• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月06日

ダンロップ ディレッツァ ZⅡ その後

1000km経過しました。

だいぶ最初と印象が変わってきました。

まず、初期操舵の応答が、がぜん良くなりました。
RE11なみです。
ステアリング入力に、クイックに反応します。
初めのころは、眠いタイヤだと思ったんですが・・・

一皮むけたんでしょうか、タイヤ表面にさわってみると、ネオバほどではないですが、粘着力を感じるようになりました。

ですが、燃費はネオバより若干いいようです。


ネオバ10月~11月  平均燃費5.1km/L

Z2 10月 平均燃費 5.4km/L


寒くなると、アイドルアップで燃費悪いです。
ブログ一覧 | お気に入りパーツ | クルマ
Posted at 2012/11/06 09:32:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」188
桃乃木權士さん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

題名のない独り言 2025.9.6
superblueさん

もうじき皆既月食らしい
blues juniorsさん

過日ご案内したMAZDA6 雹害車
ひで777 B5さん

クロスビー
なにわのツッチーさん

この記事へのコメント

2012年11月6日 18:42
タイヤは一皮剥けば印象は変わりますからね。

これは筑波が楽しみになってきましたねw。
コメントへの返答
2012年11月6日 21:47
RE01Rも、RE11も、AD07もAD08も、これほど新品とカワムキ後が違った記憶はありませんので、このタイヤの特性かと。

今年は筑波2000のちょうどいい走行会がないんです・・・
2012年11月6日 20:42
あら。
ってことは、サーキット行く前にそれなりに距離を走らないといけないんですね。
ヤバイ・・・。
コメントへの返答
2012年11月6日 21:49
う~ん、それなりに走っておいたほうがいいのかも知れませんが、サーキットの走行なら数周でカワムキ完了じゃないですか?

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation