• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひょこ@「R」obe35の"ひょこ号 (1号機☆)" [ダイハツ コペン]

整備手帳

作業日:2010年10月23日

中途半端なブルー化④~カップS塗装編~

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
10月23日(土) 晴れ時々曇り☆

先日コペンフェスタで購入した「カップスポイラー・Mサイズ」を塗装します!!

ちなみに塗装を試みるのは2回目。。www
2
ちなみに塗装初トライはエンブレムでした~☆

でも今回は塗布する面積がグ~~ンとアップしてるので不安イッパイ。。www
3
で、本格的な塗装はほぼ初めてなんで「nao工房」のnao匠さんに揃えるべき材料・手順を聞いてレッツ・チャレンジ☆

まずはペーパー掛け→脱脂→プライマーで、乾燥!!

その後プラサフを拭き付け!!
※白くてビックリしました(笑)
4
で、曇り気味だったので2時間ほど乾燥させてから、1000番のペーパーで慣らし。。ww

その後再度脱脂☆
5
で、いよいよカラー(スバルWRブルーマイカー)拭き付けっす☆
内心ドキドキ。。www
6
で、やっぱり下地処理が甘かったせいかムラムラ気味に。。www

下地処理の大切さが分かりました☆

※内側のRの部分は外から見えない部分になりますのでテープを貼って作業中に持ったり、触ったりする事が出来るように養生代わりです。
7
で、カラーも「何シテル?」にてみなさまからアドバイスを頂きながら3回に分けて塗布。

充分乾燥させてから「クリアー」を拭き付けました☆
8
クリアーも数回に分けて拭き付けて乾燥中~☆

今回改めて塗装の難しさ、下地処理の大切さが分かりました。

ところどころムラがありますが、今回はコレでヨシ!!とします!!
※ヨシとするしか方法が無い罠。。www(笑)

色々アドバイスいただいたnaoさん、みん友さんありがとうございました~☆ 不器用一徹のワシには今回はコレが限界でした~(笑)

今後も「習うより慣れろ!」の精神でDIYにチャレンジします☆

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

エアロ塗り分けファイナル

難易度:

色が濃い💦

難易度:

ドアミラーカバー貼り付けました。

難易度:

17年過ぎたのでリフレッシュ PART6

難易度:

メッキのフェンダーアーチ装着

難易度:

プチ整形だよ!

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年10月23日 22:16
おー!
DIYの第一歩ですね。
第一歩ってことは無いか。結構大変ですもんね、塗装。
私は嫌いなのでやらないことにしてます。
どーしてもって時は会社か、アカフォー先輩のところで(笑)
コメントへの返答
2010年10月24日 9:01
そそそ、第一歩かな!?(笑)

聞くよりやってみると大変ですね。。ww
ボクも今回「アカフォー」さんにお願いしようかとも思ったんですが、今回のスポイラーのほとんどが隠れて見えない?ためチャレンジしてみました☆
2010年10月23日 22:18
やればできるコだったのですね
 スゴィ☆m9(゚∀゚≡゚∀゚)9mスゴィ☆

わたしも塗装したいとこありです、、、
プラサフっ買ったこと無いけど、やっぱ必要なんだよね
ダ○ソーにないかな(笑
コメントへの返答
2010年10月24日 9:03
おほっ(笑) やってみました☆

やってみて失敗して次回に生かせるように頑張りたいですね~ヽ(゚∀゚ )ノ いやはや、〇イソーにあったとしても、使いたくな岩魚。。ww

あ、↓ぶれさんもフォローしてくれてる(笑)
2010年10月23日 22:35
↑プラサフは必要だね。
塗装を食いつかせるためにも。
パテとかで下地処理もいるし。
だから塗装は意外とお金かかるのよ。
ダイソーには・・・もしかしたら?
どっちにしても、ケチると綺麗にできない。あせっては綺麗にならない。それが塗装。

と、でゅ~くさんと会話する(笑)
ひょこさん失礼しました m(._.)m
コメントへの返答
2010年10月24日 9:05
補足&説明ありがとうございましす☆

あ、ホントホント!!
意外と材料代掛かりました~。。www





どういたまして(笑)
2010年10月23日 23:34
塗装おめでとうございます(*^o^*)なんでもやってみるですねV(^-^)V取り付けは両面のみですか?(>_<)ボルト固定も出来たらした方が良いかと(`∇´ゞ
コメントへの返答
2010年10月24日 9:07
いやはや、マヨさん、バンパー塗装されてるんですがもはや達人の域だなと実感しました(笑)  あ、今回は両面は使用せずボルト固定のみっす☆
2010年10月24日 0:17
お疲れ様でした^^

午前中仕事しながらの対応でしたので、上手く伝わったかどうか(アセ

パッと見良さそうに見えるんですけど、塗る色によってもムラが出やすかったり難易度が
違うみたいです。

次回はもっと手際良くできると思いますよ~♪
といいつつも私も結構手抜きで、まぁこれでいっか程度で
まだ満足の行く塗装が出来たためしがないです(笑)

もっと本格的にやるなら、エアーブラシとかも揃えたほうがいいんですが
やっぱメンドクサイ(爆)
コメントへの返答
2010年10月24日 9:12
お仕事中にありがとうございました☆

一応前日の何シテル?も大いに参考にさせてもらいスムーズに準備できました☆

ぉほ。。。あくまでパッと見です。。(苦笑)
次回の塗装するにあたり注意点が見出せました!!←コレ結構大事ですね☆

なんか内装関係も外せるところをヌリ塗りしたくなりますね~(笑) まずはメーター枠をやちゃおかな~ヽ(゚∀゚ )ノ

エアーブラシとな!?
きっとキレイに?出来ることと思いますが、まずは今回の方法をある程度マスターしたい罠。。www☆

ご指導・ご助言ありが10でした!!!!
2010年10月24日 0:43
ひょこさんが塗装してるところがイメージできないんですが。。www(笑)
しかも何気に綺麗に塗れてる罠。。www

わたしも内装・ドアグリップのシルバーを黒く塗りた岩魚。。www
コメントへの返答
2010年10月24日 9:14
わぉ。。www
確かにたどたどしくやっておりましたが。。www 新聞紙の上で乾燥させてたら風で新聞紙が捲れてアセッたし。。

レッツ・チャレンジ☆
あ、なんならワシ、やろか!?(爆
2010年10月24日 7:52
青く塗るのに黒いものを白く塗るwww
コメントへの返答
2010年10月24日 9:15
いやはや、プラサフ吹いて白くなったときは「ヤられた・・」とオモタ。。。ww(ワラ
2010年10月24日 9:10
お疲れさまです♪
なかなかキレイで装着が楽しみですね~^^

久しぶりに塗装したいけどネタがない罠ww
コメントへの返答
2010年10月24日 9:17
乙っす☆
キレイに見える角度の画な罠。。www
昼から穴あけに行ってきます☆

塗装ではないですが、ドアの内張りを青くしたいな、ぉぃ。。ww

プロフィール

「忘れた頃に?某所ブログに紹介されてました
\( ˆoˆ )/」
何シテル?   08/25 21:56
コペン アクティブトップ標準車・Gパック・A/T車です☆(銀・ひょこ号) H20 4・27納車 「中途半端なブルー化」がコンセプト☆ 追記:H26 10 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

RH9 フルチタンマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/28 06:43:50
☆あい★ オリジナルステッカー 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/17 21:08:27
☆あい★プラモR35完成~☆★ 
カテゴリ:☆愛娘★
2012/08/16 21:15:22

愛車一覧

ダイハツ コペン コペンローブ ムムナ (ダイハツ コペン)
平成27年5月17日 契約 平成27年5月31日 納車☆ 平成26年10月にR35GT ...
日産 NISSAN GT-R R35 GT-R ミツゴロ。 (日産 NISSAN GT-R)
平成26年10月12日契約 平成26年11月2日 納車 08年式プレミアムエディション ...
ダイハツ ウェイク ダイハツ ウェイク
シエンタからの乗り換えで嫁はんの愛車です〜! 平成29年5月2日契約 平成29年5月2 ...
シボレー コルベット クーペ る。号(5号機) (シボレー コルベット クーペ)
5号機「る。」号☆ 14台目の愛車で憧れのC5&初めての外車です☆ 最後のリトラと言 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation