• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

気が付いたらプジョーの"ヒキシルバー(濃いめ)" [ルノー ルーテシア ルノー・スポール]

整備手帳

作業日:2016年10月9日

89,500km ピラーシール貼り替え

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
 日に焼けて劣化してきた、ピラーシールを貼り換えました~。ルーテシア3RSでは、よくある症状みたいです。

 写真は白っぽく焼けてしまった、助手席側です。
2
まずは劣化したピラーシールを剥がすために、周辺のゴムモール等を取り外します。

 最初に窓枠下にある、ゴムモールを取り外しました。矢印の部分にクリップがあるので、それを取り外せば外れます。
3
取り外した状態です。6年分の汚れが溜まってますね…(汗)
4
取り外したゴムモールの裏側です。茶色いクリップが付いてるんですが、取り外す際に高確率で爪が折れると思います。(私は両方折れましたw)

 せっかくなので、新品に交換してもいいと思いますが…。私は両面テープ&シーラントで再固定してます。再使用しても、機能的には問題ないですね。
5
あとは窓ガラスが上下する際に、ガイドレールとなるゴムモールを取り外します。手で下に引っ張れば、写真のように取り外せます。
6
次はピラーシールを剥がします。劣化してるシールほど千切れて剥がしにくいですが、時間を掛けて落ち着いて剥がしましょう。
7
最後に替わりのシールを貼り付けて完成です。ピアノブラックのシールも試しましたが、汚れが目立つ&空気が抜けなかったので、純正と同じような艶消し黒のシールにしました。
8
純正のシールより貼り付ける位置を、ほんの少し上にしました。窓ガラスのゴムモールと、後ろのガラスとの段差が減って、純正より一体感が出たと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

LUXEプロテクションフィルム施工

難易度:

ドアミラーステッカー貼り替え

難易度:

白カーボンシートちょい足し

難易度:

給油口ステッカー貼り直し

難易度:

カウルトップカバー交換

難易度:

アンテナ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年4月23日 3:01
張り替えたシールは純正ですか?

私の車も色あせ&下の方が剥がれてきたので、見積り中です。
これで見るとゴムシール(やはり色あせしてくる)の交換も簡単そうですが、ディーラーで交換するとけっこうなお値段します。




コメントへの返答
2017年4月23日 22:23
シールは市販されているカッティングシートになります。

https://www.monotaro.com/p/5089/1338/?gclid=CKCz3IDTutMCFcYrvQodhPICQw&utm_medium=cpc&utm_source=Adwords&cm_mmc=Adwords-_-cpc-_-PLA-_-50891338&ef_id=WEgTlgAAADD-8VtI:20170423130834:s

↑こちらの通販サイトで紹介されてる商品です。私はオートバックスで店頭販売されていたので、それを買いました。

ゴムシールとは、窓枠の下側に付いてるモールのことでしょうか?
これは新品を取り付けるのは簡単なんですが、車体に付いてるのを取り外すのが、ちょっと大変でした(汗)
ディーラーの工賃も、この手間が反映されてるのかと思います。
2017年4月29日 13:29
トゥインゴもだいぶ禿げてきてどうしようかと悩んでおりましたが自分で出来るのですね!

参考にさせていただきます(^○^)
コメントへの返答
2017年4月29日 23:16
トゥインゴだとルーテシアより簡単じゃないかな?
下側のゴムモールがピラーシールの上側を通ってないので、取り外すパーツが少なくて済みそうですね。

あと貼り付ける手間より、劣化したシールを剥がす方が大変だと思います(汗)
途中で千切れたりすると思いますけど、時間を掛けて1つずつキレイに剥がすと仕上がりもキレイだと思います。
ご参考になればと~♪

プロフィール

「@同行二人 一皮剥けたみたいな、そんな雰囲気が感じられますね😄 機関は良好なので、次は塗装などの外観が気になるところです。」
何シテル?   05/04 22:55
タイヤが4つ付いてる物を見るとと、それだけで興味が湧く人間です。 MT車原理主義でもなければ、フランス車偏愛でもありません。 4輪を綺麗に設置させる...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[その他 その他] 車高調整の方法 ~ねじ式 その①~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/09 11:00:36
[スズキ ジムニー]GENTEX GNTX-957 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/17 13:53:16
[プジョー 106] 間欠調整ワイパーリレー流用 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/20 14:00:02

愛車一覧

ルノー ルーテシア ルノー・スポール ヒキシルバー(濃いめ) (ルノー ルーテシア ルノー・スポール)
207で19.5万キロ乗って分かったのは、自分にとって車とは「自由の翼」という存在でした ...
日産 デイズ ヒキシルバーサブ (日産 デイズ)
 ルーテシアが20万kmを超えたぐらいから、「もう1台あった方がルーテシアを温存できて、 ...
プジョー 207 (ハッチバック) ヒキシルバー (プジョー 207 (ハッチバック))
206で、約4万キロを走行し… タイヤやクラッチにロアアーム等々、要交換部品が多発。 費 ...
プジョー 206 (ハッチバック) プジョー 206 (ハッチバック)
初めての愛車です。身近に乗っている人がいて、ずーっと気になってはいました。 いざ買う時期 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation