• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

べこ▲レガの愛車 [スバル レガシィツーリングワゴン]

整備手帳

作業日:2012年5月19日

センターデフ分解 組み付け不可w

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先日マイレガがようやく修理から帰ってきました
やはり原因はセンターデフの故障
非分解式でアッシー交換のうえ,直接会って引き取りしてないので何がいけなかったのかは確認出来ていません


とりあえず治ったのでよしとします
ところで交換したセンターデフは手元に戻ってきたので好奇心で分解してみますw


これがセンターデフ
2
ぐるぐる回して見ましたが分解できそうな箇所は一ヶ所のみ
スプリングのようなリングをこじって外します
結構硬いです
3
次にこちらの穴からマイナスドライバーを突っ込みこの部分をこじる
対面の2箇所からこじるとギヤ類が浮いてきてやがて外れます
4
まずこのユニットが外れます
グリスでベタベタ&めちゃくちゃくさいので換気しないと具合悪くなります(;´Д`)
5
中はこんな感じ
真ん中に小さいギヤが2つあり,その上下を大きいギヤで挟み込んでいます
6
全部引っ張り出しました
一番奥のギヤにはシャフトに半割り型ニードルベアリングが付いています
7
ケースの中ではこうゆう形になってる訳ですね
8
次にこちらの最初に外したユニットを分解します
グリスでベタベタ覚悟でやりますよw

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

フロントドライブシャフト交換

難易度:

ミッション交換、クラッチ交換等

難易度: ★★★

フロントドライブシャフト インナーブーツ取り替え

難易度:

フロントドライブシャフト交換

難易度:

フロントハブベアリング交換〜

難易度: ★★

左リアドライブシャフトブーツ交換(2025.08.06)

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「BE乗りさんBE乗りさん ゼロスポのBH用リアタワーバーって無加工でつきますか( ̄▽ ̄)?」
何シテル?   06/23 13:11
BH5D型からハスラーに乗り換えました 縁あってBE5Cにも乗り出しました よく名前を『ペコさん』と間違われますw レガシィはじめ スハ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ダイアグノーシス読み出し+ノックセンサ点検 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/16 21:16:43
BH/BE レガシィ 裏技 裏機能 紹介! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/06/19 11:00:15
【追悼】柏の青いインプレッサ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/01 23:27:13

愛車一覧

スズキ ハスラー スズキ ハスラー
1月に注文して待つこと5ヶ月 2014 6/26 ようやく納車されました 渋めのシルバー ...
スバル レガシィB4 スバル レガシィB4
縁あってまた3代目レガシィに乗ることになりました\(^o^)/ 2015年4月 知り合い ...
スバル レガシィツーリングワゴン スバル レガシィツーリングワゴン
初めての愛車^^ ほぼ全てDIYで,理想の車になりました(^∀^) 2014 3月惜 ...
BMW M3 クーペ BMW M3 クーペ
お気づきの通りドリラジですw 昔から好きなM3 E30エボです∀ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation