• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カモーンの"赤い稲妻 カモーン専用86☆830号" [トヨタ 86]

整備手帳

作業日:2016年5月6日

BLITZ No.19173 RACING METER SDセット

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内

1
まずは、メーターパネルを取り付ける為、助手席インストルメントパネル裏を大胆にカットしなければなりません!
2
養生をし、ハンドソーとカッターで慎重に取説を参考にカット!
3
メーターパネルにメーターをセット。
メーター用の穴は小さめに開けられてるので、付属のペーパーヤスリで要調整。
外部コントロールスイッチを付ける為、パネル下に穴開け加工も施しました。
4
付属の電源ハーネスを取り付ける為、運転席のインストルメントパネルを外し、空いてる車両の15ピンコネクターと接続。
接続したハーネスは、助手席側まで引いておきます。
5
HKSのオイルクーラーキットを取り付けている為、付属のオイルセンサーアタッチメントを使用せず、既存のHKS製オイルフィルターマウントにメクラがされている1/8PT穴に油圧、油温センサーを接続。
※漏れ止めにセンサーにはシールテープを忘れずに!
6
水温センサーアタッチメントとセンサーを取り付ける。

私は今回、ラジエター液を抜かずにそのままアッパーホースをカットし取り付け。
あらかじめセンサーを接続させていたアタッチメントをカットしたホースに挿入し、ホースバンド締めを。
※センサーの漏れ止めにシールテープとアタッチメントには液体ガスケットを塗布しました。

その後、カットする際に漏れ出たクーラント0.4L程を補充し、ラジエター液のエア抜きを。
7
バッテリー奥のバルクヘッドの車両配線用のグロメットを穴開け加工し、各配線を助手席インストルメントパネルまで配線。
8
メーターに各配線を接続させ、メーターパネルをビスで固定させたら、完成!

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レヴィテック施工&エンジンオイル交換

難易度:

ドアチェッカー交換

難易度:

BOOST SENSOR SET BS-02

難易度:

入水のためリアコンビランプの取替

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

HKS スーパーチャージャー取り付け2

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「車バカの僕、ネット記事になりました🤭

https://news.yahoo.co.jp/articles/4ec8ac274037ac2e0e5b25b14fd18148cb93eba2
何シテル?   12/23 09:35
車遊びが止まらないha~ha♪  50代に突入したおっさんですが、現役バリバリ走り好きの車大バカ野郎。 結婚歴ナシ! 北の都・札幌で愛娘な愛犬マーチと日...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

KING OF THE STRIP 
カテゴリ:DRAG RACE
2015/08/29 11:57:03
 
N's FACTORY 
カテゴリ:チューニングショップ
2012/03/21 11:48:55
 
種馬レーシング☆チャンネル 
カテゴリ:動画
2012/03/17 19:01:22
 

愛車一覧

トヨタ 86 種馬レーシング 86GRスポーツ (トヨタ 86)
・2019年2月9日 契約。 ・5月25日 ディーラーに車両が到着し、5月31日 登録。 ...
トヨタ プリウス 種馬レーシング☆プリウス50 (トヨタ プリウス)
サクシードバンに代わる会社のニューマシン。 もちろん、仕事に普段乗りもカバーするカモーン ...
トヨタ 86 赤い稲妻 カモーン専用86☆830号 (トヨタ 86)
ワクワクドキドキ♡ 2015年10月26日(月)   11代目の愛機が祝 降臨!  (^ ...
日産 180SX ボロエイティSX (日産 180SX)
友人の友人より格安で譲り受けました、赤ヘッドの平成5年車。 2011年2月11日 札幌 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation