• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きすっぺのブログ一覧

2025年08月30日 イイね!

BSアレンザで、初遠出

タイヤをエコタイヤからBSのSUV専用タイヤと言うアレンザに変えて初めての遠出をしました。
最終目的地は、那須塩原市にあるホテルなんですが、その前に大田原の友人と遊ぶ事にして、行きは大田原市営温泉まで下道だけで行きました。
三芳町をスタートから川島町を越えるまでは、ここ最近では一番低い気温、25℃で気を付けて走っていたらリッター30Kmオーバー!!
静かで乗り心地が良くて、良く曲がるのに燃費も良いなんで、マジで良い買い物だったなあ…なんて思っていたら、鴻巣、行田と進むにつれ、気温が一気に30℃オーバー!!
太陽が上がり始めたのも原因だろうけど、やはり北関東は暑いかも💧
そして、宇都宮付近では36℃となり、ACが全開になるほどエンジンもかかるから、燃費も下がりまくり、一時は25Km台になりました…。
宇都宮は、関東平野と呼んで良いのか分からないくらいに、標高が高いので、1℃くらい下がるかと思ったけど、全然暑い💧
その先、さくら市にはいる辺りからR293を上り始めたら、気温も31℃(曇りましたし)に下がり、登り坂が多かった割には、燃費が27Kmまで回復。大田原の温泉では26.8Kmに。
色々食べて飲んで歌って、今日の帰り道はスタートがR4脇なのもあり、順調に30Km付近まで回復と燃費を稼いでいましたが、ご存知の方も多いと思いますが、R4は工業団地で左折して4号バイパスになると、ほとんど高速道路。
更に五霞から圏央道を使いましたので、順調に悪化(笑)。
暑くてACも全開で、帰宅したらリッター26.5Kmとなりました。
ただ、真夏で東京郊外から北関東までの標高差も、それなりな中だと、結構走るなあと思います。
ルーフボックスも相当マイナス要因だと思いますしね。
Posted at 2025/08/30 15:37:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 燃費 | クルマ
2025年08月23日 イイね!

タイヤの寿命

昨日のオートバックスさんの話しだとクムホ(4本52,000円コミコミ65,000円くらい)の寿命がBSアレンザの半分くらいらしいので、結局、タイヤ同士の差額は10万もあるけど、アレンザの寿命距離を走った場合は、17万対13万でバカみたいな金額差にならないって思えませんか?
と言われるとそんな気もします。
アレンザの感想としては、静か、乗り心地良い、止まる曲がる(まだ新品だけど)。因みに4分山になると静音性能差が新品の半分になるそうです。
が、規定より空気圧を0.2ずつ高くしたけど、エナセーブを規定より0.2ずつ低くした時より乗り心地が良いのは、凄いと思った。
Posted at 2025/08/23 07:48:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2025年08月22日 イイね!

タイヤ交換しました

オートバックスの実店舗で、サイズが適応する在庫がDUNLOPのエナセーブしかなかったので、そちらで交渉したらタイヤが16万、その他工賃と言う事で、他の店に行こうとしたら…。
BSのアレンザLX100をコミコミでDUNLOPのタイヤ代と同じにしたら決めちゃってくれますか?と言われて、調べたら、他でネットで買えば、もっと安いと思いましたが、実は昨日の雨の中のコーナーで、フロントを持って行かれてビビッていたので、直ぐに交換ならと言うと、在庫なし(笑)!
が、BSの営業所が直近なので、一番新しいのをソッコーで持って来させます(笑)との事でしたから買いました。
このお値段なら、アルミとタイヤセット買えましたよ。
まだ、新しいというのもあるけど、静かで乗り心地は良いし、止まるし曲がるしで、まあ値段だけの事はあるんですが、一度アジアンタイヤも試してみたかったかな。
何だか、よく分からないけどハブと下回りコーティングをしておきましたとか?
しかし、何もかもが高い世の中になったもんだ。
Posted at 2025/08/22 17:37:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | ESQUIRE | クルマ
2025年08月17日 イイね!

タイヤ交換したいな

純正タイヤが55,000Kmで山がヤバくなってきたので、交換しようと思います。
国内メーカーのエコタイヤだとDラーさんはコミコミ18万円くらいとの事でしたが、海外メーカーならと(以前書いてます)…。
で、実際に見て聞いて来たのですが、マルゼンさんで買うならタイヤアルミセットの方が安く感じました。
が、しかし、ヤリスクロスは長く乗るつもりなんで、この先数回のタイヤ交換があると思われます。
となるとなんですが、タイヤ単品が安く買えるインチダウンは全然ありなんですけど、インチダウンするならいわゆる「○○テレーン」なオフロードタイヤが良いなあと思ったけど、タイヤが全然安くない(--;)。
ヤリスクロスは215-50-18なんで、17インチの55にして海外メーカータイヤにするのが、次回以降安上がりなのかなとも思ったら迷って迷って…結局今日は買えませんでした。
何が不安って…仕事が64歳まで無事に残れば良いけど、AIの利用が広く進んで来たから、事務系の仕事は淘汰され、長くて再来年までしか続けられそうもないかな?
仕事続けたかったら、自分でAI勉強して先回りするしかないのかも💦
と、先の収入を考える定年後の哀しさです(泣笑)。
Posted at 2025/08/17 21:13:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヤリスクロス | クルマ
2025年08月17日 イイね!

みんからに入れなかった

昨日の夜、みんからにログイン出来なくなりました。
今朝は大丈夫です。
Posted at 2025/08/17 07:19:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「BSアレンザで、初遠出 http://cvw.jp/b/591101/48627144/
何シテル?   08/30 15:37
60歳で定年しちゃおうと思ってたのに、辞められませんでした。 65歳からの花の爺い人生を目指して頑張ります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 5 6 78 9
1011121314 1516
1718192021 22 23
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

夏もカレーと鍋・・・我が家の家訓(嘘 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 19:14:41
フィルム貼るついでに(*゚▽゚)ノ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/27 16:53:27
難しいね(;´д`)。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/15 10:44:01

愛車一覧

トヨタ ヤリスクロスハイブリッド やりくろ (トヨタ ヤリスクロスハイブリッド)
契約から8ヶ月待ちました💧。 久しぶりのボディカラー「黒」。洗車でリハビリとダイエット ...
トヨタ C-HR 白い恋人 (トヨタ C-HR)
前の愛車を事故で失くしたため、トヨペットDラーに納車されたばかりの試乗車を見て触って乗っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation