• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyusanの愛車 [スズキ スイフト]

整備手帳

作業日:2020年3月15日

発進時のガクガク・・・その後

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
約1年前に、発進時にクラッチをつなぐときにガタガタするといって、クレーム対応してもらいました。

その後は、しばらくよかったのですが、少し経つと以前と比べたらほんの少しですが、ガタガタするときがありました。
これはすごいストレスになります。

今回、思い切ってエンジン回転数4000ぐらいにして、サイドブレーキを引いて、クラッチミートを少しの間してみました。
何回かすると、嫌なにおいがしてきます。
不安になりましたが、結論から言うと治りました。
もうガタガタしません。
素晴らしい!

ただ、これはなかばやけくそでやった荒療治なのでほかの方が試して、故障されても何の責任も負えません。

フライホイールは品番変更されているようなので、何らかの対策はされてるとおもいますので、同症状でお困りの方は、まずはディ―ラーへよろしくお願いいたします。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

CVTオイル交換18万km

難易度:

ドライブシャフト交換(右前)

難易度: ★★★

ミッションオイル

難易度:

エアコン吹き出し口 ルーバー 右

難易度:

LEDバルブ交換

難易度:

ロアアームジョイントブーツ交換

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2020年3月15日 20:48
うちのも3万km弱ですが、クラッチのジャダーが出始めました。
クラッチミートが下手なだけかと落ち込んでましたが、同じなのかも?
一度、ショップに相談してみます。

ダメなら、荒療法を試してみます(笑)
コメントへの返答
2020年3月15日 21:05
こんばんは。
そうですか。
他にもこれで悩んでらっしゃる方がおられます。
出る時と出ない時があるのと、自分が下手なのかと考えさせるのがあるので、本当に厄介ですよね。
フライホイールは普通に修理したら、かなりの額になるので、ぜひ番号が変わってるそうです、クレーム対応された方がいますと私を使ってください。
荒療治はぜひその後に(笑)
2020年3月16日 9:42
寒い時はいつもガタガタ、と言うか、ゴゴゴゴと言う感じが有ります。
強化クラッチみたいな触りなのに、遊びが長いみたいなへんな繋がりです。
前にこちらで記事を見た時に自分も持ってたのですが、問題なし、クラッチの圧着力が高めなので仕様と言われました。
ほんとの所は謎のまま保留と言うところでしょうか?
コメントへの返答
2020年3月16日 12:46
ひれんさん、こんにちは。
そうです。
その通りです。
それが酷くなると、エンジン、車体までもが震えます。
気にしないで済む領域ではありません。
ほんと、残念なところです。

プロフィール

「@㈱ヤス さん、こんにちは。
早くもクーラーまで来ましたね。
うちは2人就寝なので、スペースがありません。
実は一度小型のを購入しましたが、冷えなかったので返品しました。
夏は高所に行きます(笑)」
何シテル?   08/03 15:07
2代にわたって乗ったスイフトから30年越しのスバルへやっと出会えたおじさんでしたが、水害で車がダメになったおじさんになりました?? が、エブリィとマーチn...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

オイル交換^_^ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 19:24:25
【謹賀新年】お年玉プレゼント企画! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/04 07:06:43
エアコンフィルター交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/11 11:42:39

愛車一覧

日産 マーチ 日産 マーチ
私史上最高の愛車、WRX S4とお別れして、限られた予算の中で選んだ車がマーチnismo ...
スズキ エブリイ エブリン (スズキ エブリイ)
嫁さん共々お気に入りだったわんぱくクリッパー号と突然のお別れから3週間。 車がどうして ...
日産 NV100クリッパー わんぱくクリッパー (日産 NV100クリッパー)
かねてから欲しかった軽バン。 今回嫁さんと同居?することになったきっかけで、探してみまし ...
スバル WRX S4 スバル WRX S4
長い車人生の中で、最初に欲しいと思ったのが初代スバル レガシィツーリングワゴンでした。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation