• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月03日

4/1 バトルジムカーナ開幕戦!

4/1 バトルジムカーナ開幕戦! 4/1(土)は17年ばとじむ開幕戦でした

朝はパラパラ小雨のウェットでしたが、
走行開始ころにはやんで、10時過ぎには路面も乾き、
午後はほぼドライで走れました

今回は、前回のビ筑での違和感解消として、
クラッチペダルの底上げ(ジュラン)
スポーツエアフィルター(純正形状・百式自動車)
※1枠走行後付け替え、体感を検証

サイドブレーキはアカバネさんから頂いたアドバイスを基に、
違う手法ですが、レバーを若干前に伸ばし、
ドリ屋さんが使ってるのを参考にボタンもイジイジ

エアフィルは放置時間が長かったので、その影響もあるのかな?

すげー汚れてた(爆)

というか、汚れが詰まってた(大爆)


そりゃエア吸わないわな


ペダルカバーのおかげでクラッチが手前に来た分、シートを下げられ、ポジションも改善

フィルター交換で高回転域のパワーアップ

ビッグオ○タンでトルク・出力・レスポンス・燃費が向上!(嘘
※公式競技では使用できませんし、私は使う予定もありません。

ホームセンターに置いてる除草剤みたいなラベルのビンは面白かったですけどネ

あと衝撃の「乳鉢セット(笑)」 そこはかとないオカルト臭が…


…と、話をもどして、


フィルター交換は目詰まり純正フィルターから、純正よりも吸入抵抗を減らしたフィルターに
換えたことでより違いが体感できたんだろう と

汚れた純正→純正新品だったら? 純正新品→スポーツフィルターだったら?
また違った印象だったかもしれませんけどね

とりあえず前回あった、高回転域でトルク感が薄くなる感じはあまり感じることはありませんでした

そもそも中回転域も(B16Aに比べ)十分なトルクが有るので、
変に高回転まで引っ張るより、早めにシフトアップしたほうがスムーズに走れそう

午前は練習走行 10本くらい?(MAX14本走れたらしい)とミニミニジムカーナ(後述)

最初の6本くらいでエアフィルとサイドの確認ができたので、
あとはフィーリングの調整とミニミニのアタック(3本?4本?)でした


午後はトーナメントのバトルジムカーナ

220ps以下クラスは、
コイさんインテDC5
やまどんさんインテDC2
ららるーさんBRZ
ハヤカワさん借り物ヴィッツ
こうちょうセンセーBMW 3?クーペ

6台なので1回戦は3組

私とコイさん
ららるーさんとハヤカワさん
やまどんさんとこうちょうセンセー


コイさん、最近あまり走れてないんだ~ なんて言ってたのにすげーいい走りするのでマジで焦る

全然離せないジャン…

中盤私に黄旗判定が出され(触ったとは思ってないけど)若干速かったものの敗北

他の組はららるーさんとやまどんさんが順当に?勝ち上がり


敗者復活

ハヤカワさん借Vitzを破ったこうちょうBMWとの対戦

まぁ、落ち着いて走れば何とかなる!と信じて走る(←これ重要
無事に復活できました


準決勝

再びコイさんとあたる

相変わらずいい走りで全然離せない

最後の折り返しセクションまでなんとか抑え決勝進出


決勝

ららるーさんを倒したやまどんさん

同じB18C搭載車 タイヤが細い分不利か? (私:205 やまどんさん:225)

スタートも中盤おむすびもそれほどロスはなかったけど、1台分くらい遅れて走る展開

やまどんさんも途中で気づいたようで「気ぃ抜いちゃった」だって

最後の折り返し やまどんインテが回りすぎてる?膨らんでる?のが見えて勝利を確信

たぶんコンマ数秒の差でしょうけど辛くもクラス優勝できました


去年は1・2戦ともにイマイチの成績だったし、
第2戦のあとクルマ壊れるし散々でしたけど、
ヤなイメージを払拭出来てよかったです



おまけ

筑波開催になってから恒例のミニミニジムカーナ

練習走行の裏番組的に、空いた△スペースに
こうちょうセンセーの絶妙なさじ加減で作成される
走り応え十分のスペシャルショートコース

こうちょうセンセーによる実況もあります

コースはその場で作成・発表
完熟歩行なし
アタック本数制限なし

今回のコースはこんな感じ



1本目は思った以上に狭い設定にサイドいるじゃーん で撃沈
結局ベストは30秒中盤

スーパーセブンで28秒
箱車BEST 29秒
軽BEST 30秒

一応箱3位でした(軽BESTに負けたけど)
リザルトはへーすぶっく(こうちょうセンセーの?)にあがってるらしいッス

誤記ていせい
こうちょうセンセーの見に行ったら4番手だった
最後ららるー氏にやられたみたい…
ブログ一覧 | ジムカーナ | 日記
Posted at 2017/04/03 22:09:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

福井県エンゼルライン🎵
あん☆ちゃんさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

star☆dust全国ミーティング ...
tarmac128さん

本宮山スカイライン&BGM
kurajiさん

連休2日目
バーバンさん

7月30日の夜は釜寅
どんみみさん

この記事へのコメント

2017年4月3日 22:25
こんばんは。

バトジム、筑波に場所が移ってから少し変わりましたね。
ミニミニジムカーナがなかなか楽しかった気がします。

オフィシャル手伝いで行っているのに楽しむのもどうか?と思いますが(笑)
コメントへの返答
2017年4月3日 22:58
関越会場もあれはあれで良かったですけど(各地からのアクセスとか)
怪我の功名とでもいいますか、楽しみが増えたのは事実ですね

オフィシャルは楽しんじゃいけないってルールも無いですし、
いいんじゃないでしょうか(笑)
2017年4月3日 22:36
優勝おめでとうございます!
怪しい粉と衝撃の乳鉢セット、アクティで試してみようかな(笑)
コメントへの返答
2017年4月3日 23:05
ありがとうございます
と、地区戦表彰台おめでとうございます

もの自体は有名?みたいで、マイクロなんとか(フッ素粒子の)を知ってる方が
会場にいまして、使ってみようか なんて言ってました(汗)

アクティ、大丈夫でしょうか…
正直、心配です
2017年4月4日 6:56
優勝おめでとうございます\(^o^)/
次はどこ出る?エンジョイですか?
コメントへの返答
2017年4月4日 7:59
ありがとうございます

エンジョイも出たいですね
来月アタマでしたよね?
2017年4月4日 7:53
優勝おめでとう!
このまま柿崎にもレッツゴー♪
FFは4台もいるし(^^;)

しかしB18C同士って
シビックもお化けクルマになったね
コメントへの返答
2017年4月4日 8:01
ありがとうございます
ことしも柿崎何戦かは出たいですけど…

シビック、テンパチですけど、
ロドのテンパチのほうが排気量デカイですよー

プロフィール

「@じゃこうねこ 直接連絡すればだいたい大丈夫ですよー」
何シテル?   05/29 13:31
クルマ・バイクが好きで、自分で走るのも、レースを見るのもいじるのも好きです。 ちょいスピード狂+めちゃビビリ 転勤族のため不定期に住所が変わりますT...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

JMRC栃木フェスティバル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/17 07:00:09
オートテスト in ICC 夏の陣 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/09/04 20:38:53
純正タイヤのロードインデックス数値以上のタイヤでないと陸運の車検に通らないのか 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/04/13 18:52:21

愛車一覧

ホンダ シビック あおしび号 (元しびっクロ号) (ホンダ シビック)
2011.10月に社内掲示板に 『EG6手放します』の書き込みがありました 希望価格は5 ...
ホンダ ライフ 都市迷彩号 (ホンダ ライフ)
22年の12月に契約 23年1月納車 年式相応のヤレ具合だけどガワは割とキレイ 車体 ...
ホンダ CBF125R しびえふちゃん(仮) (ホンダ CBF125R)
通勤用に購入検討 中華ホンダ製らしい LEDヘッドライト デジタルメーター フロント ...
ホンダ Z ぜっとん(仮) (ホンダ Z)
ご縁があり、譲っていただいたクルマ シビックを普段使いしなくて済むようにと セカンドの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation