• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月03日

白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ

白銀CAMDEN号♪・・・ヌタソヌネーショソ









え~つと・・・










ソソナコソナで・・・










昨日UPした・・・










銀ちゃん撮影による・・・










ウチのベーエムベー。画像をタップリとお届けさせていただいたんですケド・・・










ま、なんですナ・・・










要は例の可能性としてぇ・・・










やっぱ機材もタイセツなんですケド・・・










一番大切なのはその撮影ノウハウ×テクニークっすネっ!!(キッパリ)w










てか、昨夜、松江水郷祭というお祭りの花火大会を家族そろって見ようと・・・










まだ酷暑の中、場所取りに勤しんでましたら・・・










ソコら中に花火パシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)目的なオサ―――ソが超絶溢れかえってたんですケド・・・










ワタスィの隣にいた超高級機材を自慢げに披露するオサ―――ソのキャメラ×許婚伝説レソズに圧倒されつつ・・・










そのオサ―――ソの超高級キャメラのモニターをチラッと拝見してみたソノ刹那・・・










ナニゆえか・・・










キッパリ「おまかせモード」・・・デシタっ(キッパリ)w・・・((゚m゚;)アレマッ! 「ウツルンデス」ト オンナジヤン










というコトde・・・


昨日のブログUPに続き・・・


銀ちゃんの駆る白銀CAMDEN号を勝手にフィーチャーwww


あ゛っ、銀ちゃんのSpecial画像とワタスィの稚拙な画像とではこらもうまさに月とスッポソの違いがゴザイマスので予めご了承いただきますようヨロシクお願い申し上げますdeath♪(*_ _)人ゴメンナサイ・・・ダレモミンカラ シランガナ










名港トリトソを疾走BNYする白銀CAMDEN号・・・







かつてフルチューソドZ32やR34GT-Rを駆ってた走りの猛者・・・



ゆえに、そらもうソノBNYっぷりも想像に難くなく・・・


あ゛っ、コノ日はモチロソ「アソゼソBNY」www





埠頭に佇む・・・CAMDEN号・・・







てか、コノ色って・・・







時間帯とか見る角度によって・・・







シルバーにも淡いグレーにも見えるんですよネwww







ワレワレのために用意されてたかのような奇跡てきな水たまり・・・






ソコから垣間見える・・・


D.U.Z (DESIGN-UNIT-ZONE) toufuyaSPLワンオフマフラー・・・



世界に一本の完全現車合わせなスペシャルワンオフマフラー・・・





マフラーカッターなどではない正真正銘の3本出しテール・・・



排気バルブによりリモコンで音量調節が可能な秀逸な一本・・・





3-6での水鏡なフロソトヴュー・・・



ヘッドライトリング×ハイパーブラックワンオフ塗装・・・





3-6での水鏡なリア足廻り・・・



ルーホイが映える・・・





ドライカーボン ドアハンドルカバー×ハイパーブラックグラデーション塗装・・・







JCWカーボンバックドアハンドル×ハイパーブラックグラデーション塗装・・・







各種小技のあしらい方がハソパない・・・







あまりにも数多くのパーツ群を装着してるにもカカワラズ・・・







コノ見事な纏まり感は一体・・・







JCW brembo 4POT CALIPER × Drilled / Slit brake Rotors・・・



キャリパーをCAMDEN号のホワイトシルバーに同色ペイント・・・





JCW純正CALIPER & Rotors・・・



コチラもボディ同色ペイント・・・





街に溶け込むスタイル・・・







見事なツライチ感・・・







走りをスポイルしないロワード×キャンバー・・・







5-11・・・



JCW エアロダイナミックパッケージ・・・


取付・塗装は驚愕のDIY・・・





カッコイイ・・・







コレ以上手を入れるトコロが皆無なエクステリア・・・







まさに走り×ルックスの両立を見事に具現化したスタイル・・・



手数が多いのに自然体・・・


そして、ワンオフ多用のコノ拘り感・・・





M7 Carbon Fiber Splitter×オリジナル フロントカーボンサイドリップ・・・



カーボンサイドリップは、サイドディフューザーとの繋がり・バランスを考慮したDIY製作・・・





BOND MINI mon カーボンサイドディフューザー・・・







オリジナル リアカーボンサイドリップ・・・



コチラもサイドディフューザーとの繋がり・バランスを考慮して装着・・・





MDH カーボンアンテナベースカバー×カーボンアンテナ・・・







カーボンフューエルリッドカバー×ハイパーブラックグラデーション塗装×SOUWA FUELステッカー・・・







MINI 50 CAMDEN Carbon Side Scuttle・・・



CAMDEN専用サイドスカットルを綾織カーボン加工し、CAMDENロゴはハイパーを吹き付けワンオフ制作・・・


光が当たるとロゴが浮き出て、透かしはロゴが消えるという絶妙なさじ加減・・・





カーボンヘッドライトウオッシャーカバー・・・



コチラもワンオフ製作・・・





Offset carbon number stays・・・



牽引フックの穴を利用した既製品の高い位置がどうしても納得いかず・・・


コチラもワンオフ制作・・・





JCW カーボンエアインテークダクト×MINIエンブレム ハイパーブラック塗装・・・



JCWカーボンエアインテークにボディカラーのホワイトシルバーをボカシ塗装・・・


エンブレムは、R58・R59に使われている小さめのエンブレムをハイパーブラックにワンオフ塗装し、溝はアルミヘアライン仕上げによりフロント・リア共に装着・・・





D.U.Z titanium tower bar × GIOMIC Turbo Heat Plate・・・



チタンが超絶オトコ前・・・


ヒートプレートはマットブラックワンオフ結晶塗装・・・


こうした魅せるエンジンルーム造りも秀逸・・・





D.U.Z Titanium suction pipe×DME cover carbon protection・・・



コチラもチタンが超絶漢・・・


カーボンプロテクションも本物の綾織カーボンクロスによるワンオフ加工・・・





RECARO Sportster Limited Edition×2・・・



White Premium Leather & Black Leather & Mocha sewing stitch・・・


インテリアとしてまさにベストマッチなイロ合い・・・


コレを超絶ローポジでキメる歓び・・・





CAMDEN号・・・



MINI生誕50周年記念の限定車・・・





こんなステキな素材を基本DIYで徹底的にアレンジ・・・







街に溶け込むオトナのシンプルなスタイルながらも・・・



一たびアクセルを踏めば驚愕の走りを披露・・・





R56 MINI 50 CAMDEN COOPER S・・・







ナナガン付近を試乗BNYさせてもらった時のアノ感覚・・・







まさに「全身カタパルト」・・・







ステージを問わないBNYはもとより・・・







ステージを問わず街に溶け込めるスタイル・・・







基本DIY×超絶フルカーボン化という・・・


自らのスタイルの理想を追求しつつ・・・







ソノ美し過ぎる画像群により・・・







CAMDEN号の素晴らしさをさらに忠実に表現できるというステキなカーライフ・・・







黄昏・・・







ホワイトシルバーが・・・







やがて淡いグレーと化しつつ・・・







一方、カラシ色は・・・



やがてスケヴェいす色へと化しつつ・・・ナニガチガウネン





平成27年7月25日・・・



超絶酷暑だった名古屋・・・





でも・・・



超絶愉しかった一日・・・





銀ちゃんのCAMDEN号をタップリ拝見させてもらいつつ・・・



やがて日は落ち・・・





肝心の夜間撮影では・・・



三脚ド忘れという・・・アリエナイ


ゆえにドサクサまぎれの「手持ち夜景」・・・チーーーソ





てか、銀ちゃんのコダワリ・・・



過去所有車でさんざんやって来られたからこその・・・





経験値に基づくクルマづくり・・・



走ってヨシ、乗ってヨシ、眺めてヨシ、撮ってヨシ・・・





まさに理想郷・・・



ワタスィもそんなクルマづくりを・・・


目論みたい所存デス・・・シランガナ(笑)w




ブログ一覧 | BMW | 日記
Posted at 2015/08/03 13:31:10

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

WTC900 スパ その後
SALTmscさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

三車三様
woody中尉さん

9/5 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】今夜20時~楽天 ...
株式会社シェアスタイルさん

中部ミーティングに参加させて頂きます
大十朗さん

この記事へのコメント

2015年8月3日 15:11
クルマも水溜りショットも文章も最高ですね (=∇=)

先日知り合いがMINIを購入しましたが、

オプションの拘り品が盛り沢山でちょっと羨ましかったです。
コメントへの返答
2015年8月9日 19:16
マナ蔵サン、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>クルマも水溜りショットも文章も最高
ぐぬぬ・・・

ありがたきおホメのお言葉、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Special Thanks!!★彡

コノBMW MINIのオーナーサンである銀ちゃんも・・・

元Z32乗りサンでしたっ、600PS近いフルチューンドのっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

てか、お互いにイマでもZ32に惚れこんでいるという・・・(笑)w

>知り合いがMINIを購入
おっと、そうでしたか♪(合掌)w

実はワタスィも以前からMINIを所望シテル一人です♪・・・シランガナ

>オプションの拘り品が盛り沢山
ですよネ~♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

てか、アノちょっと小さなサイズ感がタマラナイっすネっ!!(キッパリ)w

2015年8月3日 15:29
続いてW
来年カレンダー
これで決まりですね(^-^)/
コメントへの返答
2015年8月9日 19:20
kai-onサン、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>来年カレンダー
(笑)w

てか、スゴいでしょっ、コノBMW MINIっ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

至るトコロがモディファイされてるにもカカワラズ・・・

街に溶け込める自然体www

一たびアクセルを踏み込めば、そらもう怒涛のBNY感、しゃいこう~♪

こらもうオーナーサンのセンスのタマモノですワwww

てか、MINIってイイっすよネ~♪

実はワタスィも以前からMINIを所望シテル一人です♪・・・シランガナ
2015年8月3日 15:35
インディさん、こんにちは!

代休ですかぁ〜!
良いですね〜(^^)

銀ちゃんのMINIは、しっかりと纏まってて良いですよね〜(^^)
僕もしっかり纏まるように手を入れていきたいですね(^^)
コメントへの返答
2015年8月9日 19:27
りきちゃん、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>代休
うひひひ! どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、昨日から束の間の夏休みに突入したインディっす♪・・・シランガナ

昨日・今日と家族サービスに勤しんでおりまして・・・シランガナ

>銀ちゃんのMINI
ハイ・・・

こらもうカンペキでしょっ!!(キッパリ)w

コレぞトータルコーディネートwww

からの、BNYもマジ愉しい☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>僕もしっかり纏まるように手を
スヴァラスィ~ッ!!(キッパリ)w

てか、愛機ってなかなか手放せないんですよネ・・・<(_ _)>

ワタスィは愛機を手放すたびにいつも大後悔シテルもんですから・・・

イマのM3はきっとまだまだ当分ハコ替えできそうにありましぇん・・・ゴクロウサン

てか、スマートもイロエロとやらかしてるウチに相当思い入れが強くなってきました・・・シランガナ
2015年8月3日 20:28
インディさん こんばんわ~^^

銀ちゃんのミニ カッコいいですね~
水に映るショット 素晴らしいです^^
今度は私もコラボしたいです^^
コメントへの返答
2015年8月9日 19:32
カール大帝、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>銀ちゃんのミニ カッコいい
でしょお~♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

実車を拝見すると、もっとキメ細かなカッコよさにお気づきいただけると思いますっ!!(キッパリ)w

てか、コノモディファイのホトンドが驚愕のDIY♪・・・!?(゚〇゚;)マ、マジ...

>水に映るショット 素晴らしい
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

てか、銀ちゃんって、クルマも画像もセンス・テク二ークともにマジしゃいこう~♪っすよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ワタスィの誤魔化し画像なんてまるで足元にも及ばずde・・・チーーーソ

>今度は私もコラボしたい
うひひひ!

涼しくなったら、また一緒に東へ向かいましょうっ!!(キッパリ)w

ソノ節はカール大帝のパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)テク二ークも学習しなきゃ♪(合掌)w
2015年8月3日 22:41
カメラってむつかしいですよねぇ~
機材も大事だけど、やっぱり構図やと思います!!
僕の知り合いでコンテストで入賞とかする人が
居ますけど、普段はめっちゃ古いデジカメなのに
僕の一眼よりも遥かにかっこいい写真撮るんです。。。
凹みます( ;∀;)(笑)
機会があったらからし色並べましょ(*'▽')
コメントへの返答
2015年8月9日 19:37
みちすけ@M3サン、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>機材も大事だけど、やっぱり構図
ハゲしく同意しますッ!(キッパリ)w

構図とかボカシとかのテク二ーク・・・

ワタスィなんてキャメラのコトとかナニもしらんがな!!なモンですから・・・

流石に「お任せモード」はやってないんですケド、ドシロートに変わりはありましぇん・・・ワラエナイ

>僕の一眼よりも遥かにかっこいい写真撮る
おおっ、スヴァラスィ~ッ!!(キッパリ)w

やっぱ撮影ノウハウってある意味センスが要求されるのカモですネ・・・

ワタスィももっとお勉強しなくてわ・・・ゴクロウサン

>からし色並べましょ
うひひひ! コチラこそどうぞヨロシクお願いたしますっ!!(キッパリ)w

てか、ワタクスィ、まだカラシ色を並べたコトが一度もナイんdeath・・・チーーーソ

2015年8月3日 22:55
我が家の近所には無いな・・・
こんな素敵な場所・・・orz

石炭の町なんで(;´Д`A

撮ってもらいてぇ〜orz
コメントへの返答
2015年8月9日 19:43
~定春~サン、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>我が家の近所には無い
ぐぬぬ・・・

てか、ワタスィの近所にもありましぇん、自宅・別荘のいずれも・・・シランガナ

ココの撮影スポット、実にパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)しがいのあるトコロでしょ♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、思いますに・・・

銀ちゃんって、クルマも画像もセンス・テク二ークともにマジしゃいこう~♪っすよネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

ワタスィの誤魔化し画像なんてまるで足元にも及ばずde・・・チーーーソ

>石炭の町
てか、ソレこそこんなパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)スポットがふんだんにあるのでわ!?(笑)w

>撮ってもらいてぇ〜
え~つと、いずれ九州に急襲した際にわ・・・

ワタスィの稚拙なテク二ークでよろしければいつでもパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)させてやっておくんなマシwww

いずれ、ガルスマ、ロリブラ(もう売ってるカモ)、ウチの3台で急襲しますワ♪(笑)w
2015年8月4日 20:49
インディさん、こんばんは(-(エ)-)ノ

これまた銀ちゃん号のエクステリア、しゃいこう~♪

しかーし、元R乗りの銀ちゃんらしい走りの味付けもしゃいこう~♪でした(-(エ)-)v
ナナガソの助手席は驚きの連続でした(キッパリ!!)w
コメントへの返答
2015年8月9日 19:48
ロレく総支配人殿、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>銀ちゃん号のエクステリア、しゃいこう~♪
ハイ・・・

実車を近くで拝見しますと・・・

ソノ完璧な完成度に圧倒させられマッセっ!!(キッパリ)w

しかもソノホトンドが驚愕のDIYというwww

>走りの味付けもしゃいこう~♪
ハイ・・・

やはりヤリ尽くしてきたからこそのコノ・・・ハイセンスwww

こらもう↑の方にも通ずるモノが♪(笑)w

>ナナガソの助手席
ハイ・・・

愛機も画像も完璧な銀ちゃんwww

ワタスィもNEXの限界を追求すべく(笑)、もっとパシャパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)テク二ークを学習したい所存death・・・ダレモミンカラ

あ゛っ、そういえば昨日、黄スマのリアタイヤ新調しまいた・・・シランガナ
2015年8月6日 19:20
白と黒が良いコンビネーションですね〜(≧∇≦)
このコントラストが好きな私は、ヨダレが出まくりますです♪
コメントへの返答
2015年8月9日 19:53
Autobahnサン、こんばんわ♪

超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

>白と黒が良いコンビネーション
ハイ・・・

こらもう被写体がカッコよ過ぎマス♪(合掌)w

ゆえに稚拙な画像も被写体のオカゲdeカッコよく見える件♪(苦笑)w

>このコントラストが好き
ハイ・・・

メリハリがハッキリしつつ・・・

見せ場を絞ったトータルコーディネートwww

手数が多いのにコノまとまり感とか・・・

全体のバランス感とか、マジしゃいこう~♪っすワっ!!(キッパリ)w

てか、クルマのコーデってホントに難しいんですケド・・・

コノ白銀CAMDEN号は、ホント、まさにお手本のようなおクルマですよネwww

ワタスィも見習わなくてワ♪(合掌)w
2015年8月6日 22:52
インディさん、こんばんは♪

なんと!素晴らしい保存版ブログ!めっちゃ嬉しいです!
完全自己満足なモディファイばかりですが、こうしてまとめて見させてもらうと。。やっぱり自己満足ばかり(笑)

次はやっぱり、バーンと跳ね上がるアレしかない。。(笑)



コメントへの返答
2015年8月9日 20:02
銀ちゃん、続いてどうもです♪

てか、超絶遅コメ返し、誠に失礼いたします・・・<(_ _)>(*_ _)人マジデ ゴメンナサイ

別荘地のNET環境が未だに整わないばかりか、先週は仕事が多いに多忙が忙しく・・・シランガナ

しかも昨日・今日と家族サービスに勤しんでおりまして・・・ゴクロウサン

>素晴らしい保存版ブログ
うひひひ!

てか、ブログ内容は銀ちゃんの愛車紹介からしれっとパクらせてもらいましたぁ~♪<(_ _)>(笑)w

>完全自己満足なモディファイ
いえいえ、コノ完璧なトータルコーディネート・・・

見るヒトが見れば、いかにコノMINIがスゴイクルマかっていうのが一目で分かる造りwww

一方、ナニもしらんがな!!なヒトが見れば、「MINIってこんなに超絶カッコよかったっけ!?」みたいな・・・♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

コノさじ加減・・・

こらもうセンスのタマモノ(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

ワタスィもブログUPしながら相当楽しんでマシタ♪(笑)w

>次はやっぱり
うひひひ!!“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、ソレ、超絶お楽しみな件www

やっぱ逝きつくトコロはソレでしょっ!!(キッパリ)w

ソレでトドメをさしたら・・・

まさに・・・言葉を失う・・・♪(合掌(笑)w)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“雪舟庭”界隈へwww http://cvw.jp/b/579311/48636660/
何シテル?   09/04 22:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation