• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年09月30日

第14回関西舞子サンデー【フィーチャー編】www

第14回関西舞子サンデー【フィーチャー編】www









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・








ウチの銀スマ・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


リア左フェンダーがナンダイカンダイ状態だったんですケド・・・シランガナ


いつものGMDがソンナコンナde速攻de修復してくれつつ・・・


気がついたら本日・・・


となりのトトリからわざわざヒョーゴまで・・・








納車 de GOしてくれマシタっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


サスガ カユイ トコロニ テガトドク GMD TUNE・・・マサニ カミサマ ホトケサマ GMDサマ



テカ イニシャルV ノ ケン ザンネン・・・(マタノ キカイニ)w
















というコトde・・・








「関西舞子サンデー」シリーズ最終編・・・ダレモミンカラ








要は例の可能性としてぇ・・・
















ランボルギーニ・カウンタック。


又は・・・


ランボルギーニ・クンタッシ。








の・・・








フィーチャー編・・・というコトde・・・フューチャー ジャナイヨ










え~つと・・・


カウンタックさまのアレコレにつきましては・・・


みんカラ上がゆえにイマさらSPEC等々をトクトクと綴るコトももはや無用と思う次第なモンですから・・・トドノツマリ オセッカイ トモイウ








ワタスィもソンナコンナde・・・


スーパーカーブーム真っ盛りな時代・・・


要は例の可能性としてぇ・・・


小学4~6年生時代はカンゼンに・・・



「カウンタック派」デシタ・・・512BBハ ジャナカッタ ケン








なんと申しましょうか・・・こう・・・



最高速度「300キロ」とか「302キロ」とか・・・



ソンナ「机上の空論。」みたいなSPEC上の争いなんて正直どうでもヨクて・・・








アノ・・・


マルチェロ・ガンディーニさまによる・・・


近未来的なウェッジシェイプを体現したDesign・・・










ソコはほら・・・
















くさび型。










こらもうまさに、当時は「唯一無二」の存在感・・・ニホンデモ 「ドーム ゼロ」 トカ アッタ×2



やっぱカウンタックさま・・・


こらもう格別の別格っ・・・ウエカラ ヨンデモ シタカラ ヨンデモ ヤマモトヤマ  モトイ  ヨノナカバカナノヨ








そして・・・








ガルウィング。










そしてそして・・・


リトラクタブル・ヘッドライト。


マ コレニ カンシマシテハ Fサマモ コクサンスポーツカーモ テンカイシテ オラレテマシタガ








え~つと・・・


ワタスィが生後初めてカウンタックさまを拝見したのは・・・



たしか・・・


そうアレは・・・


小学3~4年生の夏休みに親に連れられて家族旅行に逝ってる道中・・・


浜松辺りの某SAの駐車場に停まってた大型積載車上に・・・


たまたまオレンジ色のLP400さまがしれっと1台鎮座・・・








いやはやこん時の衝撃は・・・










そらもうイマだに鮮烈に脳裏に焼き付いてる次第death・・・シランガナ










当時、TVやクルマ雑誌でしか見たコトがなかった(というよりもむしろ実車を拝めるコトなんて1000%カンゼン不可能であった「サンインチホウ」 デアルガ ユエニ)・・・


カウンタックさま・・・



とりま・・・


親からキャメラを借りてオレンジ色のLP400さまを無我夢中deパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくったアノ日アノ時・・・オモヒデ ホロホロ フィルムダイ カエセト オヤニ シカラレル シマツ








あと、ランボルギーニ関係de・・・


当時衝撃的だったのは小学6年生の時・・・










たしかヒロシマの平和記念公園に修学旅行に逝った際にソコら辺の路上に停車中だった・・・










赤いJOTA(イオタ)さま・・・ガゾウハ イオタサマ デハ アリマセンガ











てか、ソンナ・・・オーナーさまから・・・








「ヲイ坊主っ、オレさまのとびきりSpecialな愛機を触ったりしてテメエの指紋とかゼッタイに付けんじゃねぇゼっ!!(怒)w」



要は例の可能性としてぇ・・・


イワユル 「ケッペキショウ」 ゴトウジョウ

テカ ニンゲン ト クルマッテ イッタイゼンタイ ドッチガ タイセツ ナノカ

タカダカ ショウガクセイ アイテニ シモンガ ドウコウッテ イチイチ サワグナヤ オトナゲナイ

リアルナ スーパーカーオーナーナラ ダマッテ ウンテンセキクライ スワラセテヤレヤ

アイテハ ショウガクセイ ヤデ

カリニ ショウショウ シモンガツイタトシテモ マタ センシャスリャ イイヤロ

カリニ ショウショウ キズガツイタトシテモ チト ミガケバ イイヤロ

テカ ソンナトキッテ テメエモ クルマ サワットルヤロ

サワルコトヤラ シモンツケルコトヤラハ コラモウ ナニモ カワランヤロ

ソッチニトッテハ ナニヨリモカワイイ ジマンノアイキカモシレンガ コッチニトッテハ シモンガツイタダケデ ドヤシツケラレタラ タマッタマモン ジャ ナイデェ

テカ シモンガ ツクノサエ イヤナラ ハナカラ コレミヨガシニ マチノリナンテセズニ

ソノ ジマンノ アイキトヤラヲ エイキュウニ ジタクノ シキチナイニ カザッテ ヒトリ デ ナガメトケヤ ヴォケ

ソンナ チッチャナ オトコハ ソモソモ スーパーカーヲ カルシカクナンテ ナイト オモウンダガ・・・アア スッキリシタ








サイキン チョウゼツ ヌトレヌ タマッテル インディ デス









いやはやこん時の衝撃も・・・










そらもう(イロンナイミデ)言葉どころか気を失いそうでしたヨ・・・ahoahoョロティクゥ










ランボルギーニ・カウンタック・・・



コレって、維持するにしても相当おカネとか掛かりそうなんですケド・・・








(チョウゼツ オオガネモチ ヲ ノゾキ)そんな苦境を乗り越えながらもオーナーになられる方々の・・・










カウンタックさまに対する熱意や思いってホントにスゴイと思いますワっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ランボルギーニ・カウンタック・・・










ランボルギーニ・クンタッシ・・・



テカ ドッチガ タダシイ ヨビナ ナノカシラ・・・ンナモン カウンタック ニ キマットルガナ








とりま、1/1はゼッタイに買えないインディ・・・アタリマエ








とりま・・・










マンガ de GO・・・(笑)w








で、いずれ・・・


Studio Rosso(←click)で・・・ツイニ ザガート キタッ








1/43のモデルカーでも買おうっ・・・ソレ カエルヨユウ アルノカ










ソンナコンナde・・・


関西舞子サンデー・・・



また遊びに逝こぉ~つとっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆





次回は10月30日開催予定death♪









ブログ一覧 | イベント | 日記
Posted at 2016/10/01 00:46:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨色の残像
きリぎリすさん

祝・みんカラ歴1年!
ギガ06さん

北の大地へ 2025 夏 7日目・ ...
hikaru1322さん

今日の昼メシ🍛💦
伯父貴さん

いよいよ本土へ!
shinD5さん

実録「どぶろっく」180
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2016年10月1日 1:08
珍しく…真夜中の秘め事…ですか? シランガナw

ワタスィはランボージーニーといえば
DIABLO派なのですが、
こらもうそのまんま “初めて触れた多感な時期” のその時代の差ですね。( ̄▽ ̄;)

いつの時代も、ランボージーニーは
ちょい悪スーパーカーの4番打者っ♪

星飛雄馬に対する花形満、
打倒東京に燃える関西人、
そんな構図にゾクゾクくるっ! ナンノコッチャ
コメントへの返答
2016年10月2日 8:33
赤サーティーンサン、おはようございます♪(笑)w

>真夜中の秘め事
え~つと、毎夜毎夜、秋の夜長に「湾岸水戸納豆」カンケーを読書ちうのため・・・

気がついたら午前サマとか・・・シランガナ

>“初めて触れた多感な時期”
(笑)w

DIABLOって、ウチの長男坊主が生まれた頃に登場したんだっけかナ・・・イエジュウ ディアブロ ノ ミニカー ダラケ デシタガ

ちょうどRedサンが小6の頃?

ワイも初めてクンタッシの実車を見た時は、そらもうマジで失禁しそうデシタが・・・シランガナ

>ランボージーニーはちょい悪
まさにハゲしく同意♪

ソノちょい悪加減がアウトローでイイwww

Fサマはさしずめ「星飛雄馬」「東京」・・・シランガナ

てか、Pサマのヌタソヌは一体・・・
2016年10月1日 6:23
おはようございます♪

ランボルギーニと言えばカウンタック!
子供の頃からの憧れのスーパーカーです。
やっぱカッコいいです(^^)

維持にどんだけお金かかるんでしょうね?
興味あります。絶対に買えませんが(笑)
コメントへの返答
2016年10月2日 8:39
kaZmaサン、おはようございます♪

てか、早朝からコメいただき、どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

もしかしてコレから朝ドラっすかぁ~っ♪“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪

>ランボルギーニと言えばカウンタック!
ですよネ~♪

幼少の頃に刺激とか感動を受けたクルマって、いつの時代も自分のココロの中ではいつも「主役」みたいな・・・

>やっぱカッコいい
アノ「くさび型」×「ガルウィング」のコラボに尽きマスよネwww

そしてシメは「リトラクタヴル」www

スーパーカーはやっぱコノ『三種の神器』あってこそっ!!(笑)w

>絶対に買えませんが(笑)
左に同じdeath・・・

んまぁ、ミニカーとか漫画とかで自分を慰めたいインディdearh・・・シランガナ

2016年10月1日 7:44
やっぱ、くさび型とガルウイングのインパクトですよね。
コメントへの返答
2016年10月2日 8:43
ぽちサン、おはようございます♪

>くさび型とガルウイングのインパクト
ですよネっ!!(キッパリ)w

アノ組み合わせからくる造形・・・

こらもう奇才マルチェロ・ガンディーニさまによる・・・

近未来的なウェッジシェイプを体現したDesign・・・

ヨクぞこんなステキなDesignを考え付いたなぁ~と未だに感心しているヒトリです・・・<(_ _)>

でも、ぽちサンのフラットノーズもステキ過ぎますヨっ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

また関西舞子等で拝見させてやってくださいネ~“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
2016年10月1日 17:08
子供の頃このがルウイングは
脳裏にカウンター喰らっちゃいました
……シャレじゃないですよww
ボクはこの頃ミウラのプラモに
ハマってました(^^)v
亡き親父が90%組立てくれました
コメントへの返答
2016年10月2日 8:49
kai-onサン、おはようございます♪

>脳裏にカウンター喰らっちゃいました
ウ・・・ウマいっ!!(笑)w

カウンタック de カウンター喰らう・・・(合掌)w

ソコには気がつきませんでした・・・シランガナ

ワイはいつもカウンタック≒クンタッシからの・・・

乱暴ギミにクン○タッチ(照)w

を連想・・・シランガナ

>ミウラのプラモ
おっと、ミウラと来ましたかwww

実はワタクスィ、カウンタックと並んで大好きなのが「イオタ」☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

なので、小6の時ヒロシマで見たイオタの半角カタカナ物語は、ワタスィの当時の思いを37年ヴリに思い描いたモノdeath・・・ドク ハキマクリ(*_ _)人ゴメンナサイ
2016年10月1日 18:47
このデザインにはノックアウトですよね!
40年前に初めて見た時には感動しましたヽ(^o^)丿

フェラーリー派とランボルギーニ派にわかれてましたね~(^◇^)

凄く綺麗に維持されますね(*^^)v
コメントへの返答
2016年10月2日 8:56
助さん!、おはようございます♪

>このデザインにはノックアウト
やられましたよネ~っ、カンゼンにっ!!

↑でkai-onサンが書いておられるように・・・

「カウンタック de カウンター喰らう」・・・ミタイナ

>初めて見た時には感動
ハイ、ワタスィも失禁しそうなほど感動しちゃいまして、当時のキャメラdeパシャパシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wしまくって親に叱られました、フィルムがモッタイナイって・・・(笑)w

>フェラーリー派とランボルギーニ派
なんだか302キロとか300キロとかってありましたケド、当時はカンゼンにLサマ派でしたネ♪

今は・・・ドッチも好きですが・・・(笑)w

>凄く綺麗に維持
きっとオーナーの方も当時スーパーカー小僧であられたんだと思いますwww

子供の頃に憧れてたスーパーカーをオトナになってGETして綺麗に駆る・・・

コレって、マジしゃいこう~♪っすよネっ(合掌)w
2016年10月4日 1:15
映画「キャノンボール」に出てたカウンタック。。。女性二人で乗って操ってたのはカッコよかったなぁ~~ヾ(≧▽≦)ノ
ディ○ゴスティーニでモデルカーが発売されたら買いま~~す(笑)

倉敷の親戚がやってるパン屋さんにも、カウンタックでパンを買いに来るお客さんがいます(^-^;
コメントへの返答
2016年10月4日 20:02
健爺サン、こんばんわ♪

>「キャノンボール」
なっ、懐かしい・・・シミジミ

やっぱスーパーカー世代にとって、カウンタックは永遠の憧れの的ですよネwww

くさび型×ガルウィング×リトラクタヴルという三種の神器☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

まさにスーパーカーの王道www

>ディ○ゴスティーニでモデルカーが
たしか以前、1/12スケールでLP500Sの・・・

例の長期にわたって組み立てるヤツが販売されてましたが・・・シランガナ

1/43スケールのモデルカーもなかなか精巧な造りなので、出たらワタスィもホスィっす♪

>パン屋さんにもカウンタックでパンを
マジっすかっ!!

サスガ岡山、スーパーカー王国ですナwww
2016年11月29日 19:20
クンタッシ、うちの近所に秋ヶ瀬公園ってあるんですが、
お天気のいい日曜日なんかは、クンタッシのオフミやってたりするんですよ。
最近もやってるのか、気になってきました。
コメントへの返答
2016年11月29日 20:31
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>クンタッシのオフミ
マ・・・

マジっすかっ!?☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

スヴァラスィ~ッ!!

そして羨ましい限りっすwww

幼少の頃に受けたスーパーカーの衝撃・・・

やっぱ当時一番ヤラレタのはクンタッシwww

あのクサビ形・・・

ナニハトモアレ、ワタクスィにとっての「元祖スーパーカーという名の代名詞」・・・

クンタッシ、しゃいこう~♪

あっ、クンタッシのオフミ、最近もやっておられたらイイですネ♪(合掌)w

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation