• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年05月05日

桜と学校 その2

さて、その明治校舎、入場料200円で中の見学ができます。

親切な受付のおじさんにお金を払って、まず目に入ったのは、階段の近くに置いてある当時のオルガン!ガラスケースに大切に入っています!




山葉(やまば)のオルガン、と説明されている。



今のヤマハ楽器ですね!創業者が山葉(やまば)さんなので、はじめはヤマバだったらしい。
もちろん、バイクのヤマハも、元はこのヤマバ。(下のチャリは関係ないよ)




急な階段を登ると、2階が教室になっている。

カワイイ木製の机が並ぶ



教壇から



展示



昔の教科書



戦前の地図 ピンクが大日本帝国領土。



2階から見る校庭の桜



この桜は毎年毎年、花を咲かせて子供たちと共に大きくなってきたのでしょう。
80年前にタイムスリップしたかのようなひとときでした。


おっと、本題の「おいしい学校」を忘れるところだった。

実は、この学校の昭和校舎が、売店とレストランと宿泊施設になっています。(大正校舎は手作り体験施設)
そのレストランで、学校給食メニューが食べれるのです!


写真は、今回食べた「コッペパンとシチューの給食」



残念ながら、脱脂粉乳はないし、(なんじゃそりゃ、という人はおじいちゃん、おばあちゃんに聞いてみて。お父さんお母さんでは知らないかも)コッペパンはうますぎるし(昔のはボソボソ)、シチューは味濃いし。(給食は超うす味)

でしたが、子供の頃にタイムスリップして、楽しく食事ができました。
うちのじさま、ばさま、家内と昔話に花を咲かせながら・・・


完食!



桜はまた来年ですが、給食だけでも価値があります!
ぜひみなさんも行ってみてください!


下の関連情報に、「おいしい学校」のホームページURLを載せました。

甲府・東京方面からは中央高速須玉IC,長野県からは長坂ICから15分ほどです。
ウチの古いカーナビでも、施設名称で設定できました。
関連情報URL : http://www.oec-net.ne.jp/
ブログ一覧 | つれづれに | 日記
Posted at 2012/05/05 22:07:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ゲート内で土産探し 福岡空港
空のジュウザさん

いい感じ
blues juniorsさん

今年2回目かなぁ…電気だけで走ると ...
PHEV好きさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

2025痛風日記・6日目 『ピ~』 ...
ウッドミッツさん

沢山のいいねありがとうございます!
R_35さん

この記事へのコメント

2012年5月6日 0:13
まずは復活おめでとうございます☆

先日のメルヘン街道開通式の際に、私は開通式のみの参加でしたが、終了後ツーリング兼ねた他の皆さんは昼食でこちらの学校まで行かれたみたいですね。

200円で見学できるのは良いですね、更に懐かしい給食まで(^^

これは機会があれば行ってみたいですね!
コメントへの返答
2012年5月6日 7:58
ありがとうございます!

おお、メルヘン街道開通式の後はここへ!

なかなか良いコースですね。
八ヶ岳周遊道路をぐるっと回って、清里から下りてくるといいかな。

ぜひ行ってみてください。
近くの長坂には、清春芸術村とか、オオムラサキ(蝶)博物館とか、いろいろ見所ありますよ。
2012年5月6日 11:01
桜もきれいだし、懐かしい給食も食べられたりと、ドライブの寄り道には良さそうなところですね。
仕事が落ち着いたら、仲間を誘ってドライブに行ってみたいなぁ。
コメントへの返答
2012年5月7日 8:13
コメントありがとうございます。


ぜひぜひ、行ってみてください。

上にも書きましたが、清春芸術村とか、オオムラサキ(蝶)博物館とかもいいですよ。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation