• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年12月27日

プレオのヘッドライトが死んだ

プレオのヘッドライトが死んだ 最近プレオの右ヘッドライト(中華製HID)が点灯不良を起こしていて、昨日試しにバラストを交換してみたら、何故か両方とも点かなくなってしまいました。
( ;∀;)

まずはヒューズを確認しましたが、異常なし。

次にハイ/ローの切り替えをテストしてみましたが、こちらもカタッ、カタッと音がしていて異常なし。

今度は純正の配線を確認するため、まずは余ってる右ヘッドライトのカプラーにH4のバルブを差して確認しました。



異常なし。
ハイも点灯を確認。

ならば左はどうだ!



こちらも異常なし。

バーナーは左右同時に点かなくなるとは考えにくいとなると……

リレーか‼


家に転がってたジャンクリレーは、ダメでした。
少し不安ではありましたが、まぁリレーだろうということが分かりました。
ハーネスはヤフオクで買えばいいので、とりあえず普通のバルブを買おうとジェームスに行ってみたら……

なんとPIAAのやつ1択でお値段なんと7500円ほど!!
!!(゜ロ゜ノ)ノ

これならHIDを直した方が良いなと思い、アップガレージへ
( ̄▽ ̄;)

アップガレージには残念ながら55WのHIDがありませんでしたが、H4のキットが格安で置いてありました。
お値段7000円ほど。




ハロゲンバルブより安い(笑)
やっぱりアップガレージにはIH01はどこにもありませんでした。

帰ってハーネスを取り出してみると、リレーの形が全く同じでした。

ひょっとして……




カプラーが刺さったぞ。
いやまさかね……




直った~‼
!Σ( ̄□ ̄;)

中華製ってみんな同じ物だったりするのかな
(;´∀`)

まぁ何はともあれ直って良かったです。

余ったHIDキットはハーネスだけヤフオクで買ってキャロルかヴィヴィオかジムニーあたりで使おうと思います。

これで夜も走れる‼
三( ゜∀゜)


おまけ

アップガレージでこんなものを見つけて買ってしまいました。



電球のようなカバーが付いたLEDです。

なかなか安いやつがないので買えなかったのですが、ようやく見つけました。
1個しか写っていませんが、2個セットです。

こんな感じになりました。



きれいな白です。
安いやつみたいな青白い色ではありませんでした。
(^o^)v

青白い光だったら元に戻そうと思ってましたが、そうではなかったのでこのまま使います。

明るさはノーマルより少し明るい程度です。

バックするのには困らない程度ではないかと思います。

いい買い物でした。
(^^)v
ブログ一覧 | プレオ | クルマ
Posted at 2015/12/27 21:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年10月30日(木)
ハチナナさん

皆さん〜こんにちは😃〜今日は、晴 ...
PHEV好きさん

🍽️グルメモ-1,133- 咖哩 ...
桃乃木權士さん

今日の晩御飯は吉野家の豚骨醤油鍋膳 ...
かずさん595さん

【ディーバ ハイドラ】 ハイドラ埼 ...
{ひろ}さん

冬対策、雪対策、タイヤ交換 潰す前 ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2015年12月28日 3:08
スバルの変態!アホー!と罵りたくなる程ヘッドライトのバルブの入手のしにくさと値段の高さには参りますね( ̄▽ ̄;)
私はHIDが死んでから純正バルブに交換しましたがカプチーノに比べたら明るいし良いかななんて(笑)
実はもう手元にイエローのHIDがありますがやはりグレアの酷さがネックで…でもHIDの明るさに慣れると純正バルブはキツいんですよねえ。
コメントへの返答
2015年12月28日 4:10
私のカプチーノはヘッドライトを分解して、状態の良い反射板とレンズを組み合わせています。さらに片方はNBロードスター用のレンズを使っています。
その結果、プレオのHID仕様よりカプチーノのHIDの方が明るいです。

まぁ中華製HIDなのでプレオの方が質の悪いHIDなだけかも知れないですが。
(;´∀`)

どっちもバーナーが死んだら次は黄色にする予定です。

プロフィール

「キャブをオーバーホールします!
(*^ー^)ノ♪」
何シテル?   10/11 14:09
大学時代は、自動車部に所属していました。 2008年10月に初めての愛車カプチーノを買って、楽しい毎日(事故られ、事故り、弄り、走りまくり、留年)をおくっ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

デフマウントちぎれる。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 13:31:54
カプチーノオンリーミーティング(COM)6に参加してきました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/14 21:50:34
カプチーノの錆びる箇所 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/24 17:45:39

愛車一覧

スバル サンバー サンバン (スバル サンバー)
プレオからの乗り換えです。 最終型四駆MT NAのトランスポーターです。 2020/ ...
スズキ カプチーノ Orangino (スズキ カプチーノ)
参号機(オランジーノ)です。 (* ̄∇ ̄)ノ 壱号機からエンジン以外のパーツを移植して ...
スズキ バンディット250 スズキ バンディット250
RGV250Γから乗り換えます。 クランク1回転当たりの点火回数は変わらない、4スト4発 ...
スズキ カプチーノ WRカプチ(肆号機) (スズキ カプチーノ)
4代目のカプチーノです。 エアコンとヒーターが付いた快適なカプチーノが欲しくなったため ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation