• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年09月22日

マジで焦った出来事

今日、父がちょっと熊本の方へ行ってまして、夜帰ってきたんですね。
で、家の前に路駐して荷物を降ろすのを手伝ってたんです。
そして、アルファードの右側の電動スライドドアを閉めようと思ってノブを引っ張ったのですが
ピーーッって言うだけで動かない・・・(汗
んで、父が


「エンジン切ったら、ちゃんと動くから。」





って言ってエンジンOFF








ギヤがDレンジかニュートラルに入ってたみたいで、急に下がり出すアルファード・・・(滝汗;










うわわわわ~~~Σ( ̄□ ̄!!!!







ってなって、必死でピラーを前方向に引っ張ってました。。。



そして父がパーキングブレーキを踏むまで、アルファード1~2台分下がりました( ̄^ ̄;




しかしまぁ、あんなにゆるい傾斜なのにクルマってあんなにスピード出ちゃうんですね^^;
で、ああなったらブレーキでもかけない限り止まりません(汗
サイドの引き忘れで、それに気付いて止めようとしたドライバーが轢かれて・・・っていう事故が
起きる原因を体験してしまいました。ホント、サイドの引き忘れには要注意ですね。


正直なところ昨日、バーストしたときよりも焦りました。。。(; ̄ー ̄A アセアセ
ブログ一覧 | 普通な日記 | クルマ
Posted at 2009/09/22 20:55:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

200万円弱なカババ BMW 6シ ...
ひで777 B5さん

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

2025お盆休みの巻・・♪
漁労長補佐さん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

小民家。
.ξさん

この記事へのコメント

2009年9月22日 21:54
重い車は特に傾斜で動きやすいよ~
コメントへの返答
2009年9月22日 21:55
コレは逝ったなと思った瞬間に父がブレーキかけました(汗; 油断大敵ですね。
2009年9月22日 22:59
幼稚園にはいるくらいのときに
同じような経験ありますw

原因は親父のサイドブレーキのひきわすれか、ギアがPレンジ
にはいっていなかったか当時の僕にはわかりませんが・・

無人の車に自分だけ取り残されて後ろに下がりながら、ハンドルが
回っていくのは、今ではいいトラウマです 笑
コメントへの返答
2009年9月23日 9:12
外から見てても、かなり焦ったので、中に乗ってるとメチャクチャ怖そうですね(汗;
トラウマにも、なりそうです。。。(; ̄ー ̄A アセアセ

サイドの引き忘れには、要注意です^^;

プロフィール

「今回のプロフィール写真もササキ様撮影(中部地区戦第5戦)です。ありがとうございます。早く復活できるように頑張ります。」
何シテル?   08/06 22:41
九州の某大学某自動車部出身で、2013年より社会人になりました。 大学2年生頃から、ボチボチ競技をやってます。今では、モータースポーツの魅力に完全に魅せられて...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

納車 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/11/27 05:49:52
チーム if 山岳ラリー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/10/15 06:36:45
えすじーばんきん 1/24 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/10/20 20:05:02
 

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIX 三菱 ランサーエボリューションIX
身の丈に合わない乗り物ですが・・・ しっかり乗りこなせるように練習頑張ります。 フロン ...
三菱 コルト 三菱 コルト
2代目の通勤車兼普段乗り用として購入。 会社の先輩から譲って頂きました。 何気に白の1. ...
三菱 ランサーエボリューションV 三菱 ランサーエボリューションV
2代目戦闘機です。SA車両です。 会社の人の知り合いの知り合いの知り合い(要するに他人w ...
三菱 ミニカ 三菱 ミニカ
3台目愛車。(2代目戦闘機と同じ日に手に入れました((笑) 友人が廃車にする予定だったも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation