• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年01月24日

ESP 完全オフ情報を追加(Golf 5、6R Polo、Audi S3)

ESP 完全オフ情報を追加(Golf 5、6R Polo、Audi S3) しつこくネタ引っ張ります!しかもどんどんマニアックかつわかりづらい方向に(汗)

<出荷状態における "ESP 完全オフ" 可否の調査結果 (ヒカリノ調べ) >

■-MY08
○Golf 5 R32 New!
○Golf 5 GTI New!
×Golf 5 GT TSI (BLG) New!

■MY09
×Passat R36 New!
×Scirocco 2.0TSI New!
×Scirocco 1.4TSI New!
×Golf 5 GTI Pirelli New!
×Golf 6 TSI Highline (CAV) New!
×Golf 6 TSI Comfortline (CAX) New!

■MY10.0
×Scirocco 2.0TSI
×Scirocco 1.4TSI
×Golf 6 GTI
×Audi S3

■MY10.5
×Scirocco R
×Scirocco 1.4TSI
×Golf R
×Golf GTI

■MY11
×Scirocco 2.0TSI
×Scirocco 1.4TSI
×Golf R
×Golf GTI (incl. adidas)
×Polo GTI New!
×Polo HL/CL(CBZ) New!

■MY12
○Scirocco R (incl. RECARO)
×Scirocco 1.4TSI (CAV)
○Golf R
○Golf GTI (incl. EDITION35)
×Golf TSI Comfortline (CAX)
×Golf Variant TSI Comfortline (CAV)
×Polo GTI New!
×Audi S3

■MY13
○Scirocco R (incl. RECARO)


<トピック>
(1) MY08 以前の Golf 5 GTI/R32 は ESP 完全オフが可能である(海外フォーラム情報より)
(2) MY09 の Golf 5 は Golf 6 初期と同じ ABS ユニットが採用されており ESP の完全オフが不可(スキャンデータにて確認)
→(1)(2) より、MY09 しか存在しない GTI Pirelli は全車 ESP 完全オフ不可、無印 5 GTI は MY05-08 のみのため全車 ESP 完全オフ可能と思われるMY05-08 は ESP 完全オフ可能、MY09 は不可と思われる。※MY09 オーナー様より訂正のご指摘をいただきました
(3) Pirelli と同じく MY09 しかない Passat R36 も ESP 完全オフ不可。(ただし ABS ユニットは Golf とは異なる)
(4) 6R Polo は 1.2/1.4 リッターのためか年式グレードを問わず完全オフ不可。

<まとめのようなもの>
・MY08 以前または MY12 以降の 2.0 リッター以上の車両については ESP の完全オフが可能。(2.0 未満は ASR のみカット)
・MY09-11 の車両は、調査した限りすべての車両で ESP の完全オフが不可。(ASR のみカット)
・MY12 以降かつ 2.0 リッターであっても兄弟車の Audi S3 については完全オフ不可。(A3 2.0TQ も同様と思われる)
→チョイ押しで ASR オフ(70km/h 以上で復帰)、長押しで ASR 完全オフ (ESC は生きてる)との情報あり。(Audi TT 等)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/01/24 19:26:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

208GTi BPS ODO 20 ...
UU..さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

7月好きやねん~(^^) 暑いの好 ...
ヒデノリさん

コロナ感染から5日目!療養期間最終 ...
narukipapaさん

一泊延長
ふじっこパパさん

梅雨明けしましたが
ofcさん

この記事へのコメント

2013年1月24日 22:58
TTも全解除出来るみたいですがどうなんだろ?

クルクルしたい方とか相当腕に自信がある方以外は、ちょっとお尻出せる半解除がちょうどいいかもしれませんね(^_^;)

駆け抜ける歓びは最初から2段階ですので、やはり歓びなんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2013年1月24日 23:09
このお話ですかね?
http://audittfan.web.fc2.com/audittfanblue/blue018.html

手元にスキャンデータがないのと TT に関する情報はググり足りないのでこのページのお話を真とすると、軽く押したら ASR 非作動(ただし 70km/h 以上では作動)、長押しすると ASR 完全非作動になるということですので、ESP (ESC) は生きているようです。

MY12 GTI では ASR 非作動(完全停止?)→長押しで ESC 非作動となるので、同じオペレーションでも制限範囲が違う(GTI のほうが本気で殺しに行く(笑))ように思いますが、果たして真相はいかに?
2013年1月25日 0:17
↑お友達に聞いたら全解除出来るみたいですよ。(3.2Q)

メーカーがESCまで切れるようにした意図はなんだか知りたいですw
(納入メーカーでの偶々だったらウケますが)
コメントへの返答
2013年1月25日 0:23
3.2Q の頃なら Golf 5 系アーキテクチャなので、これまでの調査傾向から全解除も頷けますね。

ちょっと前のブログコメでパーツメーカーに依存しているのではというご意見を頂戴してますが、そういう仕様は発注する側がコントロールするもんだと思ってますがどうなんでしょうねー。
2013年1月25日 0:17
マニヤですな(^ω^)。

さて35のマニュアルにはローンチコントロールの記載がありましたが、なにか関係があるのでしょうか?
コメントへの返答
2013年1月25日 0:24
ローンチコントロールは ASR カットすればイケるので MY09-11 GTI でもおkです!

・・・ま、負け惜しみじゃないんだから勘違いしないでよねッ(爆)
2013年1月25日 2:56
こんばんは。

私のR32は08モデルで、TOURANは09モデルです。

今度一度検証してみてください^^
コメントへの返答
2013年1月25日 10:36
こんにちは。

これまでの統計から、2.0 以上のエンジンが載っていることが条件のようなので、ミー太郎さんの Touran は完全オフ不可ではないかと思われます。
R32 はいけるハズなので、できれば ESP OFF ボタンの軽押しから長押し時の MFD 変化を確認していただけると嬉しいのですが・・・
MY12 GTI と同じように ASR OFF → ESC OFF に変化するのかな?興味が尽きません(笑)
2013年1月26日 9:22
ご無沙汰してます。
最近、みんカラに戻りました。

うちの新しいダブルR(Rレカロ笑)くんにも出来るみたいですね。
明日にでも試してみます。

ローンチコントロールのときやると、さらに加速するとか・・・そんなこと無いか(爆)
コメントへの返答
2013年1月26日 11:22
エビタイドさん、ご無沙汰しております!
正直に申し上げると、最初どなたかわからず横浜オフのブログを見返してしまいました。m(_ _)m
今後共よろしくお願いいたします。

はい、R レカロは MY12-13 なので完全オフ可能です。
是非お試しください。そして結果を教えて頂けると嬉しいです。

ローンチコントロールは ASR の部分だけなので、2段階のどちらを選んでも変わらないと思います・・・
という真面目な回答で締めてみます(笑)

プロフィール

「[整備] #ゴルフハッチバック エアコンフィルター交換(格安) https://minkara.carview.co.jp/userid/597672/car/3123954/7095830/note.aspx
何シテル?   10/29 20:47
車道楽は安く楽しくカッコよく。 「それ、自分でできるんじゃない?」からイジり方を考える人です。 イジった結果に責任を持ち、法に基づいて周囲の方への不快・迷惑...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

異音対策20 メーター表面のビビリ音(メーター取り外し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/29 23:54:54
シート交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/16 04:42:23
給油口にアルミテープ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/13 15:26:16

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 三代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
10年ぶりの乗換えで、またまたゴルフのGTIです。 嫁と自分の希望を擦り合わせた結果、4 ...
ホンダ ライブディオ 通勤準急 (ホンダ ライブディオ)
ライブディオ J (AF34)、排ガス規制後 5.6ps 仕様。いわゆる蜂の巣マフラー。 ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 二代目ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
2011/5/21 納車の二代目ヒカリノ号、念願の GTI です。 初代は地味カッチョイ ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) 初代ヒカリノ号 (フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック))
正直なところフォルクスワーゲンにあまり興味はなかったのですが、TSIやDSGという革新的 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation