• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月22日

つかの間の休日・・・シランガナ

つかの間の休日・・・シランガナ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








秋分の日の今日、皆サマいかがお過ごしでしたでしょうか・・・








とりま、台風16号のエイキョーde銀スマがデロデロに汚れていたモンですから・・・


昨夜、仕事の仕込み後、軽~くテケトー洗車しつつ・・・








ソノ後、気がついたら・・・


いつものココへwww










ヒョーゴ県某所の工場夜景・・・










たまぁにココへ来ては・・・










ココロの洗濯・・・シランガナ










とりま、気がついたら今年度も上半期が終焉を迎えつつ・・・










コノ間、仕事の仕込みにおいても多いに多忙が忙しくてイロエロまいっちんぐde・・・シランガナ










ま、ワタスィのプロジェクトD(笑)も今月中にようやく完了しそうな展開なモンですから・・・










ヒトリ勝手に胸をなでおろしている次第death・・・シランガナ










そういえば・・・



昨日(9月21日)から月末(9月30日)までは・・・


秋の全国交通安全運動が・・・トモニ キヲツケマショウ










で、本日ナニゆえかAM4:30に目が覚めつつ・・・


気がついたらコノ辺をBNY・・・



リア ヒダリフェンダー ノ アレ ハ ギンイロノ ガムテープ デ カリホシュウ チウ・・・アワレ


え~つと・・・


「はりまシーサイドライン」www


通称「七曲り」・・・ドッチガ ツウショウナノカ シランガナ








ココのコースってアップダウンも少なくて結構タイトde・・・



自宅のあるスマネで言えば・・・


(アップダウン以外は)日御碕のアソコにソックリde・・・シランガナ


ウチの銀スマみたいなクルマにはこらもうモッテコイなコースde・・・


朝ドラだったセイか交通量もうんとオールクリアde・・・


ユエニ ソウコウガゾウ マッタク ナッシング・・・ナゾ








ソノ後、ソコの近くの「万葉の岬」へwww










ソコからの眺め♪














で、左側に見えるのは・・・










明石海峡・・・










ウ―――ン・・・


また明石海峡大橋付近に逝ってみたい・・・


















で、中央に見えるのは・・・










淡路島・・・



意外と近いんですネ・・・シランガナ








そういえば、ココの岬に・・・



ロードスターな方々が集っておられました♪










ソノ後、また「七曲り」に戻って・・・


もう1往復BNYって・・・


ココら辺deパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)w


















ハイ・・・イゼンニモ アップ シテイタ


「室津の町並み」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










室津は古来より天然の良港de・・・










奈良時代には、僧行基によって摂播五泊の一つに定められ・・・










江戸時代には、参勤交代の際、西国大名の上陸地として本陣などが軒を連ね・・・



「室津千軒」といわれるほど栄えたんだそうデス♪・・・シランガナ








で、ココ「室津漁港(室の泊)」は・・・










平成18年2月に・・・










「未来に残したい漁業漁村の歴史文化財産百選」(水産庁主催)に選定されたそうデス(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ



次回はココら辺de牡蠣を食したいような・・・股間♪








で、コノあとすぐ・・・


AM7:40・・・


また雨雨雨・・・ゲッソリ


ゆえに、速攻de撤収・・・シランガナ










そういえば・・・


10月2日(日)・・・


「京都ヒルクライム2016」(←click)というイヴェントが・・・









え~つと、日本初都市型公道レースとしての「京都ヒルクライム」・・・



京都の百名道「嵐山高雄パークウェイ」を占有して開催されますwww








ヒストリックカー、スーパーカー、スポーツカー、フォーミュラカー、ラリーカー、ナンバーなし車両(競技車両)などが、テクニカルコース、フォレストコース、それぞれ長さ約1キロに及ぶ2種類(2区間)のコースを走行してタイムを計測しつつ・・・


順位の決定は単に速さを競うモノではなく、事前の予想タイムを自己申告し、本番タイムとの差分で決まる「トライアルマッチングタイムシステム」という独自ルールを採用しつつ・・・


公道レースならではの安全性を重視しつつ、ダレでも楽しく走るコトができるようレギュレーションに反映されているイヴェントとのコトです♪


あと、屋外車両展示「京都オートフェスタ」のほか「痛車フェスタ」「フードトラックフェスタ(食フェス)」も開催されるそうde・・・








嵐山高雄パークウェイ・・・



ココが1日限定のテーマパークとなり、モータースポーツファンならずとも楽しめる1日になるように企画されているようですので、キョーミのある方はゼヒ逝ってみてくださいっ♪


キット ワタスィハ イケマセンガ・・・








え~つと・・・


前回、嵐山高雄パークウェイへ訪れた時の図・・・










次回はコイツde・・・



46M3ジャ ナインカイ








で・・・


5月に開催された「京都ヒルクライム・チャレンジ」の模様www



Dekottoサンの熱い走りっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆









ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2016/09/22 22:00:12

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

今日のデザート🍰
伯父貴さん

🥢グルメモ-1,075-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

自動販売機シリーズ vol.12
こうた with プレッサさん

ケツメイシ/夏の思い出
Kenonesさん

ガレ育は甘い蜜
☆よっけさん

この記事へのコメント

2016年9月22日 22:33
今回のブログは楽しそうな場所のオンパレード(^^♪
行ってみたい場所ばっかりです(^^♪
工場夜景は本当に心が洗われる。。。
最後の走りは心が躍ってきちゃいます( *´艸`)
コメントへの返答
2016年9月23日 21:18
みちすけサン、こんばんわ♪

>楽しそうな場所のオンパレード
いつもありざっすっ!!★(*^-゚)v Thanks!!★彡

やっぱコノ歳になってもBNYがヤメられない・・・シランガナ

休日しかクルマを駆ってナイと禁断症状が出るアレ・・・ミタイナ(笑)w

>行ってみたい場所ばっかり
昨日BNYった「はりまシーサイドライン」って、46M3でもBNYが堪能できそうなコースですので、ゼヒ一度っ♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

てか、道中に「いつもパトカーが潜んでる箇所」がありますからソコだけはご注意を・・・シランガナ

>工場夜景は本当に心が洗われる
重ねてありざっすっ!!

こうした夜景関係をパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしてますと、日常の喧騒とかマジしらんがな!!てきにココロが洗われるんですよネ~♪

>最後の走りは心が
京都ヒルクライムwww

ワタスィはまだ一度も逝ったコトがナイんですケド、めっちゃ愉しそうなイベントっすよネ~♪

こんなトコロ de・・・46M3 de・・・

ゼンカイBNYってみたいインディっす♪(合掌)w
2016年9月22日 22:51
インディさん こんばんわ~

室津漁港 いいところですね~
今度こっそりと行ってみたいと思います^^

高雄方面には近いのですが未だに行ったことがないんですよ。
ヒルクライム 対向車が無い峠を一度でいいから全開BNYしてみたいです。
コメントへの返答
2016年9月23日 21:27
カール大帝、こんばんわ♪

>室津漁港 いいところ
ハイ、パシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wするのもモッテコイなスポットですヨぉ~♪

ココは、はりまシーサイドラインの道中にありますから、ドライヴがてら逝ってみていただいて・・・

「牡蠣」を食されるのがベターっすネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

>未だに行ったことがない
マジっすかっ(笑)w

てか、以前黄スマde走った時は夕方だったんですケド・・・

国内外を問わず、走り屋系なおクルマやらFサマやらがBNYっておられましたヨwww

>ヒルクライム
てか、「京都ヒルクライム」が日本初都市型公道レースだっていうのも初めて知りましたし・・・

事前の予想タイムを自己申告して本番タイムとの差分で決まるっていう形式っていうのも初めて知った次第de・・・(笑)w

>対向車が無い峠を一度でいいから全開BNY
ですよネ~♪(合掌)w

でも、やっぱ右コーナーで右側進入するのは、対向車がゼッタイに来ないという状況であってもやはりコワいっすけどネ・・・(笑)w
2016年9月22日 23:30
上半期が終わって急に涼しくなってきましたねぇ ナガソデドコニアルンヤ シランガナ

AM4:30に目が覚めつつ・・・早すぎdeath!!
まっ そんなこんなの無音状態の中を走って行くのは乙なものですね♪
通称「七曲り」とかとか昔からうねうねとした道だったんでしょう ワロタ

つかの間の休日・・・暦どおり ワロエナーイ(> <)
コメントへの返答
2016年9月23日 21:36
inchコちゃん、こんばんわ♪

>急に涼しくなってきましたねぇ
ハイ・・・

朝夕、特にしゃいこう~♪

日中はまだ日差しが気になる落としどころ・・・もとい・・・お年頃・・・シランガナ

>早すぎdeath!!
え~つと・・・

要は例の可能性としてぇ・・・

「明日は我が身」ヨっ・・・キッパリ(笑)w

一度目覚めたらそらもう眠れんがなっ、みたいな・・・チ---ン トシニハ カテン

>無音状態の中を走って行くのは乙
ハイ、いつぞやRedサンと大山deゼンカイBNYって以来の朝ドラ・・・

タイトなコースでの銀スマのポテンシャルを改めて実感した次第de・・・シランガナ

>通称「七曲り」
ま、スマネでいう日御碕(通称「ミサキ」)ですワwww

ただ、道中にミサキ同様「キャッツアイ」があるのでソコは要注意・・・シランガナ

>つかの間の休日
明日もまた・・・つかの間の休日・・・シランガナ
2016年9月23日 12:44
インディさん
こんにちは(^-^)/
室津漁港の牡蛎筏がいいですねー(^o^)
漁港で焼きながらビールいきたいなーq(^-^q)

京都ヒルクライム
そんなイベントあるんですねー(゜o゜)
理解あるお役所ですね京都
海外だけかと思いました
コメントへの返答
2016年9月23日 21:49
kai-onサン、こんばんわ♪

>室津漁港の牡蛎筏
ハイ、ココら辺一帯は牡蠣の養殖が盛んなようですから・・・シランガナ

また機会がありましたら、ご家族で牡蠣を食されるために・・・

kai-onサンには、はりまシーサイドラインをBNYしていただくために・・・(笑)w

ゼヒ逝ってみてください“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

あ゛・・・

焼き牡蠣×ビールを堪能された暁には・・・

ソノ後、BNYできましぇんが・・・シランガナ

>京都ヒルクライム
ハイ、先日ご紹介した「ベッキオ・バンビーノ」とはまた指向が異なる公道イヴェントがあるんですっ!!

>理解あるお役所ですね京都
(笑)w

てか、スマネとかでも、例えば著名な「出雲大社」に近い「日御碕」で、こんな感じの大手振って駆れる「公道レース」が開催されたとしたら・・・

いずもブランド課だかなんだかがある出雲市役所とかが・・・

地域おこしでこんなイヴェントを企画してくれたら・・・(夢のまた夢)w

しゃいこう~♪なんですけどネっ♪
2016年9月23日 13:29
こんにちは( ´ ▽ ` )ノ
お陰様で4連休なうです(^^)
ですが、、我が子の誕生日がある為休みが休みじゃない件・・・(-_-)

久々に昨日洗車しました( ´ ▽ ` )ノ
来月車検なのですが・・・
乗るより洗ってる方が多いかも(笑)
コメントへの返答
2016年9月23日 22:00
~定春~サン、こんばんわ♪

>お陰様で4連休なう
超絶裏山鹿鯛、しゃいこう~♪

ホントはワタスィも今日休んで4連休と逝きたかったトコロなんですケド・・・

今日に限って、プロジェクトDてき重要任務が・・・シランガナ

>我が子の誕生日がある為休みが休みじゃない
(((藁´ψψ`)ムププッ・・・分かる気がthrough・・・

我が家もかつてはそうデシタ・・・

でも、我が子の成長とともに歩むカーライフっていうのもまた乙っ♪・・・(合掌)w

>久々に昨日洗車しました
たまに洗うからこそヨリ親しみが湧くというモノ・・・

ワタスィみたいに「走る前×走った後」両方とも洗うahoahoョロティクゥとしましては、そらもう洗い過ぎて逆にキズだらけみたいなアレ勃発・・・ゲッソリ

乗ってるのも多いケド、洗ってるのもクソ多いという・・・(笑)w

>来月車検
あっ、そういえばウチの銀スマも車検だった・・・チ---ン
2016年9月23日 21:43
インディさんこんばんは( ´ ▽ ` )ノ

工場夜景…こりゃ行かないと(使命感

ココロの洗濯をしに僕も愛機と共にプチ旅をするようにしていますw
知らない道も知ってる道も、やはり楽しくて良いですね(OvO)

嵐山結構楽しい道ですよね( ´ ▽ ` )
あそこがイベント会場とは…こりゃ面白そうですね!
コメントへの返答
2016年9月23日 22:09
モストサン、こんばんわ♪

>工場夜景
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

関西の工場夜景もナカナカのモンでしょぉ~♪(笑)w

ココら辺一体は、「姫路工場夜景」で検索いただくと案内が表示されますヨwww

http://himeji.higoyomi.com/index.html

>ココロの洗濯をしに僕も愛機と共にプチ旅
スヴァラスィ~ッ!!

まさにカーライフの醍醐味っ!!

ゼンカイBNYもイイけれど、アンゼンBNYで知らない町や道を移動するのも乙ですモンねっ♪

ワタスィは、休日は極力「人里離れたスポット」に逝くようにして心身ともにリフレッシュを図っております♪(笑)w

>嵐山結構楽しい道
ハイ、こらもうBNYがフンダンに愉しめるステージwww

以前黄スマde走った時は夕方だったんですケド・・・

国内外を問わず、走り屋系なおクルマやらFサマやらがBNYっておられましたヨwww

こんな公道を借り切ってのレースって、耳にするダケdeワクワクしちゃいますよネ~♪(合掌)w


2016年11月27日 20:20
京都ヒルクライム、なんて魅力的な
イベントなんでしょう(≧∇≦)
昔、千葉の鋸山でもやってましたが、
こうしたイベントが
もっと増えると良いですよね(^^)
コメントへの返答
2016年11月28日 19:26
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>京都ヒルクライム
ハイ、ワタスィも見に逝ったコトはナイんですケド・・・

会場となった京都の百名道「嵐山高雄パークウェイ」、昨年、黄スマでBNYしたコトがあるんですケド・・・

なかなかFUNなBNYコースですヨっ♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>こうしたイベントがもっと増えると良い
ハイ、こうしたイベントって、こらもう官民挙げて地域行事として定番化できればしめたモノwww

てか、どうしても「公道レース」≒「暴走」みたいなワルいimageがあるのがネックですよネ・・・チ---ン

クルマのイヴェントってホント開催が難しいモンですよネ・・・

プロフィール

「山口県 グルメ その他 どんどん・・・オキニイリ スポット デ ヤレヨ http://cvw.jp/b/579311/48627080/
何シテル?   08/30 15:00
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation