• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月03日

そろそろ車検…

車検【名】 自動車検査登録制度の一般略称

自動車検査登録制度(じどうしゃけんさとうろくせいど)とは、
日本でミニカー・小型特殊自動車を除く自動車や
排気量250cc超の自動二輪車に対して保安基準に適合しているかを
確認するため一定期間ごとに国土交通省が検査を行い、
また自動車の所有権を公証するために登録する制度をいう。
(wikipediaより抜粋)

そしてまた、役人の懐に金が転がり込んでいく訳ですな。(笑?)

それはさておき、こんな機会でもなければ自動車のメンテナンスなんて
しない人が大半だろうし、ある程度ヤバい車を引っかける網にはなっているのかも。
お上が決めて一般人はそれにしたがっておけばとりあえず安心、な
日本的システムですね。

が! かなりな人数の諭吉が旅立って行くのは事実。
そして、モータースポーツなんぞをやっていれば当然オイルやらブレーキやらは
チェックする訳で…。

排ガス?排気音? 吸気ノーマル、20年物の触媒&純正マフラーですが何か?
スピードメーター? 今や絶滅したワイヤー式で、なぜか必ず10km/h低いですが?
光軸? リトラだから上げる度にずれますが?
バケットシート? 2シーターで、後には乗れませんが?


後何かあったかな。
あ、シートベルトの警告灯が点きっぱなしだっけ…。
タイヤもスリップサインが出てたな…。
車高もにょきにょき上げておこう(笑)
ステアリングも大きいのに変えなきゃ。SWからかっぱぐか…。
ん?待てよ。zoomのミラーは車検対応だっけ?

自分で車検を通した事のある方、情報お願いします!m(_ _)m
ブログ一覧 | ロードスター | クルマ
Posted at 2010/07/03 23:24:34

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

マイジャグV爆裂
花樹海さん

MK1は例に漏れず液晶死んでる🤭
ベイサさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

ふぅーーー!当て逃げ対策完了です ...
narukipapaさん

㊗️V8㊗️愛車紹介ランキング1位 ...
morrisgreen55さん

おはようございます、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

この記事へのコメント

2010年7月4日 16:30
うちも半年後に車検です(;^_^A

NBもかなり古いのでいろいろ心配です(>_<)

車検は諭吉が沢山飛んでいくからイヤですね(T_T)
コメントへの返答
2010年7月5日 0:36
2年に1度とはいえ痛いですよね。

自分の中ではNBはかなり新しい部類だったんですが、NB1で10年オーバーですか。
そろそろ心配な時期ですね。

自分のNAはたくさん壊れて、たくさん直したので結構安心です。(^^;)
そう言えばミッションはまだだった…。
2010年7月4日 17:40
嗚呼、ウチも来年、車検だ……。一体何人の諭吉を送り出せば良いのやらorz

知人のロド乗りの方は、ガソリンスタンドで見積もり貰って、それを元にあちこち自分で『修正』してからユーザー車検に臨んでました。

ていうか、この時代の車って、きちんと車検で整備点検して貰っても、絶対に壊れる箇所が出て来ますよね~。なんかもう、車検の意味があるんだかないんだか(笑)
コメントへの返答
2010年7月5日 0:43
どこに輿入れするかによって従者の諭吉の数が変わります。(笑)
今年は自分で…。

『修正』って…スタンドかわいそうです~。(^^;)
が、いい手かもしれませんね(笑)

車検通っても、壊れるしあまり意味ないんですよね~。弄るし(笑)
どうせならそれを車検代わりにしてもらえないもんですかね。(笑)

プロフィール

「オートテストなう」
何シテル?   12/06 10:36
初めまして、まめ@二駆好きです。 ’10年からジムカーナを始めました。 不慣れで空気読むのが苦手ですが、 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ミスターロードスター 貴島孝雄さんインタビューまとめ① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/09/23 12:03:30
もうすぐ例大祭ですね(気が早い) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/18 19:40:36

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
FDを事故で失った後、当時お世話になっていた車屋に シビック、スターレット(ターボ)、ロ ...
トヨタ プログレ トヨタ プログレ
プリメーラと入れ替えで家にに来た車 本来なら手が届くような車格じゃないけど燃費ブームのお ...
日産 プリメーラ 日産 プリメーラ
H9年製 1.8L FF 4AT 元々、親の車だったのを引き取りました。 久しぶりの ...
トヨタ MR2 トヨタ MR2
学生時代の知り合いに白いSW20で峠を走っていた人がいました。 その人はかなり速く、SW ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation