• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やまもっちゃん@アンコックの愛車 [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2012年7月30日

シュピーゲル車高調 干渉対策加工

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
低速時にステアを切るとゴリッ、バキッっと

心臓に悪い音がしてました。某氏と検証の結果

赤丸の部分が干渉して削れてました(謎
2
加工後、干渉部分を削り飛ばしましたヽ(´ー`)ノ

異音て事で想定してた場所とは全然違う位置でした。


車高もキャンバーもそこまで極端にはしてないのに、

こんな場所が干渉するとは、完全に設計ミス!?

シュピーゲルさん、見てたら改善をお願いしたいですね~

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

キャンバーボルト→ノーマル戻し

難易度:

車高調装着(その2

難易度: ★★

車高調装着

難易度:

リアショック交換(KYB SSS)

難易度:

アッパーマウントナット スバル純正流用

難易度:

新品交換したスタビブッシュを、1年4か月後にチェックしてみたら思った以上に亀裂 ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年7月31日 22:02
初、コメントで失礼します

今後の、観察結果を是非お願いします
自分にも、将来薬になりそうです

偉そうで、ごめんなさい(^0^)
コメントへの返答
2012年7月31日 22:17
どうもです(´∀`*)

一応、両方ともカドというか、出っ張りを

削った程度の加工ですが、改善されました。


異音もなく現在は快適走行ですね~。

ただ、車高下げによる内側の擦れは

不可避なので、叩上げるしかないですヽ(´ー`)ノ

プロフィール

「オトノケ×なんでも合うダンス http://cvw.jp/b/534403/48274611/
何シテル?   02/23 00:43
とりあえず出来る事も出来ない事も自分でやってみる ってのを基本的にやってます 。・゚・(ノ∀`)・゚・。 自作DIYや(主にコンパネ 爆)LED関係...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

ホンダ トゥデイ ホンダ トゥデイ
適当に似た画像を拾ってきましたw 晴れの日はもっぱら原付通勤してます。 プーリー交 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
2011年4月納車(走行距離10万㌔)アクティブトップ5MT Gパック 中古の為 ・R ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
家族の車、兼、メインカーです。 古い車なので社外エアロが少ないのが難点。 点数が多け ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
※2011年4月に返却、降りました。 諸事情により一時的にメインで乗る事に 。・゚・( ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation