• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月04日

プジョー特別試乗会2017→キッザニア東京

プジョー特別試乗会2017→キッザニア東京 昨日は東京モーターショー恒例プジョー特別試乗会に参加してきました。
(11月5日まで開催中です。)

プジョーシトロエンジャポンは東京モーターショーの開催に合わせて近隣で試乗会を開催しているんですよ。
今回は前回同様にTFTビルでの開催でした。

過去の試乗会もよろしければご覧ください。
プジョー特別試乗会2015 プジョー特別試乗会2013


向かう途中の東名高速ではさいたまイタフラに向かうと思われる車が沢山。
さいたまイタフラも素敵なイベントだと認識しているんですが、
5日前に長野県車山高原から帰ってきたばかりなので、今回は自粛しました。
昨年も同じ理由で自粛したような。。。

プジョー神奈川俱楽部の朝ドラにも埼玉をはじめ、さらに北から遊びに来て頂いていますが、短時間にも関わらずほんとありがとうございますm(__)m

家族をららぽーと豊洲で降ろし、私はゆりかもめで移動です。


12時過ぎだったのでそれほど人は多くなさそうですが、中に入るとすごい人でした。


試乗会に参加する前にちょっと時間があったので、東京モーターショーのプジョーブースを見学♪
前回はプレビューデーに行ったので空いてましたが、今日はすごい人でした。
特にコンパニオンの方を撮影する人たちで大盛況でした。


New3008にはヨーロッパカーオブザイヤーのステッカーが♪

ただ、会場背面がこのデザインなので、3008クープフランシュも展示してみても良かった気がしますね。既に広報車として日本に入っていますし。




TMSの会場を一旦あとにして、集合時間のちょっと前に特別試乗会の開場入りです。


プジョー・シトロエン・DSののぼりが立っています。


スタッフさんも昨日は暖かかったので、良かったですね。


ちょっと周辺を偵察していると、やってきましたフェイスリフト後の308。
シーケンシャルウインカーが素敵です!


こちらは308SW。自動ブレーキも搭載されたようですね。
一方でアクティブクルーズコントロールは廃止されたようですが。


New3008も続々とやってきました。




並びましたね~。
向かいのビルにもデッキがあれば、そこから撮影したかったんですが、
それが無いので平面からの撮影です。






DS3も絵になりますね。


待合がプロントの店舗なので、待っている間はドリンク飲み放題でした。
さらに、CGの特別付録である5008の冊子がもらえたのは嬉しかったです。
そして、プジョーと5008が印字されたお菓子もいただけました♪


試乗は5008GTのディーゼルにしました。

私はNew5008の試乗は今日で3回目だと伝えたんですが、詳細の説明はこれまであまりなかったので、丁寧に説明して頂きました。


リアトランクの開閉まで試させていただけたのは嬉しかったですね。
気づくと他の試乗車の方々は皆さん帰られていました(^^;)


有明周辺を隊列走行している様子も撮影したかったんですが、
時間がなかったので残念。。。

再びTMS会場に戻ると、もう稼働しているジャパンタクシーが。


LOVECARS!の会場には主催者の河口まなぶさんと小沢コージさんが
トークショーをされていましたよ。
最終日の5日(日)には岡崎五朗さんもいらっしゃるそうです♪


各社のグッズも購入出来ます。
40分待ちと記載がありましたが、実際は25分待ち位でした。
三菱ふそうとUDは既に完売でした。
プジョーもかなり売り切れ続出でしたね。


TMSの会場をあとにして家族の待つららぽーと豊洲に向かおうとすると、
ハイドラでtake702さんとハイタッチ!さいたまイタフラの帰りですかね。

急いで道路に出ると、おっ、take702さん発見!
歩道橋から手を振ったんですが、気づかれなかったようで残念。


再びゆりかもめに乗ってららぽーと豊洲へ移動します。


ららぽーと豊洲内にあるキッザニア東京は子供たちの職業体験が
出来るアトラクションです。
まずはパン屋さんのDONQで手作りパンの体験です。
巨大なエッフェル塔が素敵です。


うちの子供たちは体験しなかったんですが、こんな感じで消火体験も出来ます。


オートバックスも出展されていました。本社もこのすぐ近くですしね。


はとバスでガイドさんの体験やヤマト運輸で宅配の体験も出来ます。


そして、うちの子供達が体験したのはANAのパイロット。
帰省する度に長男はフライトシミュレーターをやっているので、
こちらはちょっと簡単だったようです。


大和証券のブースは証券アナリストでしょうか。


街並みはこんな感じで1日では体験しきれない位色々あります。


ジョンソンエンドジョンソンでは手術の体験も出来ます。
命の大切さを知る良い機会ですね。

わが家のお向かいさんは大学病院でドクターをされており、
私が車のイベントに向かう時にちょうど出勤されたりしているので、
こういうのを見ると胸が痛いです。。。


朝日新聞では新聞の作成が体験出来るようです。こちらも実際はハードな職業でしょうね。


三菱自動車では自動車のドライビングシミュレーターがありました。
こちらはどういう立て付けなんでしょうね。


さらに、カーデザインの体験もしていました。こちらは私もやってみたい程でした。


東京メトロでは車両整備の体験で実際地下鉄が浮上していましたよ~。


うちの息子達は線路を外して移動させてました。


最後は獣医師の体験も。
こちらのワンちゃんはちゃんと動いて、注射すると鳴き声をあげるそうです。

私にとって犬は兄弟同然だったので、私も子供の頃は獣医さんになりたかったことを思い出しました。


帰りのレインボーブリッジではプジョー308ハッチバック、407セダン、5008と続いたので、
妻にお願いして撮影してもらいました。
自然なカルガモ走行でプジョー3台は約4年ぶりな気がします(笑)


ところで、TMSでハイドラを起動していたら、すごかったです。
終日いたらベスト10に入ったかも(笑)
ブログ一覧 | プジョー | クルマ
Posted at 2017/11/04 14:13:43

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

定年退職時に、「1000万円」以上 ...
京都 にぼっさんさん

ADV160納車と1stインプレ
アユminさん

2025/8/3 ぶらり旅
ハムスコムシさん

盆休み初日
バーバンさん

雨の海
F355Jさん

この記事へのコメント

2017年11月4日 16:14
こんにちは~
あら、私も昨日は豊洲にいました!
私は大学の行事にいたのですが、家族はららぽーとに(^-^)
いつも接近遭遇はするのですがなかなかお会い出来ないですね。
いつかは兄弟並べをしましょう(^-^)/
コメントへの返答
2017年11月5日 1:59
豊洲にいらしたんですね!
いつもニアミスで申し訳ないです。
貴重な兄弟車ですからね。ぜひ、よろしくお願いします。
2017年11月4日 16:35
3008、5008はもっと売れてくれないと、TMSから撤退しちゃうかもですね〜
がんばれPCJ!
コメントへの返答
2017年11月5日 2:02
そうですよね〜。

さらに、CCやRCZも無くなっちゃいましたし、
沢山売ってその利益で開発して欲しいものです(^_^;)
2017年11月4日 17:41
同じ時間にビッグサイトにいらしてたんで
すね~。てっきりずっとキッザニアだと思
ってました!

電車で行ったのでハイドラを入れるという
発想がなく、忘れてました。入れとけば
良かった~(´д`)

…コンパニオンの撮影の人が多い……(゚◇゚)
ドキッ(爆)
コメントへの返答
2017年11月6日 23:42
はい、同じタイミングでビックサイトにいました。でも、人が多すぎて会えないですよね。
前回は同じタイミングできた@208さんもいらしてましたが、同じく会えませんでした(^^;)

ほぼ100%の状態で入ったのに、ハイドラ激しすぎて残り5%にまでなってしまいました(笑)無事家族と再会出来て良かったです。

← 両立されていらして何よりです(笑)
2017年11月4日 18:24
結局、今年はTMS見合わせることになりそうです。
相変わらず、プジョー尽くしの日々で羨ましい^^
さすが会長!w
コメントへの返答
2017年11月6日 23:45
ビックサイトはちょっとアクセスし辛いですよね~。もっと気軽に行けると良いんですが。

← 相変わらずバカ丸出しの生活ですよ(^^;)
2017年11月4日 19:45
お疲れ様でございます^^
Koukouさんのブログは写真が多いので、
毎度のことながらしっかり疑似体験させていただいております^^

NEW5008の試乗がすでに3回とは・・・
もうここはひとついくしか!

ちなみに我が家の犬はあんなに大人しく診察台にのりません(笑

コメントへの返答
2017年11月6日 23:52
非常に偏った内容ですが、喜んでいただけて嬉しいです(笑)

New5008にいきたい気持ちも山々なんですが、先立つものが無いことと、先代5008オーナーさん達との絆により乗り換えはまだ先ですね(^^;)

ところで、私の実家で飼っていた犬もかなり抵抗していましたよ。。。
言葉が通じないから、分かる気もします。
2017年11月4日 21:00
こんばんは。
気づきませんでした〜(^^;
まさにイタフラの帰りです。
プジョかなの人もかなり来てましたよ〜。

明日の朝ドラは、よろしくです。
コメントへの返答
2017年11月6日 23:59
いえいえ、道路から見たら大量の人なので、気づかないですよね。

プジョカナの方々もかなりイタフラいらしてたようですね。
FBMともうちょっと日程ずれてたら行ったんですが。。。

また、昨日はありがとうございましたm(__)m
2017年11月5日 20:37
連日のイベント、お疲れ様です。

プジョーのブースを見る限り、以前よりもパワーアップした感じでした。展示台数が増え、ささやかながらオーナー限定の記念品を頂けましたから。参加を見送るメーカーと違い、やる気を感じられて嬉しかったです。

モーターショーの帰り道、私もトヨタの新型タクシーを目撃しましたよ。コンフォートと比較すると大幅にグレードアップした印象ですが、価格がちょっと…大手の事業者はともかく、資金に余裕の無い事業者には手を出せそうにないな、と思いました。
コメントへの返答
2017年11月7日 0:02
先日はお疲れ様でした。
まさかこんな短期間でハイタッチ出来るとは思いませんでした。

プジョーも元気を取り戻して嬉しい限りです。もっとラインナップが増えると良いんですけどね。

タクシーもコンフォートと比較するとかなり差がありそうですね。価格競争が激しい中で大変そうですね。

プロフィール

「本日の岡崎五朗のクルマでいこう!はプジョーリフターです。早くNEW3008も取り上げていただきたいですが😅」
何シテル?   08/10 22:05
プジョー神奈川倶楽部の2代目代表をしております。 小学生の頃の愛読書は「カーセンサー」、好きなテレビ番組は三本和彦さんの「新車情報」でした。 幕張メッセ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 レビュー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/10 18:50:23
プジョー神奈川倶楽部 朝どらミーティング 初参加 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 23:05:30
夢が叶うとき・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/11/05 00:49:36

愛車一覧

プジョー 5008 プジョー 5008
ミニバンの初代5008から SUVの2代目5008に乗り換えました。 2016年に浜松 ...
トヨタ デュエット トヨタ デュエット
2004年生産 貴重なマニュアルで運転していて楽しいクルマですが、 約0.68万kmで購 ...
プジョー その他 プジョー その他
プジョーの折り畳み式マウンテンバイクを入手しました。 かなり昔のものですが、明らかに未 ...
プジョー 5008 プジョー 5008
2009年11月フランス本国で発売当初5008の日本導入予定はないと聞いていましたが、 ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation