• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年06月19日

萩界隈へGOっ!!・・・ダレモミンカラ

萩界隈へGOっ!!・・・ダレモミンカラ









え~つと・・・


ソンナコンナde・・・










もうカンゼンにクルマねたから疎遠になっている者death・・・シランガナ


なので、今回もまたまた単なるドライヴねたdeございます・・・ダレモミンカラ










実はワタクスィ、かつてスマネ県最西端にある「益田市」に計4年間も生息していたコトがありマシテ・・・


うち2年はちょうど長男坊主が生まれた頃deヨメさまと一緒に生息してたんですケド・・・


当時、ナニゆえかタイトルの「萩界隈へ家族揃ってドライヴしてた次第de・・・シランガナ










で・・・


17日(日)・・・

alt

まずは・・・


道の駅 萩往還へwww


ココの道の駅はいつも満車de大人気っ(笑)w










ていうかソモソモ・・・


ヤマグチには・・・

alt

歴史上のお偉いサンが多々www


ちなみに、アノ初代内閣総理大臣の伊藤博文サマもヤマグチ県ご出身☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・


ヒッサビサにソンナ萩市方面へwww

alt

てか、前の前にLF-Aサマがっ・・・コウドウヲ ハシッテルノヲ ハジメテミタ


要は例の可能性としてぇ・・・


コノ後に登場する片側2車線de・・・


アリエナイほど超絶甲高いエキゾーストノートと共に視界から一瞬de消え去りました、LF-Aサマ・・・ノートト トモニ サリヌ










で・・・


気がついたら・・・

alt

松陰神社界隈へwww










ていうか、萩市界隈・・・


「明治日本の産業革命遺産」とかなんとかde・・・

alt

いつの間にか世界遺産の宝庫にっwww










とりま、松陰神社からの・・・

alt



alt










世界遺産のヒトツ・・・ 

alt



alt



alt



alt



alt

松下村塾(ショウカソンジュク)☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆









ま・・・


ワタクスィ、こうした歴史上のアレに極めて疎いモンですから・・・


詳細はPASSさせていただきます・・・(笑)w










で・・・


松陰神社de・・・

alt



alt

パシャッ!Σp[【◎】]ω・´)wってたソノ刹那・・・










「アレ? インディさん・・・っすか?」










ハイ、かつてとあるスポーツで何度も対戦しつつ、いつの間にか彼のイトコがワタスィのヲトウトのヨメさまとなり、気がついたら遠い親戚カンケーとなっていた彼に約8年ヴリに遭遇・・・ダレモ シランガナ


ご家族de急襲モトイ九州旅行の帰りに萩へ立ち寄ったとのコトde・・・


彼も3人のお子様のパパとなり家族サービスに邁進シテル模様でした♪(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ


ていうか、まさか松陰神社本殿de8年ヴリに再会するとは・・・シランガナ










で・・・


お次はココへwww

alt



alt



alt

ハイ、初代内閣総理大臣サマdeあられる・・・


伊藤博文サマの旧宅deございますwww


なんだか屋根カンケーがアレですが・・・










そして・・・

alt

ソノ隣にある伊藤博文サマの別邸deございますwww










ソノ後・・・


ココら辺を通過しつつ・・・

alt



alt

玉木文之進サマの旧宅付近を通過・・・










そして散歩しまくって汗だくになりながら気がついたらココら辺へwww


要は例の可能性としてぇ・・・

alt



alt



alt

吉田松陰サマの誕生地☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・

旧宅間取www

alt










で・・・

alt



alt

吉田松陰サマ×高杉晋作サマの墓所カンケーwww


一応お二人のお墓も拝見させていただきましたが、お墓なので画像はnothing・・・(*_ _)人ゴメンナサイ


テイウカ オハカノマエデ ズ~ット ライハイシテオラレル オネイサンガ オラレタシ










で・・・










キチンと有料駐車場(310エン)に停めつつ・・・

alt










萩城城下町界隈へwww

alt



alt

円政寺www










お次は・・・

alt



alt

青木周弼サマ旧宅www










お次は・・・

alt



alt



alt

木戸孝允サマ旧宅www










alt



alt

ちなみに・・・


ワタスィが訪れたココ「萩城城下町」国指定史跡www


ワタスィが訪れなかったソコ萩城下町」世界遺産www


いやはや「城」の門司モトイ文字数のちょっとの違いde・・・


ソノ扱い、まさにぜんぜんちがーがや!!Σ(○д○ノ)ノ・・・カンコウキャク ミンナ マチガエルト オモウ










ソレにしても・・・

alt

萩界隈って著名人の旧宅が多々www










alt



alt

着物を羽織る粋な尾根遺産にも数名遭遇(照)w










alt



alt



alt

旧久保田家住宅www










で・・・


今回一番逝ってみたかったspot・・・










alt



alt



alt



alt

日本の道百選とされる・・・


菊屋横町www


全国各地にこうした白壁な様相を呈してるspotが多々あると思うんですケド・・・


萩のソレもかなり乙でしたっ!!










お次は・・・


要は例の可能性としてぇ・・・










alt



alt



alt



alt



alt



alt

アノ高杉晋作サマのナンダイカンダイっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆


イツモ カカクガタカイコトノ ヒョウゲンヴリトシテ 「タカスギシンサク」サマノ オナマエヲ カッテニリュウヨウ シテオリマスコトヲ ココニ ゴメンナサイ ドケザ・・・ナニソレ











で・・・


結構歩き疲れたので、駐車場付近に戻りつつ・・・

alt



alt



alt

「萩の観光はココから」と言われてる・・・










萩・明倫学舎(世界遺産ビジターセンター)へっ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

alt



alt



alt










で・・・


ちょっと移動して・・・


お次は・・・

alt



alt



alt



alt



alt

世界遺産 萩反射炉へ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










で・・・


またちょっと移動して・・・


お次は・・・

alt



alt

世界遺産 恵美須ヶ鼻造船所跡へ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










え~つと・・・


ココ・・・

alt



alt

今後発掘調査が行われるココら辺が世界遺産なのかどうか・・・


結局ナニも分からないまま≒釈然としないままソノ場を立ち去った者death・・・シランガナ










で・・・


またまたちょっと移動して・・・

alt

テイウカ キセツハズレダッタモンデスカラ ダレモオランガナ










お次は・・・

alt



alt



alt



alt



alt



alt

笠山椿郡生林へwww


ココには実に25000本ものヤブツバキが自生シテルそうde・・・


毎年2月中旬から1か月間開催される「萩・椿まつり」では・・・


コンナ感じde・・・










alt

某HPから拝借。


めっちゃインスタ映えなアレが拝めるという・・・“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪










というコトde・・・


帰還道中、カーナビの最短ルートde帰ってましたら・・・










alt

標高511mなダレもいない狭い×2ルートを駆ってマシタ・・・シランガナ










ソレにしても、ヒッサビサに訪れた萩・・・


実に閑静な佇まいの街de・・・


やっぱイイところっすネwww










いずれまた訪れてみようと思います☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆










ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2018/06/19 22:22:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025年8月7日、立秋
どんみみさん

久々軽井沢に娘孫2号と♪
kuta55さん

牛骨ラーメンたかうな 米子西福原店
こうた with プレッサさん

本日も峠へ2025③
インギー♪さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

8/10~8/17 夏季休業とさせ ...
ウッドミッツさん

この記事へのコメント

2018年6月19日 23:05
インディさん こんばんわ~
萩界隈 ほんと明治維新 って感じのところで
見どころたくさんでいいところですね^^
そういえばJRのCMでこのあたりたくさん紹介されていたような。
LF-A 走行しているところはまだ見たことが有りません。
そういえば今日仕事で市内を走っていると新型NSXを見ました。
ワイドアンドローでとてもかっこよかったですよ^^
コメントへの返答
2018年6月20日 22:33
カール大帝、こんばんわ♪

>萩界隈 ほんと明治維新
ハイ、ヤマグチ県のキーワードってやっぱ「維新」なんじゃないかとwww

ドコへ訪れても「維新」を感じさせる展開があり、実に見ドコロ満載の県ですネ♪

イマの安倍首相もヤマグチ県出身ですし・・・

ヤマグチ県って、歴代の内閣総理大臣を一番輩出してる県じゃないのかと・・・シランガナ

>LF-A 走行しているところ
ハイ、こらもうオーラが半端ナイっすネ☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆

お値段が超絶お高いように、わざわざ窓を開けて傾聴しようとしてたエキゾーストノート(笑)もヤマハミュージックゼンカイでしたwww

>新型NSXを
スヴァラスィ~ッ!! ワタスィはまだ実車が走ってるのを見たコトがナク・・・チ---ン

イロエロと言われてる新型ですが、ワタスィもアノDesignはカッコイイと思っております♪
2018年6月20日 11:56
昨日萩でした。
チャッチャッと帰ってきましたが…
コメントへの返答
2018年6月20日 22:45
-NEO-サン、こんばんわ♪

おっと、昨日は「萩」でしたかっ!!(*゚▽゚ノノ゙☆パチパチ

果たして「萩」のドコへチャッチャッっと立ち寄られたのか・・・

ていうか、いつもお気軽全国行脚されてるのが超絶羨ましい・・・(笑)w

ワタスィもいずれ459(シコク)へ転勤になるコトがあるカモしれませんので・・・

ソン時はカツオのたたきのウマウマなお店に連れてってやっておくんなましぃ~っ!!☆。.゜+:(*★≧艸*)。.゜+:☆
2018年6月20日 16:53
インディさん、こんにちは♪

GWの旅行で観光できなかった萩。。。
萩のレポありがとうございました!

沢山の旧宅はとても興味深いです。
銅像も沢山あるのですね・・・銅像巡りもできますね(笑)

インディさんは一日で全部を巡ったのですか??
私もあの白い壁の菊谷横丁に行きたかったです。
実際に見たらどんな感じなのかな~?
明倫館だけは行けましたが、その横にある駐車場に停められたのですね。
あそこは広くて駐車しやすいですよね(^^)b

「萩反射炉」も見てみたかったです。
ブラタモリで観ましたが、あの反射炉は失敗作で一度も鉄が作れなかったとか。
でも、鉄を作る試みは凄いことだと思います(o^^o)
また山口に訪れたいです~今度は山口だけを攻めたいな~

益田市って山口のすぐ近くなんですね。
それでも結構距離があるのかな?





コメントへの返答
2018年6月20日 23:08
Jessicaサン、こんばんわ♪

ヒッサビサに萩へ逝って参りましたwww

Jessicaサンのリクエストにお応えしてっ(笑)w

>沢山の旧宅はとても興味深い
まさに「明治維新」を感じさせるアレ♪

伊藤博文サマの旧宅は屋根がナンダイカンダイでしたが・・・(笑)w

>一日で全部を巡ったの
ハイ、別荘地から萩まで40キロくらいなので、逝こうと思えばいつでも逝けるというwww

>白い壁の菊谷横丁
ハイ、壁は真っ白だったんですケド、何度も塗り直したのが分かるような仕事ヴリでした・・・シランガナ

画像ではソンナトコロまではお伝えできないんですけどネ・・・

でも、着物を着た尾根遺産が数名いたりとか、なかなか情緒あふれる展開でしたヨwww

>明倫館だけは行けました
ワタスィもJessicaサンのようにソコの中を見学してみたかったんですケド・・・

今回もまた・・・広く浅くな旅デシタ・・・シランガナ

とりまソコの駐車場は段差もなくてめっちゃ停めやすかったっす♪

>あの反射炉は失敗作で一度も鉄が作れなかったとか
(((藁´ψψ`)ムププッ、そうなんですネっ!!

ていうか、アレが鉄を作るモノだったなんて今初めて知りました・・・ナニソレ

>今度は山口だけを攻めたい
どうもありがとうございます★(*^-゚)v Thanks!!★彡

中国地方5県のうち、岡山県を除いて全ての県庁所在地に生息した経験があるんですケド・・・

やっぱヤマグチ県って、イマの安倍首相を始め、歴代の内閣総理大臣を一番輩出してる県のような気がしつつ・・・

そういう意味ではココにおキャネが落ちてるのカモ・・・ですよネ・・・シランガナ

ま、JRヤマグチ駅界隈のアレにはいつも愕然としますけどネ・・・チ---ン
2018年6月20日 22:49
ドライヴねたも充分クルマねたdeath
萩・津和野とは言いつつなかなか逝けない トオイガナ

まぁ それにしても近代の史跡が綺麗に遺してあるものですね♪
これが偉人の偉人たる所以か シランガナ

次回「萩・椿まつり」で再訪っ インスタ映えなアレ“ヘ( ̄∇ ̄ )カモォーン♪
コメントへの返答
2018年6月20日 23:15
inchコちゃん、こんばんわ♪

>ドライヴねたも充分クルマねた
どうもSPLサンクスっ!!

ていうか、もはや弄るネタもなく、ソレ以上やらかしたくてもおキャネもナイのは毎度のコトなんだが・・・

如何せん「過ぎたるは猶及ばざるがごとし」になりたくないのが現状・・・シランガナ

>萩・津和野
ま・・・遠すぎるヨ・・・ネ・・・

ヤマグチから益田まででも80キロもあるし、ソコからスマネの県庁所在地まで実に170キロという・・・ゲッソリ

となりの県とは言っても如何せん・・・遠すぎるヨ・・・ネ・・・

>近代の史跡が綺麗に遺してある
ソコはほら、ヤマグチ県ってイマの安倍首相を始め、歴代の内閣総理大臣を一番輩出してる県のような気がするから、やっぱナンダカンダdeおキャネが落ちてるのカモ・・・シランガナ

やっぱ偉人は偉人だわwww

>次回「萩・椿まつり」で再訪っ
(笑)w

とりまインスタやってないから「みんカラ映え」de♪・・・ダレモミンカラ
2018年10月27日 18:26
またまた出ましたね、観光名所の
美しさを紹介して頂き、ありがとうございます😊
萩、よく耳にしますが、じっくり見たのは
初めてです。行ってみたくなりました。
コメントへの返答
2018年10月28日 20:05
Autobahnサン、続いてどうもです♪

>観光名所の美しさ
いつもスミマセン・・・

もはや「クルマねた」がなくて・・・(*_ _)人ゴメンナサイ

もう愛機を弄る資金源は尽き果てましたので、「ドライヴねた」バッカリdeございます・・・(笑)w

>萩
なかなか乙なspotですヨwww

いずれ機会がおありでしたら是非っ!!

アチコチにプチ世界遺産が点在しております・・・シランガナ

プロフィール

「コノ酷暑の中、気がついたら“木谷沢渓流”へwww http://cvw.jp/b/579311/48585468/
何シテル?   08/06 21:21
【自己紹介】 individual こと インディと申します♪ 【メイン車歴】   AE92 レビンGT-Z(黒金 5MT ★★☆)    ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
345 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

三菱自動車(純正) 6430A160 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/03 22:48:13
200503_サージタンク交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/26 23:42:14
NKH Ⅳ BI-LED projector 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/05 16:26:46

愛車一覧

トヨタ GRヤリス 紅"ヤリ過"ぎのインディ3 (トヨタ GRヤリス)
GRヤリスの購入に至った20の理由・・・シランガナ ①今回のハコ替えの最たる理由は ...
BMW M3 クーペ 黄M"カラシニコフ"のインディ3 (BMW M3 クーペ)
ベーエムヴェーなM Power・・・ ハコ車としてコレ以上ないカタマリ感・・・ まる ...
ホンダ ライフ 灰DIVAのインディ3 (ホンダ ライフ)
It is 通勤SPL。 14年ヴリのマイカー通勤をchoiceしちまったアレに伴い、 ...
日産 フェアレディZ 紅Z(MarkⅡ)のインディ3 (日産 フェアレディZ)
過日、気がついたら長男坊主からpresentしてもらっていたZ32・・・(笑)w とり ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation