• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月10日

お漏らしの原因

お漏らしの原因 デミオちゃんのお漏らしの件だけど、
昨日の写真をよく見てみたら、原因が。

(赤丸)ここ割れてるじゃん。

ま、ラジエータ交換だけで済みそうだからよかったかな。


参考:シルビアの時のラジエータ水漏れ写真を付けておきます。

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/04/10 20:46:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

特に何も無いブログ
ゆだやんさん

TE52エルグランド ラジエーター ...
eiichitokuさん

Z900RS ラジエーター ブリー ...
KennyTX_GRMNさん

弄り虫
マッハ555さん

N-ONE ラジエーターファンケー ...
やる気になればさん

この記事へのコメント

2025年4月10日 21:06
割れるのですね
😭
コメントへの返答
2025年4月10日 21:21
シルビアの時も30万キロで2回ほどラジエータ修理しました。

古くなるとヒビが入りますね。
デミオちゃんも15年で11万キロ。相応かもですね。
2025年4月10日 21:26
私のスカイラインのラジエーターはコアは銅で周りは真鍮です😂
古いから(笑)
コメントへの返答
2025年4月10日 21:34
確かに!
古い車は材料がイイですよね。

プラだとやはり劣化が早いかもです。

シルビアの時の写真貼っておきましたのでご覧ください。こんなところから!?なので

私は降りちゃいましたが、DR30末永く大切にしてやってください。

プロフィール

「[整備] #トライトン 25,000km タイヤローテーション https://minkara.carview.co.jp/userid/581362/car/3597355/8330048/note.aspx
何シテル?   08/12 21:39
17年乗ったシルビアからトライトンに乗り換えたよ。 目指せ30年50万キロ

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

オーディオ分岐ハーネス作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/23 00:06:00
センターディスプレイ取り外し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/22 00:08:36
COLT SPEED リフトアップサスペンションキット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 08:06:40

愛車一覧

三菱 トライトン 三菱 トライトン
頑張って嫁さんを説得して買いました。 33万km乗ったシルビアS14 K's から乗換で ...
日産 シルビア 日産 シルビア
初めての愛車です。 コンセプトは派手すぎず、 落ち着きのあって速そうな?です。 この子 ...
マツダ デミオ デミオちゃん (マツダ デミオ)
妻の愛車 グレード 13C ミッション 4AT 駆動方式 2WD 【メーカーオプション ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation