• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年09月22日

シフトノブ交換!

4年間使い続けたエボ純正シフトノブ。

こんなになっちゃいました。



直径5cmくらいの球形のノブで、野球の硬球みたいな縫い目があって、握りやすくて気に入ってたんですが、ご覧の通り磨り減り、刻まれていたシフトパターンも消え、縫い目はほころび・・・

ご苦労様、って感じです。

んで、純正新品に交換!

ピカピカでシフトパターンもクッキリ!
ブログ一覧 | 整備 | クルマ
Posted at 2012/09/22 08:28:46

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた明日から三連休
ふじっこパパさん

【開催まであと一ヶ月❗️】エーモン ...
エーモン|株式会社エーモンさん

【グルメ】獺祭ぃーーーーー😀🤤 ...
narukipapaさん

もうすぐスキーシーズン&懐かしのB ...
kurajiさん

知り合いの写真家さんの写真展
彼ら快さん

その歴史、100年を超える
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2012年9月22日 8:55
縫い目がほころんできてると、さすがに交換したくなりますよね~

長く使うと、パターンのところが見えなくなるんですよね
新品はいいですの~(o^―^o)ニコ
コメントへの返答
2012年9月22日 20:40
ですね。

他の方のブログに、
凹のパターン部分は、硬くなっているので磨り減りにくく、一時期だがパターンがかえって残って凸になっている事があったと・・・

自分の減ったヤツも、よく見るとパターン部分がうっすらと出っ張ってます・・・
2012年9月22日 11:40
シフトパターンは床にマジック!


昔そうゆう学生がいました(^w^)


↑車検は通るんですよ(笑)
コメントへの返答
2012年9月22日 20:42
床にマジック!わかりやすくていいか・・・

自分のエボはこの春車検取るのに、紙に書いたのが貼られてました。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation