロスレンチを出して来て


ぱぱっと交換(´∀`)

途中、クロカンに乗った厳ついおじさんが『大丈夫か~!』と声を掛けてくれたり。


自分のトラブルだけに関わらず、工具積んでてよかった~と思いつつ、『災難でしたね~、とりあえずスペアに換えましたんで、出来れば早い内にクルマ屋さんに行って下さい^^』と。



『感謝してもしきれない!!本当に助かりましたー!!』

と、オーナーさんからもんの凄い感謝されたけど、

困った時はお互い様ですよ! と自分はそのまま無事を確認して

松本へと下って行きました^^

その後どうなったのかは解りかねますが、恐らく下山してディーラーさん辺りに行ったのかな。



ただ、とても引っ掛かるのがその人が言っていた



『障害がある人は一人で出掛けるべきじゃないんですかね~^^;』


と言う一言。


返す言葉が見付からなかった。


そんなことないですよー


なんて言う薄っぺらい言葉しか。



何台もクルマが通ったけど、
誰ひとりとして止まることも無く。


『薄情だな』と思いつつも

自分もそれに近しいポジションだよな。

と考えてしまった。

だけど、自分がその場面に遭遇したら迷えず助けに行ける

そんなドライバーになりたい。




その人が楽しみにしていた旅が健常者ならなんてことはない小さなことで

終わったり止まったりしてしまうのは

それはホントに切ないことだよね。


なので

声を大にして言いたい


障害を持つ方々



どんどん旅して下さい!

何も気にする必要はない!!


クロカンのおじさんみたいな人もいます!

そーゆー時の為にJAFがあります!



今日、似たようなことがあったので、改めて書いてみました。
ブログ一覧 | にっきー | モブログ
Posted at 2011/11/17 18:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

今日の保育園お迎えモコ、燃費
Iichigoriki07さん

21世紀美術館
THE TALLさん

【 オーダー品 】
ステッチ♪さん

今日のランチは素朴なオムライス
シロだもんさん

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

この記事へのコメント

2011年11月17日 19:14
素晴らしい~!

全くその通りだと、思います!

困った時はお互い様!

その気持ち大事ですね!

コメントへの返答
2011年11月28日 18:42
ありがとうございます☆

出来るだけの力があるなら、出来るだけのことをやる

それを胸に。
自分もいろんな人の助けがあって今生きてますからね~

困った時はお互い様
イイ言葉だと思います
2011年11月18日 7:53
良いこと言うね~


そう言えばこの前スタンドで白のインプガン見してたね?

コメントへの返答
2011年11月28日 18:45
いえいえ、そんなこたないですよw

してましたしてました!!通ったなら寄ってってくださいよ~wwww(><)
2011年11月18日 15:36
以前そういうブログありましたね。よいことですね。何かしてあげたいと思っても自分は腕がなくて…

うちの伯父は聴覚障害者ですがドライブが大好きで休みの度にカメラを持っていろいろと出かけているみたいです

何かあるといけないので祖母が必ず同乗してましたが。
コメントへの返答
2011年11月28日 18:50
腕があるか無いかは、瑣末な問題だと思いますよ。
動かせる腕があって、歩ける足があるのなら、それだけで充分力になってあげられますから♪

解らなければ取説を読むなり、道行くクルマを止めて聞くこともできなくは無いですし。


そうです!誰かが支えてあげることも素晴らしいことだと思いますよ!
2012年5月26日 14:03
こんにちは^^
日記を見てて、ちょっと感激しちゃいました。
自分も、、腕が悪くの障害者なんですが、ふとした手助けのその気持ちが、困難なとき程すっごく有り難く思えたりもします。もちろん、自分が他の困ってる人の手助けをするときもあるのですが、きっと同じように無心でしてあげたくもなるもんですよねー。
コメントへの返答
2012年5月26日 14:16
コメントありがとうございます♪

特にめちゃくちゃ変わったコトをしたって言う自覚は無かったりしますが(笑)

そうですね(^_^)
気が付いたらやってた、っていうカンジでした(笑)

見返りが欲しくてやってるワケじゃありませんが、こう言ったレスポンスがあるとやっぱり嬉しいですね^^

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2019年02月11日 07:58 - 02/12 00:33、
537.27 Km 16 時間 33 分、
3ハイタッチ、バッジ62個を獲得、テリトリーポイント600pt.を獲得」
何シテル?   02/12 00:33
どーも、ユキスイです! 紆余曲折ありーの・・・・再びAWD+ターボに戻ってきました~♪ 長距離移動が増え、快適性を重視して [BP5]レガシィツー...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

恒例の。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/20 19:31:25
「コペン」エンジン降ろし。・・・その② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/20 09:35:44
BR 内装パーツ着脱 一覧 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/01/16 08:27:35

愛車一覧

スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
鹿と相撃ちになってしまった1号機に代わってやってきたのがこのしぃさん2号機。他車種への乗 ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
R1の不調個所がまとめて出てきたこと、 自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増 ...
スバル R1 ユキわん (スバル R1)
L512Sミラに変わってセカンドカーとして実家から連れてきました! (もはやファーストカ ...
アルファロメオ 155 アルファロメオ 155
出会いとご縁のおかげで・・ 茨城県のお店「FIORANO」さんからやってきた155 正 ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation