• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年10月06日

モータースポーツジャパン2010

モータースポーツジャパン2010 先週末は、お台場で開催されていた
モータースポーツジャパン2010へ行ってきました。

2006年から開催されているモータースポーツのお祭りで、
ワタシは今年が初参加です。

昨年までは、トヨタやホンダがF1に参戦したので、
F1のデモランもあり盛り上がったらしいのですが、
今年一番盛り上がったのはGT選手権に参加しているのクルマのデモランでした。

展示ブースも見て回りましたが、レース関係でめぼしい展示は昔のCカーくらいで、
あとはワンメイクレースのヴィッツ、マーチ、シビックが数台展示してあるくらいでした。
もちろん他にラリーカーもありましたが、イマイチ盛り上がりに欠けるお祭りだったように感じます。
まさに、今のモータースポーツ界を象徴している?w

同じお台場で開催されている、ニューイヤーミーティングの方が盛り上がっている感じでした。
つか、ワタシがそういう方向に興味が移ってきているのか?w

モータースポーツを身近に楽しんでもらうのであれば、バイクのトライアルや
ドリフトのデモランも行った方が、よりお客さんも集まるし盛り上がる気がするんですがねぇ。
何か大人の事情があるのでしょうかw
ちなみにF3のデモランを行った某ドライバーは、ドーナツターンすら出来ませんでしたwww

でも、いつもサーキットに来ているような方ばかりでなく、場所柄か家族連れの方々が
多く見られたのは特徴的でした。
この子供達が大きくなったら、少しでもモータースポーツを盛り上げてくれればイイですね♪

さて、今週末の3連休は筑波サーキットで1000ccカップとマーチカップが開催です。
ワタシも筑波サーキットにいますので、お気軽に遊びに来て下さい♪
モータースポーツジャパンよりも、迫力のあるバトルが楽しめますよw

ちなみにその頃、#120号車はお台場の某イベントで展示されているらしいですが…(^^;
ブログ一覧 | イベント | クルマ
Posted at 2010/10/06 23:50:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プレリュードね〜(⁠´⁠-⁠﹏⁠- ...
M2さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
舜ちゃんパパさん

嫁のいない間に何してた? (^_^ ...
エイジングさん

ごもっとも…
もへ爺さん

♦️Y's Club♦️vol. ...
taka4348さん

この記事へのコメント

2010年10月7日 6:47
先日はどうもでした~m(__)m

来週末、僕はメガウエブでヴィッツの同乗試乗イベントに行ってきますので、痛Gは止めときます~。

3週連続で東京往復は厳しいので・・・


コメントへの返答
2010年10月8日 12:06
先日はどもです☆
差し入れもありがとうございました♪
決勝後ティータイムで美味しくいただきましたw

メガウェブの試乗会に対抗して、
#120の試乗会も開催しようかな…鷲宮でwww

プロフィール

「[パーツ] #2008 ガラコワイパー パワー撥水輸入車用 http://minkara.carview.co.jp/userid/592812/car/2288476/8100736/parts.aspx
何シテル?   11/23 21:50
クルマ大好きなオッサンですw 2001~2005年、2009~2011年にネッツカップ・ヴィッツレースに参加していました。 2012年はドリフト練習の予...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ホンダアクセス ハイマウントストップランプ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/06/02 20:24:46

愛車一覧

プジョー 2008 プジョー 2008
ファミリーカーを選んでいたところ、スーパーマーケットで(妻が)一目惚れして決定w コンパ ...
トヨタ チェイサー トヨタ チェイサー
ひょんな事で話がトントン拍子に進んで手に入れたJZX100チェイサー。 新車で学生時代 ...
ダイハツ コペン ダイハツ コペン
過去にマツダ・ロードスターやホンダ・ビート、LA400Kコペンを代車やレンタカーで借りて ...
ホンダ ライフ ホンダ ライフ
環境が変わってAT車が必要となったため、スバルXVやマツダCX-3の購入を考えていました ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation