[昼の部]
11:30~14:00(LO13:30)
[夜の部]
17:30~20:000(LO19:30)
ランチ営業、日曜営業
ちょ。まだ夜の部空いてないやん!!!!
ということで、下道で行くことに。
(こにーさんが結構嫌がってた・・・w)
結果的に2時間40分くらいかな?
18時前に到着。
ふふ。計算通りじゃないか!!
店舗から怪しい車が3台。
と思いきや、
あれ、あれれ・・・・・?
手前から
NA(餃子屋さんのお車)
NB(お客さん)
NAミアータ(ガチ左ハンドル、お客さん)
そう、ここはロードスターオーナーさんが行っている有名餃子屋さんなのです。
もうね、営業時間終わってるのに談笑して過ごしちゃいましたw
ちょー盛り上がる。
肝心の餃子は、ちょーシンプル。
すっごいあっさりして、めっちゃ食べやすい。
おすすめは、しそ餃子!
しそがほんのり適量なのか、ごっつしそ!!って感じでもないのです。
僕、コレ大好きです(´ρ`)
餃子のお値段も宇都宮餃子の中では安い!
あっさりしてるからめっちゃ食べちゃう。
4人で、
・定食4つ(餃子1皿、ライス大、ミニラーメン、漬物)
・追加餃子4皿
・コーラ1つ(オマケしてもらいました ・゚・(つД`)・゚・)
たらふく食べても一人900円。
え、やっすい。
やっすう!!!!
お店の中は広いという訳ではありませんが、
常連さんが多く、お店の方々はフレンドリーで、アットホームな素敵な感じです。
つい、長居しちゃうよコレ。
モツ煮が上手いらしく、食べたかったけど、売り切れ。
残念そうにしてたら、
「残り汁(具がちょっと)あるけど、良かったらご飯にかける?」
とサービスが。
即承諾。
むしろくださいw
モツ煮なのに、めっちゃあっさりしたスープで びっくり。
次の餃子用にストックしていた、白米があっという間にからっぽ。
今度は午前中に来て食べなくてはいけないな。
常連さんも「モツ煮ないの!?それ食べにきたのに!」
というほどなので、楽しみであります。
ごちそうさまでしたー♪
さ、私ですが細々とした活動が続いております。
お問い合わせで「次、いつオフやるの?」っていう声を頂きますが、
正直考えていません。
大きなオフは年1で箱根オフのような物しかやりませんので期待しないでくださいね・・・?|ω・`)
むしろ期待されても困るっていう・・・。
オフやりたいなら、その人が計画すればいいかと思うのだよ・・・。
そうそう、依頼頂いているブツが…。
ようやく部品がそろってきたので制作開始であります。
青LEDが1個発注ミスで到着待ちなので1個しか出来ていません|ω・`)
今回は新たに1枚素材を追加して、1個所素材の変更をしています。
ちいとばかし予算がUPしちゃってますが、クオリティは上がるので・・・|ω・`)
LEDスカッフプレートVer3(青LED)
LEDを均一に色を出すことも可能なんですけど、
淡く色を出してグラデーションにするのが楽しくて・・・。
ちなみに、コレがプロトタイプ。
作り荒いだろお・・・orz
白板を間にかましていないので、ステンレスの下地が丸見え。
最初はLEDの色を均一に出すタイプにしたんですが、
明るすぎなんですよね。
光漏れも発生してるし。
こっちはND5さん用に作成した、LEDスカッフプレート Ver2(赤LED)
プロトタイプに比べてかなり綺麗でしょ?
光漏れもなし!
Ver2からかなり素材を変えてます。
Ver2はアクリル板の素材変更と追加。
ロゴのキズ防止用プレートの材質変更。
キズ防止用のプレートは普通のアクリル板だと割れる可能性があるため、
塩ビシートに変更をしています。
キズが付きやすくなってしまうのが難点ではありますが、
アクリル板だと衝撃で割れる可能性と、割れた後のケガに及ぶ可能性があるので、変更しました。
Ver3では
LEDを拡散しやすいアクリル板を1枚さらに追加。
(よりグラデーション色を強く出すために)
ロゴのキズ防止用のプレートをちょっと薄めのタイプに材質変更。
次、依頼があればVer4の作成予定です。
(もうちょっとやってみたい事がw)
実物見ないとアレですが、かっこいいよマジで。
オレンジverも作れます。
気になる方はメッセージで(*´ω`*)
うーん。ここ最近はぷちドレスアップばかりだなぁ|ω・`)
イイね!0件
リヤキャリパー OH カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/08 18:20:24 |
![]() |
NDロードスターブレーキメンテ スライドピンの位置 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/08 18:17:55 |
![]() |
サイドアンダースカート取り付け カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2025/08/02 08:15:39 |
![]() |
![]() |
マツダ ロードスター 4代目ロードスター 4/4 契約 5/25 納車 NDロードスターを購入する前から ... |
![]() |
ホンダ オデッセイ グレードはBlack edition。 カラーはプレミアムヴィーナスブラックパール。 ... |
![]() |
マツダ プレマシー ロードスターの修理中、代車でディーラー行ってすぐ目の前に置いてあってほとんど何も見ずに即 ... |
![]() |
三菱 ギャランフォルティス 納車8年目~ 車通勤からまた電車通勤になりましたorz 全席シートヒータ装備して快適に ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2019年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2018年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2017年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2016年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2015年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2014年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!