• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年05月19日

D3100売却、バッテリー&パッド&ロータ交換

D3100売却、バッテリー&パッド&ロータ交換 D7100を購入して以来、サブで使おうと思いながらずっと部屋で眠っていたD3100。
そもそも「サブって何だ?」という状態で、このまま眠らせておくのはなんかもったいない。

っていうことでみん友さんのお友達に破格(?)で売却することにしました。

17日(金)はその受け渡しで、辰巳集合。
もともとNikonの銀塩一眼ユーザの方のようで、ちょっとだけ説明して、引き渡しは終了でした。

エントリー機ですが画質は確かなので、バシバシ使ってもらえれば、と思います!


そして、土曜日。

がたがたのローターと、残り1mm今日になってしまったパッドを交換です(;´∀`)
走りだすとキーキー鳴る、ブレーキ踏むと鳴りが止まる、っていう状態でしたw

交換直前はこんな感じ。



交換後は↓




新品ブレーキパッドってこんなに分厚かったんですね。
これでしばらく安心です!(`・ω・´)

# 一応ブレーキローターのレビュー書きました。純正同等品なんであまり特徴は無いのですが。


あと、バッテリーも楽天経由で購入したCAOSに交換してみました。(こっちは簡単なのでDIYですw)
ちょっと気を遣ってバッテリーターミナルをKUREのコンタクトスプレーでふきふきから交換です。





永井電子のプラグコードとおそろいのブルーになりました♪

で、効果のほどは?
あまり違いがわかりませんw
ちょっとだけ、音がはっきりしたような?
「低音が出るようになる」という評価もあるようですが、バッテリー交換後にオートTA&EQ再調整しちゃったので、そういうところもわからないですね。
自己満足的にはOKなのでそれでよしです。
ブログ一覧 | クルマいじり | 日記
Posted at 2013/05/19 09:08:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

無事に手術入院から、退院することが ...
なつこの旦那さん

メタソコイア並木&伊吹山&おちょぼ
2.0Sさん

朝の一杯 9/2
とも ucf31さん

パンク…でもレッカー待ちしてる時間 ...
musashiholtsさん

SCREEN Xで映画「F1」を体験
yukijirouさん

車体番号読み取れない
別手蘭太郎さん

この記事へのコメント

2013年5月19日 13:15
カオスなつかしい~(*^^*)
トレノくんで使ってました~♪
コメントへの返答
2013年5月19日 19:14
CAOSは結構長いこと販売されていますね。

あまり詳しくないですが、現行商品はC4なので4世代目?

>トレノくんで使ってました~♪
皆さん一度は通る道???w
2013年5月19日 22:24
ピカピカのブレーキローター羨ましい・・・。

CAOSは自分もこの前までつけていました(笑)
サイズは同じB19なのですが容量が46なので、
ちょっと前のものかと・・・。

交換後、しばし走って充電された後、
再度、オートTA&EQをおすすめします。
コメントへの返答
2013年5月21日 0:21
>ピカピカのブレーキローター
最初はきれいですよね~♪
走るのがもったいないw

>充電された後、再度、オートTA&EQ
アドバイスありがとうございます。
しばらく経ってからやってみます!
2013年5月20日 22:19
コンバンワ
話はチト違いますが、
先日の画像に付着したゴミは
ブロアーをしこたま吹いたらなくなりました^^;
センサーをじーっと見ても判らなかったんですが、
目に見えないようなゴミでも画像には影響するんですね・・

もうちょっと日頃から手入れしてみようと思います^^;
コメントへの返答
2013年5月21日 0:22
>ブロアーをしこたま吹いたらなくなりました^^;
ゴミに気がついたらブロアーでシュコシュコ、で結構無くなります。
どうしても撮れないときはサービスセンターですね。

プロフィール

「準広角単焦点レンズ 決着 http://cvw.jp/b/580080/42278045/
何シテル?   12/09 16:57
暇さえあれば車でウロウロしてます。 AE111レビンに乗っていた頃はたまに筑波サーキットを走っていましたが、NCロードスターに乗り換えてからはまったりドライブ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

3社のガソリン燃費を分析・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/24 08:01:36
地下洗車場 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/29 21:51:35
Android端末でUSBオーディオする方法まとめ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/10/11 20:58:04

愛車一覧

マツダ ロードスター NC1-RS (マツダ ロードスター)
2013/10/26 納車(走行24000km) 基本的にノーマルのままキレイに乗ってい ...
トヨタ カローラレビン トヨタ カローラレビン
後期型のBZ-Gです。 リアスポ無しでちょっと間抜けな感じです。

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation