• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エンジン(S/C)の"【夜の銀狸】まろちゃん号" [ホンダ ライフ]

整備手帳

作業日:2021年12月13日

ヘッドライト交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

上級

作業時間 12時間以内
1
まずは完成画像から。

ノーマルH4バルブにイエローカバーをかぶせています。
リフレクターにかすかに黄色が反射しています。

シールドビームもいいけど、今の時代バルブ交換できる方が実用的です。
2
新品のバルブ交換タイプのヘッドライトを購入しました。
早速、リムを付けていきます。ワクワク!
3
はっ…入らない…なんてことだ。

外周が4mm位大きくてどうやっても入らない。

さっきのワクワクはどこへやら。思わず絶句。
まさか合わないとは。
なんとかしなくては!
4
気持ちを切り替えて分解して外周を削ることに。
新品のヘッドライトをいきなり分解するのはすごい勇気が要りました。
ここからは慎重に作業していきます。

幸いヒートガンで温めると外れました。
5
レンズの外周を一回り削ります。

割らないように慎重にね。
6
リフレクターも同様に。

メッキ面に注意して。
7
ブチルを塗って殻閉じ。
ようやくこの作業にも幕を閉じます。
8
無事完成!!

まさか新品のヘッドライトを分解、加工することになるとは、もうやりたくない作業です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ハイマウントストップランプLED化

難易度:

ブレーキ球交換

難易度:

ヘッドライトレンズカバー研磨・コーティング

難易度:

<< ライちゃん C 4WD >> ヘッドライト磨き

難易度:

バックランプ交換

難易度:

ポジション球LED化

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「カブばかり」
何シテル?   10/16 19:57
年式:昭和66年 グレード:スタンダード 全長:1650mm 重量:55kg 定員:1名(女性に限る) 最高出力:気分による 最大トルク:体調による...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

純正回路で室内トランクオープンスイッチ イルミ調光対応! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/12 14:13:02

愛車一覧

ダイハツ アトレー 角目天晴号 (ダイハツ アトレー)
平成8年式 ハイゼット顔に変身。 喝!!ではなく、天晴です。 ヤレヤレ外装は全塗装で ...
ホンダ スーパーカブ50 プロ(AA07型) 角プロ(二代目カブトン號=Cubton Ⅱ=) (ホンダ スーパーカブ50 プロ(AA07型))
10台目のCUBは自身初の新車&初のインジェクション!! 毎日の通勤はもちろん、ツーリン ...
ダイハツ ハイゼットバン ハイジェットヒャクトーバン (ダイハツ ハイゼットバン)
走れるおもちゃ110VAN 最終型 走りのツインカム5速! 4WD+リフトアップで抜 ...
マツダ ポーターキャブ 走れポータロー (マツダ ポーターキャブ)
平成元年式最後期型 マイカー初のスバル以外の四輪車 ― 馬力はなけれど楽しさいっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation