• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

林檎シャロンの愛車 [マツダ RX-7]

整備手帳

作業日:2024年10月13日

運転席側アウターハンドル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ドアノブを目一杯引っ張ってからさらにひと引きしないと開けられなくなったので交換します。
アウターハンドル(R) FD1458410F 今回交換
アウターハンドル(L) FD1059410F 今回は交換せず
2
ドア内側のカバーをもぎ取ります。
アウターハンドルユニットは二つのナットでとまっています。

※画像のはボルトになっていますが、以前取り外した際にスタッドボルトが抜けてしまったため。
3
ナットを取るとアウターハンドル丸ごと取り外せます。
赤丸が鍵に、緑丸がドアノブに繋がるロッドです。取り外します。
4
左:旧
右:新
新品はちょっとツヤ消しな感じです。
手触りも違いますが、元からなのか経年劣化の結果ツルっとしたのか。
5
左:旧
右:新
金属のアームの角度がかなり異なっています。

鍵部分は旧から移植します。
6
元に戻して作業完了。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ドアノブ交換 ②

難易度:

純正ボンネットの収納 その2

難易度: ★★

同一番号ナンバープレート交換(失敗談)

難易度:

FC3S メンテ⑩

難易度:

純正ボンネットの収納

難易度:

ドアノブ交換①

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #RX-7 PIAAのLEDヘッドライトバルブ(LEH220)に交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/567384/car/487953/7897128/note.aspx
何シテル?   08/11 14:28
おむすび初心者です
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

登録事項等証明書と走行メーター管理システム(車の歴史を探訪してみる) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/06 18:15:21
BIKERS フラットフット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:05:09
フロア傷防止シート貼り 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/23 14:01:33

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
おむすびおいしい
プジョー ジャンゴ プジョー ジャンゴ
白/赤です
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation