• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

ついにあのパーツを装着!

ついにあのパーツを装着!







ついにあのパーツを装着!
↑コレコレ^^
箱の絵見てみ~w
この箱に・・・念願のパーツ




































はい包帯巻きのタコでした~w
タービンだと思った人ありがとー!




あのパーツとはエキマニだったのです!
中古ですが一応J'sです^^

届いた日には付けづに昨日の夕方からの作業でした
だって雨の中走ってきた車の下ってもぐりたくないでしょ~

んで車庫に電気が来てない都合上、暗くなったら作業終了なので、昨日は外すとこまでで終了・・・



本日午前続き開始!

とりあえず比較
こうして見るとこんなに形状違ってよく付くよなと^^;





え~以降画像ありませんw
撮ってる場合じゃないんですよね~


で、装着完了していざエンジン始動!

「ブォーーーーン!!・・ボ・・ボ・・ボ・・・ブォーーーーーン!!・・ボボ・・・ブォーーーン!!」

あれ?
何だこの脈打ちは?

あれー?
O2センサーくらいしか外してないし、そもそもバッテリー外してたのになぜ?





あ、負圧のホース挿し忘れてた^^;

改めてエンジン始動!
「ブォーーン・・ボボボボボボボ」
あー良かったチャンと掛かった


ってな事件があったけど無事に装着できました!
確認は重要でっせ!(本職がミスってますがw)


意外とサクサク終わったので、試運転がてら「テストコース笹川流れ」へ!

走り回っての感想としては
・発進が楽になった?
・全体的にトルク感が増した?
・アイドリングが気持ち静かに?
・加速がスムーズに?
・吹け上がりのキレが良い?

こんな感じでポワーンとした感じでしか体感できませんでした^^

ま、結論として「一応効果はあった」と言う感じです(最後まで曖昧w)





午後からは昼寝のつもりが4時くらいまで寝てしまい、hide36の電話で起床
付けたエキマニを見せたり、一緒に試運転行ったりした後

山道に行く事になり「御山へ」










↑見てもらえば分かるとおり、新潟のあの御山じゃないですよ
奥〇内です!
ヒュッテまでの狭くてバンピーな道路をこの車高の二台で登ってきました!
登山をしてみると前より力強いのがわかりましたね~


↑車好きあるある?「意味もなくボンネットを開けたいw」

しばし休憩して、下りで一般車に追いつかないくらい間を空けてから下りました





速度が出る分ギャップの衝撃も増えるし、ジャンプするしでリップやらフェンダーやらが「ザシュ!ザシュ!」「ガリ!ガリ!」いいながら下山してきた直後の2台です^^;

この道路はもっと車高上げないとだめですね~
あっちの御山がいかに道が良いかよく実感しました


と、寝てた時間を除けば充実した土曜日だったんじゃないかなー?

hide36付き合ってくれてあんがとね~
あとアストロのスロープも変わりに買ってきてくれてどーも^^


でわ~
ブログ一覧 | パーツ装着 | 日記
Posted at 2013/06/22 21:01:56

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

スタイルワゴンにハイラックス用テー ...
VALENTIさん

㊗️愛車注目度ランキング 第1位🎊
IS正くんさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

客先帰りの紫色の…
やっぴー7さん

裏女神湖ミーティング
2.0Sさん

スバル クロストレック(GU)用シ ...
AXIS PARTSさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 21:33
タービンだと思った人→ はーい(●´∀`●)∩

純正エキマニって変な空気の溜まり場があるんですね。
全て疑問系なのにウケましたw

ところで肝心なサウンドの方はいかがでしたか?
コメントへの返答
2014年1月21日 10:41
騙されましたね( ̄▽ ̄)

変な形してますよね~
いやー実際あんな感じにしか分かりませんってf(^_^;
ましてやほかにも色々弄っちゃってますしねー

音はあんまり変化なかったかな?一段階キレイになった感じ?
また疑問系ですねw
2013年6月22日 21:39
どいたまして~
充実してて楽しかったよw
あのギャップマジで終わったと思った(爆)
あとはフロントパイプだねー
コメントへの返答
2013年6月22日 22:49
楽しかったねー(^o^)
あのトンネルだけは踏んじゃダメだからね~そたフロントパイプはLAのが使えるのか調べないとな~
ダメならDBAの買うけどね
2013年6月22日 21:50
あああああああうらやましい…
コメントへの返答
2013年6月22日 22:50
いいでしょー(^o^)
定価8万が2万5千円だったからお買い得だったよ~
2013年6月22日 22:06
こんにちわ~♪

タービンかと思いマジかっ!って大声で言ってしまいました(笑)

エキマニいいですね~(>_<)うらやましぃぃぃぃ!

オフ会の時に音聞かせてください♪
コメントへの返答
2013年6月22日 23:02
どーも(^o^)

出来るならそっちの間近って方ができたら最高なんですけどねーf(^_^;

安かったんですよね
定価の割りにですが…

音はそんなに変わってないと思いますが
聞いてやってください(^^)/
2013年6月23日 0:27
J's製は、パイプ経が他メーカーに比べて細いですが、効果ありますよね〜。
ミイラ巻きイイですね(^^)
私のは、裸です(´□`ノ)

※何かステーが映ってますね。>補強用ですか?
コメントへの返答
2013年6月23日 10:43
そうなんですよね~
細いのにちゃんと効果が出るから不思議です(^^)

たまたまミイラだったんですよ

このステーって付属じゃないんですか?
純正にもステーありましたよ?
2013年6月23日 3:12
自分も最近マキシムのエキマニ付けましたが、下から上までスムーズに吹け上がる感じがたまらないですね(´ρ`)
コメントへの返答
2013年6月23日 10:45
そうでしたね(^o^)
一段階パワー感が増した感じでまた踏むのが楽しくなりました!
2013年6月23日 10:08
はい、騙されました( ´ ▽ ` )ノ笑
けどその箱はなんなんだ?‼

GDはエキマニ交換できてうらやましい。。
コメントへの返答
2013年6月23日 10:47
みんなナイスですね~w
本来はホントにタービン入ってたんじゃないですかね?
そこの方にタービンの形に凹んだ発泡スチロールありましたから

GEは一体化されてるんでしたっけ?
2013年6月23日 22:57
タービンだと思ったf(^^;
最近みんながエキマニ変えはじめてる気がするのは気のせいかな?
近々芋オフしましょ♪
コメントへの返答
2013年6月24日 9:07
まんまと引っ掛かったね~( ̄▽ ̄)

そうかな~?
ってことは次は…

よろっと芋の季節だもんね!
2013年6月24日 16:52
私は箱の前から、タービンと思っていた…あのヒントまでは(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 17:14
タービンはね~もう今からやる弄りじゃないって結論が出た気がしたんだよね

あのヒントほぼ答えだったでしょ(^o^)

プロフィール

「何年ぶり?
GR86に乗り替えてました」
何シテル?   12/28 23:57
2016/8/31(ミクちゃん誕生日)に乗り換えました! 黄色ではゴチャゴチャと派手にしてしまったので、今回はシンプルにスマートに弄っていこうと思います ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

社外ステアリングにステアリングリモコン取り付け② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/11/09 23:52:42
BRZ フレームレスミラー(ウェッジマウント版)の取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/18 01:27:54
アクティトラック クラッチ交換 裏技 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/04/03 01:01:45

愛車一覧

ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト ハーレーダビッドソン XL1200X フォーティーエイト
仲間に連れられて行ったハーレーで一目惚れ 彼女と別れ独り身になった私を止めるものなどなく ...
ホンダ フィット(RS) ホンダ フィット(RS)
2016/8/31(初音ミク誕生日)に納車しました! 狙ったわけではありません(^^; ...
日産 ウイングロード 日産 ウイングロード
父親の車です 当時小学生だった私のごり押しでデカ羽根付きのライダーになりました! 20 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
母親の車です 当時候補にマーチやヴィッツがあるなかフィットのCMを一目見た瞬間「これだっ ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation