• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

づんづんの愛車 [ローバー ミニ]

整備手帳

作業日:2025年2月9日

ラージシール交換②

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
作業②日目

今日の目標はクラッチ取り外しまでいきたいです。

クラッチハウジングを外したいのですが、ミニのエンジンルームは狭く外しにくいボルトが2〜3本あります。

ブレーキサーボが邪魔なので取り外します。

ブレーキサーボのナットがボディと干渉していて、どうやって付けたんだろうと思いながらこじってなんとかナットを外せました。
2
ブレーキサーボが外れると、はずしにくいボルトにもアクセスしやすくなりました。

それでも場所が狭くて取り外しに時間がかかります。

ミニの整備は忍耐力強化の修行にもなりますね…😅
3
ようやくクラッチハウジングが外れました。
4
ハウジングの内側はオイルベッタリなので後ほどお掃除します。
5
クラッチ取り外しのためのプーラー。

ミニ以外だとハチロクしかクラッチ外したことありませんが、ハチロクはプーラーなんて必要なかったきがするんだけどなぁ…

いちいちお金がかかりますね…
6
プーラーをセットして
7
色々ありましたが、ようやくクラッチ&フライホイール外れました。

右側のタイヤハウスの鉄板は傷だらけになりました…😩

あとでサビキラーでも塗りたくっておきます。
8
シールのカバーは外していませんが、オイルが溜まっているのでラージシールからの漏れで間違いないでしょうね。
9
16時過ぎたので今日はここまでにします。

写真撮り忘れましたが、クラッチを留めているボルトは再使用不可みたいですね。
カシメを起こすのも大変でした。

ついで作業になりますが、エンジンマウント、ステディロッドブッシュも合わせて交換しときたいですね。

明日近くのミニ屋さんに在庫あるか聞いてみたいと思います。
(今日は定休日でした…)


つづく

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ラージシール交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

アールズオイルフィルターブラケット折損

難易度:

ブローバイ取り出しアダプター作成(機械式燃料ポンプ跡)

難易度:

排気漏れの補修

難易度:

クーラー不調、電動ファン不動、フューエルポンプヒューズ交換

難易度:

ヘッドライトリペアでミニのサイドマーカー磨いてみた😅

難易度:

オイル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2025年2月10日 9:54
プーラーで何とか外れたんですね、私は散々トライして諦めて嵌合部グラインダーで削って外してフランジを新しく買いました。
コメントへの返答
2025年2月10日 12:58
コメントありがとうございます!
グラインダーで削って外したんですか…
大変でしたね💦

プロフィール

「@太巻きさん
ですよね〜😅
棄権します(笑)」
何シテル?   08/18 10:14
上京してからまわりに車好きがいないため、お気軽にコメント頂けると嬉しいです! シャイなため無言フォローしますがご容赦ください。。 子育て環境のため、皆さんの記...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

色んなホース&ブーツの流用ネタ💦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:33
パッキン等流用ネタです 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 08:25:14
手元アイドリング調整(その2)完成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/13 08:20:21

愛車一覧

ホンダ ジャイロX ホンダ ジャイロX
ミニカー登録したジャイロX 2stをゲットだぜ! ノーヘルOKなので、近所の買い物、テ ...
ローバー ミニ ローバー ミニ
2019/10/14 憧れのローバー ミニ(キャブクーパー)納車。
ホンダ エイプ50 ホンダ エイプ50
ape50にape100のエンジンを乗せた車両です。 (ape50改100) 50cc ...
トヨタ ノア トヨタ ノア
予定より1ヶ月ほど納期が早くなり、2023.3.25納車。 2022.09.11申込 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation