• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

aki8572の愛車 [三菱 ランサーエボリューションVII]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

タービン分解2

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
2010年12月3日一部修正しました

さて、昨日の続きですが、今日はセンターカートリッジ部分の分解とオーバーホールです。

なお、自分はかつては某自動車会社にいて、一人でエンジンバラシ、組上げができましたが、もう15年近く前の話で、今はただのシロートです。
これらの作業も、あくまで自己責任、ということでやっております。
1000Kmも走らずにタービンブローとなる可能性もありますが、まあその辺も今後レポートを続けたいと思います。

さて、写真は某オークションで手に入れた、TD05HRオーバーホールキットです。エボ8と書いてありますが、気にせず使います。
これを使って、エボ7タービンをオーバーホールします。
2
これはセンターカートリッジのタービン側です。カバーをはずしたら、うおっ、すごいカーボン!これもキレイにするのか・・・
3
これはコンプレッサー側です。
周囲のOリングをまずはずします。(写真ではすでにはずしてあります)
ベアリングホルダが、スナップリングでとまっているので、スナップリングを自作スナップリングはずし(プライヤー改造)ではずします。
例によって、パーツ名称は勝手につけてます。
4
ベアリングホルダが外れました。ベアリングホルダのウラにベアリングとオイルプレートがついています。
手に持っているほうの真ん中にはまっているのがベアリングです。

センターカートリッジの中には三日月形の真鍮?のスラストホルダが見えます。
5
スラストホルダのすぐ上にはまっているゴムのOリングをはずすと、スラストホルダを取り外すことができます。
中にはアキシャルカラーが見えます。
その下にはアキシャルベアリングがかくれています。
6
アキシャルカラー、アキシャルベアリングをはずしました。
これで、センターカートリッジ部分でバラせるところはすべてバラシました。
ムズカシイ事は何もありませんでした。あっけないくらいです。

結構単純ですが、よく考えられた構造だと思います。
オイルをまんべんなくまわす、でもよけいな所にオイルが漏れないようしっかりシールする構造になっています。
7
カーボンおとし用のサンエス カーボン・リムバーYです。

やっぱり某オークションで手に入れました。
オークションがないと生きてゆけない!

赤っぽい粘土みたいですが、キョーレツなアルカリ性の洗浄剤です。5リットルのお湯に500グラム溶かして使います。
8
ステンレスのタライにセンターカートリッジケースと10.5Tエキゾーストハウジングを入れ、
5リットルのお湯にカーボンリムバーYを溶かし、ガスコンロでぐつぐつ煮ます。

約45分でカーボン取り完了!

どーなったかはまた明日!

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( タービン組み立て の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

イグニッションスイッチ+リレー交換

難易度:

リヤアシストリンクボルト交換

難易度:

スロットルワイヤー交換

難易度:

ウイング内側のラッピング

難易度:

エンブレムのラッピング

難易度:

ETACS新品交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2010年8月10日 17:39
始めまして!タービンOHキットはいくらくらいするんですか?
コメントへの返答
2010年8月10日 21:30
はじめまして。

たまたまタイミングよくヤフオクに出てまして、送料込みで¥13000ほどだったと思います。

DIYは、気長に、じっくり、安くていいパーツを探すしかないですね。

エボは逆回転ターボなので、出回っている数量は少ないです。

プロフィール

「異音は、スポーツ触媒の中身がハウジング内でガチャガチャ動く音らしい。」
何シテル?   07/23 09:25
月ン万円のおこずかいでやりくりしているフツーのおとーさんが、どこまでクルマをいじれるのか?チープチューニングに燃えるビンボーひまなしオヤジです。 遅コメもかま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ザナルディが金メダル! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/09/08 19:58:26

愛車一覧

トヨタ エスティマ トヨタ エスティマ
2009年10月8日納車。 走行31000km 8月に前所有エスティマの3リッターV6 ...
いすゞ ジェミニ いすゞ ジェミニ
初めてのクルマです。写真ありません。FFのジェミニではなく、もっと古いFRのジェミニです ...
スズキ フロンテ スズキ フロンテ
いや、手前のカートじゃなくて、後ろの赤いのです。(ちなみにカートは若き日の自分) 不動車 ...
トヨタ コロナ トヨタ コロナ
かつて、コロナにも2000GTがあったのです!18R-GツインカムNAエンジンは130馬 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation