R1の不調個所がまとめて出てきたこと、
自分のライフスタイルが変わった(長距離移動等の増加)コトもあり・・・
・荷物が積めるコト(コレが想像以上に大事だった)
・そこそこの排気量
・MTであるコト(これ重要)
を前提に探したら・・・・
必然的に辿り着くのはやはりレガシィでした(爆
パパンがレヴォーグの前にBP9Aアウトバックに乗っていましたが、まさか自分でもBP5のツーリングワゴン、しかも同じAタイプを買うなんて夢にも思わず(笑)
『スバルのAタイプ(所謂”初期型”)は避けるべきである』
ヘタすればスバリストからもそう言われるコトもありますが!はい、ばりっばりのAタイプwww
(車体番号が想像以上に若かったですw)
オマケにOPのマッキントッシュサウンドシステム搭載!と言う破壊力抜群の地雷も踏みましたー☆\(^o^)/
タイミング的に時間の余裕も無く、春日部のとある車屋さんからやってきたレガシィさんですが車内は想像以上にキレイだし、革仕様&シートヒーターも付いてなんとなくお買い得!?←気のせい。
※実際は事故車と言う顛末でしたが(´・ω・`)
外装はまぁ、ね←
……でしたが、お知り合いのところで色褪せてる部分を塗装して貰い……更に2017/12月の貰い事故で左側面もキレイになりました←ちょっと複雑なキブン
SUBARU [BP5A]
LEGACY TOURING WAGON 2.0GT
-EXTERIOR-
[LATER MODEL FRONT GRILLE kai]
[COLORED MIRROR GARNISH]
[REAR UNDER SPOILER]
[CUSTUM HEAD RIGHT LED FIBER & LED RING INSTALLD]
["SEIKOH SANGYO" LICENSE PLATE ANGLE ADJUSTER]
["SPEC B" LATER MODEL FRONT BUMPER]
["STI" DRY CARBON FRONT LIP SPOILER for S402]
-INTERIOR-
["Macintosh"SOUND SYSTEM &6CD CHANGER]
[LEATHER SEAT & SEAT HEATER]
["MOMO" SIDE BRAKE COVER]
["STI"PEDAL SET]
["SPARCO" SHIFT KNOB SPEED]
["NANIWAYA" ProdriveTYPE FULLBUCKET SEAT]
["Sabelt" 4POINT HARNESS]
-INTAKE & EXHAUST-
["BLITZ" SUS POWER AIR CLEANER]
["Kakimoto Kai" CENTER PIPE]
["HKS" SUPER SQV4 for EJ20X,Y]
["STi" DUAL SPORTS MUFFLER forBP]
-FOOTWORK-
["TEIN" SUSPENSION KIT]
["CUSCO" UPPER MOUNT KIT]
-TYRE-
SUMMER SEASON
["A-TECH" FINAL MIND GR-NEX 18inc 7.0J INSET=50 P.C.D=100 5H]
["ATR SPORTS" 215/40/R18]
WINTER SEASON
["Speed Line" 17inc 7.0J P.C.D=100 5H]
["DUNLOP" WINTER MAXX01 215/45/R17]
2019/09/23
オフ会の帰りに鹿とエンカウント、バトルの末に中破。
思っていたよりダメージが大きく、あちこち気になる点も頭の片隅にあったので天寿を全うして貰いました。ありがとう、しぃ1号……
コイツの意思はしぃ2号機に受け継がれて行くでしょう